はい、以上いかがでしたでしょうか、今週の「会議はほどほどに」。会議はほどほどにしていきましょう。

仕事では、メールの予定表が(たぶん)よく使われるが、会議など、何かしら予定がいっぱいになりがちであろう。
で、ここでふと。人はそうかもだが、では犬の予定表があるとしたら一体どんな感じになるのであろうか?
愛犬家の方もそうでない方も気になるかと思うので今回は!犬の一日に完全密着してみて、はたして犬って一日何をやっているのか、犬業界初の「犬の予定表」を明らかにしてみたいと思うッ!!
ちなみにメールの予定表っていうのは、例えばこんなヤツ。
特に会社では、Outlookの予定表が使われがちである(主観)。で、ふと気づくと
予定だらけになる。会議とか、会議とか、会議とか。みんな会議好きだからね。と、人はそんな感じだが、では一方、
犬だったら一体どうなるのか、を調べてみたいわけである。犬って、いつもなんとなく居るが、一日の各時間ごとに、具体的に何をやっているのかまでは、そこまで知られていないものだろう。
(おおまかにはニート的だが、)今回は、我が愛犬ももを例に、犬の予定表を明らかにすべく、朝から丸一日完全密着してみたいと思うので、早速行ってみよう!
まず朝。6時前。いきなり眠いが、誰かが起きてくると、それにつられてももも起きると思われ、そのまま朝っぱらから、強烈に出迎えてくれることに。
昨日までの記憶が初期化してるのか、と思えるほどの歓迎っぷりで、朝から嬉しいのであった。
そうして、ももは朝ゴハンを。朝早々テンションMAXなのであった。
一方、人が朝食を食べ始めると、今度はそれをガン見。さっきまで食べてたくせに。
犬の食欲、恐るべしである。
その後、今度は別の者が食べる朝食を、ガン見。さすが食欲の化身。
テレビでは朝の体操が流れる時間だが、体操には興味はないらしい。
やがて朝の天気予報が流れる時間だが、天気にも興味はないらしい。
ももは一日2回散歩するのだが、まずは朝の散歩に出発。ノリノリなももと飼い主との温度差は否めない。
ふらふら街を歩いた末に、田んぼでフン。犬のフンのカッコイイ拾い方特集をいつかやりたいと思っている。
散歩の後は、よくここで休憩している。犬なりに疲れるようである。
いないと思ったら、庭で寝てることも。室内犬すぎて、外に居る方が違和感を感じる。
リビングにもものハウス(寝床)が設置されているのだが、そこで寝ている。朝から朝寝とはさすがの身分である。
そしてまた外でひなたぼっこ。どこでも寝れる犬ってスゴイ。
突然ももが吠え出した、と思ったら、よく見たらいきなり、階段のすぐ上に人が。そして
謎のタオルをくれた。ていうか下にあるピンポン押してほしい。
その後、ソファで朝寝。眠いらしい。
居ないと思ったら、今度は玄関で。眠いらしい。
そしてまたソファにて。どこでも寝れるらしい。
またここで寝てるが、どこに居ても
飼い主に密着され続けているもも。やや迷惑そうではあった。
いわゆるデッキがあるのだが、そこもお気に入り。このデッキはもう、もも用である。
今度はこんな所にて。勝手口と言ったが、その定義はよく知らない。
ふと気づくと、そこから出たすぐ先で
就寝。もうプロである。
ふと廊下を歩いていき、どこに行くかと思ったら、
ガチ玄関にて。ひんやり涼しいのだろうか。知らん。
なんだか何かを見つめている、と思ったら、
料理を始めた母を見ていた模様。おこぼれが欲しいのだろう。
そして家族が昼食を。ラーメンを。今度は一心不乱に
ラーメンを見つめ続けるのであった。
あら? リビングに居ないと思ったら、隣の和室で
寝ていたのであった。昼からは昼寝がスタートである。
ソファになんとなく置いてあった、夏用ひんやりハウスで昼寝。眠いらしい。
どこでも寝続けているが、その間もずっと
飼い主が密着。心なし迷惑そうである。
ふと昼寝から起きあがったが、特にやることはないらしい。
母がおやつを食べ始めると今度はそれをガン見。睡眠欲と食欲のみ。
毎日16時になるとゴハンをあげているので、その時間になると絶叫。
ゴハンくれ!という切望が伝わってくる。
そしてゴハンが与えらると、爆食い。そんなに美味しそうには見えないゴハンだが、美味しそうでよい。
その後は、2回目の散歩である。飼い主との温度差は広がるばかり。
ふらふら街を歩いた末に、公園でフン。そんなフィーチャーしなくてもよい。
散歩の後はまたここで休み。疲れたらしい。
今度はストーブの前でまん丸に。この丸さ、よい。
やがて親が夕飯の料理を始めると、今度はそれをガン見。
おこぼれを待ち続けているさまが、不憫ではある。
そして家族が夕食を。パスタ。今度は
パスタを一心不乱に見つめ続けるのであった。
すると急にクッションで遊び始めることに。飼い主の顔面クッション
噛みまくり。飼い主ボロボロである。
その後、ハウスにごろんと。疲れたらしい。
毎晩このくらいの時間になると、必ず「豆乳くれ!」と絶叫をし、
豆乳(無調整)をがぶ飲み。
この豆乳、うちではももしか飲んでいない。
そしてハウスでごろんと。このくらいの時間になると、ももだいぶ眠そうになる。子供である。
寝てたはずだが、人が何かを食べる音がすると、起きてガン見してくるのであった。もう寝なさい。
で、結局その後、一日中さんざん寝てた末に、
いずれ熟睡するのでした。おやすみなさい。
と、いろいろあったけど(あった?)、以上のように、犬の一日に完全密着したところで! このたび明らかになった、犬業界初の「犬の予定表」が、コレだ!!
長っ! で、予定だらけ!! と、こう見ると犬、朝から晩まで、かなりの忙しさだと言えるだろう。まぁ細かくよく見ると、
ほぼ「寝ている」、説はあるが、いずれにせよ会議依頼するのも気が引けるほどの、予定っぷりなのであった。
というわけで、犬は別にニートではなかったようなので、あらためてその価値を再確認していただけたら幸いでございます。ではまた。
はい、以上いかがでしたでしょうか、今週の「会議はほどほどに」。会議はほどほどにしていきましょう。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)
へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)
コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)
途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)
隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)
2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)
薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)
専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)
ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)
インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)
ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)
2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)
とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)
コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)
技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)
万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)
日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)
ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)
東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)
ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)
人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)
技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)
自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)
煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)
ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)
マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)
カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)
ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)
猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)
究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)
ãƒÂÂックナンãƒÂÂー
編集部ã®リレーコラムã€ÂÂ人æ°â€â€ÃƒÂ¨Ã‚¨ËœÃ¤Âºâ€¹Ã£â€šâ€žÃ£â€šÂ¤Ã£Æ’™ãƒ³ãƒˆæƒ…å ±ãªã©をãŠã¨ã©ã‘ãÂÂâ€â€ÃƒÂ£Ã‚¾ã™。
編集部æâ€â€Ã‚¥Ã¨Â¨Ëœ