特集 2015年9月24日

ウニは栗に見えるし、その逆も然り説

栗はウニであり、その逆も然りです!
栗はウニであり、その逆も然りです!
秋に旬を迎える「栗」と、春の季語「ウニ」。季節的にあまり接点がないように思える、この2つだけれど、両者には共通点が多い。ウニも栗もトゲトゲがあるのだ。どちらも触ると痛い。

というか、見た目は一緒なのだ。ウニは栗に見え、栗はウニに見えるのだ。もはや栗はウニであり、ウニは栗なのだ。
1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(ライターwiki)

前の記事:40年前のガイドブックで博多を食べ歩く

> 個人サイト >note

ウニと栗

秋になると道端に栗が落ちていたりする。触るとそのトゲトゲが痛かったりする。栗は痛いのだ。ただし、中の身は美味しい。栗ご飯や甘栗など、栗の黄色い身は幸せを作り出す。
これが栗です
これが栗です
一方でウニはどうだろう。高級食材の一つで、彼もまた触るとトゲトゲが痛い。ウニは痛いのだ。ただし中の身は美味しい。海鮮丼やお寿司など、ウニの黄色い身は幸せを作り出す。
これがウニです!
これがウニです!
もうお気づきだろう。ウニと栗は共通点だらけなのだ。殻はトゲトゲ、中身は黄色、そして食べれば美味しい。もはやウニは栗であり、ウニは栗なのだ。ウニも栗も一緒なのだ。もはや見分けることはできないのだ。
どちらがウニで、どちらが栗か分からない!
どちらがウニで、どちらが栗か分からない!

あきらめない気持ち

栗とウニを並べてみて驚いた。人間でいえば4親等くらいの親戚かな、と好意的に見れば見えるくらいには似ている。しかし、ウニと栗は一緒というには、若干ではあるが、言いきりにくい点があった。
でも、一緒です!
でも、一緒です!
上の画像を見て、どちらがウニで、どちらが栗か分かっただろうか。そういうことなのだ。ウニは栗であり、栗はウニなので、どちらがウニなのか栗なのか、分からないのだ。私の説は正しかったのだ。
ウニです!
ウニです!
栗です!
栗です!
どちらも一緒です!
どちらも一緒です!
この時期は絶妙にウニの時期が終わっていて、殻付きのウニを手に入れるのに苦労した。いろいろな人に頼み込んでどうにか手に入れた。そして、撮影日は雨。そういう大変さを加味して考えて欲しい。
ウニです!
ウニです!
栗です!
栗です!
どちらも一緒です!
どちらも一緒です!
私は言いたい。ウニを手に入れる苦労や労力などを人の情に力強く訴えていった結果、「ウニも栗も一緒だね」で、なんの問題もないと。そういうことなのだ。
一緒なのです!
一緒なのです!

離れると見える

離れれば離れるほどに「栗」と「ウニ」は一緒に見えるという大発見はあった。これは栗とウニだからである。「パンダ」と「フランスパン」だと、どちらも名前に「パン」は付いているが離れたところで一緒には見えない。そういうことなのだ。
ウニと栗を置いて離れてみる
ウニと栗を置いて離れてみる
パンダとフランスパンでは離れても一緒に見えないが、ウニと栗は一緒に見える。それはなぜか、ウニと栗がそっくりだからだ。念のため、どのくらい離れるとウニと栗が一緒に見えるか調べた。
離れていくと、
離れていくと、
一緒に見えました!
一緒に見えました!
25メートル。それが栗とウニが一緒に見える距離だ。ただしこれはキチンと測った場合であり、私は目が悪いので、メガネを外して、ウニと栗を見ると、もっと早い段階でウニも栗も一緒に見える。
見えないようにして、ウニと栗をおくと、
見えないようにして、ウニと栗をおくと、
この距離でもどちらがウニか栗か分からない
この距離でもどちらがウニか栗か分からない

森からのアプローチ

栗の落ちている場所からのアプローチをすれば、ウニが栗に見えるのではないだろか。世の中は可能性に満ちている。私はそのような可能性を皆にときたいのだ。あきらめたらだめだよ、と言いたいのだ。
あ、違うわ
あ、違うわ
可能性に満ちていなかった。世界はいつだって残酷だ。ウニはウニだし、栗は栗だった。でも、安心して欲しい。根本的にはウニは栗だし、栗はウニなので、離れればだいたい一緒だ。
画面からも離れて見てください!
画面からも離れて見てください!
この記事のように、ウニということを知っていれば、ウニと栗は見分けらえるが、たまたま訪れた場所にウニと栗が置いてあれば、ウニも栗に見えるかもしれない。

多くの人に綺麗な心を持って欲しいのだ。綺麗な心とは、栗とウニが一緒に見える、という心だ。
栗です!
栗です!
上記の画像に何個の栗があるか分かるだろうか。答えは0個である。全部ウニである。探し回った結果、思った以上のウニを手に入れてしまったので、全部使ってみた。綺麗な心があれば、「栗だ!」となるはずだ。
栗は一つもなく、矢印は全部ウニです!
栗は一つもなく、矢印は全部ウニです!

水中では栗もウニ

陸ではウニも栗も4親等くらい離れた親戚に見えたけれど、水中だとそれは少し変わる。一親等と言ってもいいかもしれない。栗がウニに見えるのだ。そういうタイプのウニに見えるのだ。
ウニです!(本当は栗です)
ウニです!(本当は栗です)
先までのウニと同じには見えないけれど、このようなウニがあっても不思議はない気がする。みんな違って、みんないいのだ。こんなウニがあってもいい気がする。水中では栗もウニに見えるのだ。
両方ウニに見える
両方ウニに見える
ウニにもいろいろな種類がある。アカウニやキタムラサキウニなど、いろいろとあり、その中の一つに、栗があっても驚かない。クリウニである。

あえて繰り返したい。みんな違って、みんないい。つまり栗とウニは違うけれど、栗はウニなのだ。綺麗な心を持って欲しいのだ。
ちなみに栗の方がトゲが痛い
ちなみに栗の方がトゲが痛い

答えは水中

水の中に栗を入れるまでは、ウニと栗は全然違うな、と当たり前のことを思ったけれど、水の中に入れて撮影したら栗はウニに見えた。答えは「水中」だ。これからは似ていないものも、水中に入れて行こうと思う。そっくりに見えるはずだ。
ウニ美味しかったです
ウニ美味しかったです
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

  • 郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選)

    郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選) (西村まさゆき) (04.22 18:00)

  • なぜ似せるのか? 木に似せた擬木、石に似せた擬石

    なぜ似せるのか? 木に似せた擬木、石に似せた擬石 (三土たつお) (04.22 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事