特集 2017年7月27日

宇宙チャーハンの作り方

!
チャーハンが好きだ。
特になんてことない街のなんてことない中華料理屋で出されるなんてことないチャーハンを食べると心が妙に落ち着く。
ところで中華料理屋のチャーハンの姿を頭に思い浮かべてほしい。それらは決まってきれいな半球の形をしてやいないだろうか。これ、皿の代わりに鏡を使えば完全な球になって宙に浮くのでは…?
よし、球体のチャーハンを宙に浮かせよう。
埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかり靴のかかとがすり減ります。(インタビュー動画)


> 個人サイト のばなし >ライターwiki

まずは球体のチャーハンが必要だ

はじめまして、北向ハナウタと申します。

今日は冒頭の通りチャーハンを球体にして浮かせたいと思う。改めて図にすると以下の通り。普通の皿では半球にとどまっている彼らだけど、鏡の上でならきっと完全な球体になれるポテンシャルを持っているはず!
皿の上では半球だけど…鏡の上では…
皿の上では半球だけど…鏡の上では…?
まずはチャーハンを球にすべく東急ハンズへ。ここにはチャーハンを半球にするための型が売っているのだ。大小様々なチャーハン用の型が売られていたので多くの需要があるのだと思う。
チャーハンを半球にするための型大
チャーハンを半球にするための型(大)
同じ階で鏡も手に入れ準備は万端。あとはスーパーで卵とチャーシューとネギを買って帰る。おいしいチャーハンを作ろう。
うまく球になるんだぞ、と思いを込めてフライパンを振る
うまく球になるんだぞ、と思いを込めてフライパンを振る
球体チャーハンを作るためのポイントはフォルムを損ねないために具を細かく刻むことと、何より崩れないようパラパラにしないことだ。一般的な良しとされるチャーハン像からは自然と乖離していく。

チャーハン、宙に浮く

緊張の一瞬
緊張の一瞬
チャーハンが完成したら型に詰め込み鏡と向き合う。さぁ果たしてうまくできるのだろうか、正直これでうまくいかないと完全に詰んでしまう。代案はない。緊張の一瞬…!
お。
お。
お。
お。
おぉ
おぉ!
球体のチャーハンが浮いている!できた!たぶん!我が家に突如現れた球体のチャーハン。なんだこの気持ちは、とてもそわそわする。

外で浮かせるのはむずかしい

こんなにうまくいくとは思わなかった。これは部屋で浮かべているだけではもったいない。大空の下で存分に浮かせてみよう。
アウトドア球チャーハン
アウトドア球チャーハン
そういったわけでタッパーに詰めたチャーハンと鏡を持って大きめの公園へ来た。休日とあってバドミントンやキャッチボールをしている人が多い。おれは今からチャーハンを浮かせる。
む
む?
むむ
むむ?
青空に浮かぶチャーハン!の最高の図を思い浮かべていたが、これが思いのほか難しい。もっと広い場所を確保しないと無理だろうか、どうしても背景が入ってしまう。
あとどう贔屓目に見ても曇り空だ。梅雨に挑戦することじゃなかった。
芝生に置いたらアート作品になった。『切り取られた四角い空と、チャーハンの球の偶像』
芝生に置いたらアート作品になった。『切り取られた四角い空と、チャーハンの球の偶像』
唯一なんとかなったと思っている写真
唯一なんとかなったと思っている写真
あれこれ試行錯誤してなんとか浮いた写真を撮れたがこれが限界だった。実は背景が入らないように鏡を相当手前に傾けている。これ以上鏡を傾けるとチャーハンが自分に降ってくる。最悪のライスシャワーだ。
バドミントンのひとたちが完全に手を止めてこちらを見ているので空気に耐えられず一旦公園を退却することにした。
うまくいかずチャーハンと自分の写真を撮ったら鳥がフレームインして格好良くなった
うまくいかずチャーハンと自分の写真を撮ったら鳥がフレームインして格好良くなった

宇宙チャーハンの作り方

やはり屋外撮影は難しかった。背景に情報が多いとうまくチャーハンが浮かなくなるのだ。改めて作戦を練り直す。簡単に背景を用意できて、球チャーハンを浮かせたい場所と言ったらどこか…
宇宙
宇宙
そういったわけで日を改めて宇宙を用意した。宇宙の画像を大きく引き伸ばしただけだけど、いつも住んでる部屋の壁に宇宙があると思うと身が引き締まる。ここで思う存分チャーハンを浮かせることができないだろうか。
改めてチャーハンを炒め、型に詰める。この作業もだいぶ板についてきたものだ。さぁ役者は揃った。緊張の一瞬(本当に毎回緊張する)
浮いた
浮いた
できた。浮いた。我ながら合成写真のような出来栄えだと思う。チャーハンが浮くとすごい楽しい。ここに宇宙チャーハンの誕生である。

おや、あの遠くに見える星たちは…?
土星です
土星です
土星は太陽系の中では木星に注いで番目に大きな惑星である。大きな外見の特徴として恒常的に環を持ち、主要なリングがつ。これらはほとんどがチャーハンの小片と言われている。
火星です
火星です
火星も観測することができた。キムチを混ぜ込んでチャーハンを作ると自分の部屋に火星を浮かせることもできるのだ。

いつものチャーハンに一手間加えるだけで宇宙に想いを馳せることができた。鏡を使ったレシピはクックパッドにもおそらくまだないと思う。料理はきっと冒険なのだ。

本当は地球も作ろうとしたけど、青いチャーハンというビジュアルはちょっとそれだけで記事の趣旨が根っこから持っていかれそうだったので我慢しました。
チャーハンはちゃんと全部食べました
チャーハンはちゃんと全部食べました
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

  • おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く

    おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (05.12 11:00)

  • トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った

    トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った (ほりべのぞみ) (05.12 11:00)

  • 暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二)

    暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (05.12 10:59)

  • 2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ

    2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ (林雄司) (05.11 10:59)

  • おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選)

    おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選) (玉置標本) (05.10 18:00)

  • 読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版)

    読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版) (デイリーポータルZ) (05.10 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (05.10 13:00)

  • 沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる

    沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる (DEEokinawa) (05.10 11:00)

  • 京成青砥駅が人生ゲームすぎる

    京成青砥駅が人生ゲームすぎる (ヨシダプロ) (05.10 11:00)

  • 遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら)

    遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.10 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事