特集 2023年11月9日

発掘した土器をパズルみたいに繋ぎ合わせるところが見たい〜遺跡発掘のその後を知る~

 

博物館の年パスを買って、月に何度も通い詰めていた時期がある。

器や装飾品、日用品に衣服と、何百年何千年の暮らしの記憶が所狭しで並んでいる様子が面白くて、ずっと眺めていられた。

何より私を惹きつけるのは復元した土器の、あのツギハギ。土の中から掘り起こして、欠片(かけら)を集めてくっつけて過去の記憶を蘇らせる。これこそロマンじゃないか。

実際に土器の復元をしているところを見てみたい。あわよくばわたしも復元作業をやってみたい。

なんと、とうとうその夢が叶う日が来ました。

まちを歩くのと建物が好きで不動産会社に入りました。
休日は山を登り川を渡り海で石を拾います。

前の記事:単眼鏡でのぞく 散歩の景色

> 個人サイト note

いざ、復元の現場に潜入!

訪れたのは茨城県の北西部、城里町にある公益財団法人茨城県教育財団埋蔵文化財整理センターだ。

今回は取材用に特別に復元作業の体験をさせてもらえることになっている。

わー!やってる!!
本物の土器だ!
R0013413.JPG
接合だ!
同センター職員のお二人にレクチャーしていただきました!

本橋さん:
まずは復元の手順をご説明しますね。

3yk:
お願いします!

①発掘した土器を、発掘した場所と地表からの深さで分類する
②どこから出土したのか、再現できるように土器片一つ一つにも情報を記入しておく
③それらを土器の色や模様、厚みでだいたいグループ分けして
④ぴったり合うものがあったらマスキングテープで仮止めをして
⑤だんだんと組み上がっていく!!
⑥仮止めのあとは接着剤で固定する。接着剤は色々と試した結果、万が一「間違えた!」となったときに剥がしやすく、劣化しにくいセメダインCが良いのだそう。

これこれ!これが見たかったんだ!と気持ちが沸き立つ一方で、やっぱりこうして、ひとつひとつ、ピースを見つけるしかないのかと、作業の地道さにしみじみ感じ入る。

いったん広告です

地道にコツコツ、だから未経験の人でもだいじょうぶ

そして早速、「じゃあ、やってみましょうか」と渡されたのは、本物の土器の欠片が入ったトレイ。

全部本物!

なんと今日は、特別に土器の接合を体験させてもらえるのです!

ウキウキです!
くっつけるコツを手取り足取り教えてくださった補助員さんは、接合歴9年目の大ベテラン

驚きなのは、遺跡の発掘調査は未経験からでもチャレンジできるということだ。

元々は発掘調査とは全く関係のないお仕事をされていたという補助員さん。子育てが一段落したタイミングで新しい仕事を探していたところに出会ったのが土器の復元作業だった。

近所だから、細かい作業が好きだからという理由で始め、今では自分が復元した土器の展示は必ず見に行くほど、復元作業の虜になったのだそうだ。

発掘整理は一人の調査員に作業員が7人ほどつくチーム制で行っている。専門知識はなくとも、細かい作業が好きだから、興味があるからという理由でも補助員は始められると本橋さんは話す。

DSC09556.JPG
もちろん知識はあるに越したことはないけれど、なにより集中力とよく観察することが大事なんだろうな

この壺を復元している方は元々は発掘現場の方で働いていて、最近復元の方にも来るようになったのだという。「ローンの返済の足しにね!」なんて笑っておられた。なんて素敵な働き方だろう。

さあ、わたしもいよいよ土器の接合にチャレンジだ!

ここ、模様も割れ目もぴったり!
表だけでなく、裏面にも煤の跡や色の変化などのヒントがあるからよく確認しよう。これはくっつけても大丈夫そうだ
同行していた編集部石川さんもカメラを置いて接合体験
どんどん順調に合うピースが見つかっていって
大きくなってきた!

石川さん:
この作業、形になってくるとめちゃくちゃ嬉しい……!

3yk:
未経験からでも出来るなんて、転職したくなりますね……!

 

いったん広告です

今回の体験は、ある程度合う欠片を集めておいて、気持ちのいい瞬間だけを味あわせてくれる、いわば接待土器接合だ。そうとわかっていても、欠片が合うとかなり嬉しい。

これは新たな接待として絶対に流行る。わたしが偉くなったら、ゴルフでも飲み会でもなく、土器接合でもてなされたい。

続いて、一から土器を分類する作業に移った筆者。ごちゃ混ぜの状態の土器を目の前にすると、急に拠り所のなさに不安になってくる。

模様や煤の付き具合、小さなヒントを見逃すまいと必死。でもこの欠片が、いったいいくつの土器から成るものなのか、さっぱり見当もつかない。

3yk:
こうしてみると、厚みも色も、土の感じも様々でいくつもの土器が混じっているのがよくわかりますね。

本橋さん:
自分の台所も鍋がひとつしかないってことはないでしょう。発掘する遺跡も、食料の貯蔵庫だったり、住民のゴミ捨て場だったりと様々なので、それによって出てくるものの数や種類も全然違うんですよ。

3yk:
今日は体験だからいいですけど、これは……本当に途方もない作業ですね

石川さん:
ね、正解も分からなければ、全部欠片が揃っているとも限らないんですよね。

3yk:
これで締め切りも守らなきゃってなったら、すごいプレッシャーですね…

本橋さん:
そうなんです。期日が決まっているから、重要なもの、復元できそうなものから順にやっていて。もちろんどんなに小さな欠片でも、分別しながらなにか重要なものや変わったものがないか確認して、時にはみんなで議論しながら進めていきます。

ベテランさんが取り組んでいる土器も見せてもらった

3yk:
わっかわいい!タコの口みたいなちょぼちょぼがついてる。これは飾りですか?

樫村さん:
これは円形浮文といって、古墳時代前期の壺に特徴的な飾りですね。でもこれ、うち(茨城)の土器じゃないね。

⏩ うちの土器じゃない、なぜわかるのか

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事