特集 2014年5月23日

日本国の近くで地主あるあるを聞く

日本国に地主はいるのです!
日本国に地主はいるのです!
「地主」と言われると土地を持っている人を思い浮かべる。お金持ちのイメージだ。しかし、我々は名字としての「地主」を忘れてはならない。地主という名字もあるのだ。

珍しい名字だけれど、山形県鶴岡市には比較的多くの名字としての「地主」がいるそうだ。私の名字も地主なので、ぜひ同じ地主として地主の話を聞きたいと思う。
1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー)

前の記事:30年前のガイドブックで札幌を食べ歩く

> 個人サイト >Web独り者 >彼女がいる風の地主恵亮 >ライターwiki

地主の楽園「鶴岡」

名字にはいろいろなものがある。佐藤、鈴木、山田など挙げればキリがない。そして、名字にはあるあるというものも存在する。たとえば「鈴木」なら多いので、病院で鈴木さんと呼ばれ数人が同時に立った、などがそれである。
私の名字は地主です(地主なので、当然ゴールド免許です)
私の名字は地主です(地主なので、当然ゴールド免許です)
珍しい名字というものもあって、その一つが「地主」である。一般に地主といえば土地を持っている人のことだけれど、土地を持ってない名字だけの地主も存在するのだ。私のことだ。実家は借家、いま私が住んでいる家も借家である。最寄り駅から徒歩30分だ。
これは本当の地主
これは本当の地主
そんな名字としての地主が多く存在する街がある。山形県の鶴岡市がそれだ。ここには地主という名字が普通にあるのだ。しかも鶴岡には日本国もある。日本にある日本国に地主が住んでいるのだ。その文字の並びを見ると、日本の中心と言えるかもしれない。
ということで、鶴岡にやってきました!
ということで、鶴岡にやってきました!

日本国に行く!

山形県鶴岡市。江戸時代には城下町として栄え、即身仏のあるお寺があったり、だだちゃ豆が特産品だったりする。そして「地主」という姓が多く、日本国もある。日本にある日本国。マトリョーシカみたいな感じだ。
日本国!
日本国!
山形県鶴岡市大宝寺字日本国。工場が多くある場所で、特に何かがある場所ではない。日本の国旗が数多くはためくとか、政府の機関あるとか、そんなことは一切ない。ただし電柱に日本国と書かれていたり、マンションの名前が日本国だったりと、突然ここに連れてこられても日本と分かる。
Grande日本国。日本国がさらに強調される名前だ
Grande日本国。日本国がさらに強調される名前だ

地主あるあるを聞く

そんな鶴岡市には先述の通り「地主」という名字が多い。私は身内以外で地主という人にほとんど会ったことがなく、地主という名字あるあるを話したことがない。ということで、日本国の近くの地主さんのところに行き、地主談義をしたいと思う。
地主南香さんと地主で地主薬品で地主談義を行います
地主南香さんと地主で地主薬品で地主談義を行います
今回、地主(私)と地主談義をする地主さんは鶴岡駅の近くで地主薬品という薬局を経営している地主南香さん。地主の地主へのアポなしの来訪を快く受け入れてくれた地主さんでもある。

これがまず1つめの地主あるあるである。地主は優しいのだ。地主は人柄がいいのだ。地主が突然やって来ても地主的には問題ないのだ。
地主薬品(ぜひ行きましょう!)
地主薬品(ぜひ行きましょう!)
まずこの鶴岡の地主事情について聞くと、やはり地主姓は多いとのことだった。小学校では各学年に一人は地主がいるし、先生にも地主はいるとのこと。そのため、地主と名乗っても「え?」というリアクションはないそうだ。地主の楽園と言える。
鶴岡には地主園というお茶屋さんもあります
鶴岡には地主園というお茶屋さんもあります

地主は地主

鶴岡でも決して地主という姓が嵐のファンのように多いわけではない。やはり佐藤が多いそうだ。しかし鈴木は少ないとのこと。本来は鈴木になるべきところを、地主が食っているのではないかと、私は勝手に推測している。
こちらは地主商店の地主さんと地主
こちらは地主商店の地主さんと地主
地主南香さんの息子はもちろん地主である。その地主さんも貧乏旅行が好きだそうだ。同じ地主である私も貧乏旅行が好きである。また息子の地主さんの下の名前が、地主(私)の父と同じだった。地主にはそのような傾向があるのかもしれない。これも地主あるあるである。
これは鶴岡名物の「むぎきり」
これは鶴岡名物の「むぎきり」
京都に「地主神社」というものがある。私は地主神社に行くと地主と地主が一緒で異様にテンションが上がる。それは地主さんもそうだと言っていた。地主あるあるである。

地主神社に行くと地主はテンションがあがるのだ。岩手の一関に地主町というのがあるのも知っていた。地主は地主に行きたいのだ。地主あるあるである。
地主のテンションが上がる地主神社(京都)
地主のテンションが上がる地主神社(京都)
岩手一関の地主町(多くの地主が目指す地主)
岩手一関の地主町(多くの地主が目指す地主)

地主は土地を目指す

地主さんも鶴岡では地主が自然に受け入れられるが、違う場所では私と同じような経験をしていた。土地を持っていますか? という地主が地主なのかを確かめる地主への質問。地主と名乗ると土地の有無を聞かれるのだ。地主あるあるである。
これはお店で食べた「むぎきり」
これはお店で食べた「むぎきり」
むろん私は地主だけれど土地を持っていない。でも地主さんは家は持っているらしい。地主である。地主に生まれたからには、土地を持つことが夢だ。

以前、北海道のとんでもなく田舎に一坪数百円を見つけて買おうか否か迷ったが、これは違うと思ってやめたことがある。とにかく地主は土地を欲するのだ。これも地主あるあるである。
むぎきりはうどんに近いが、聞くと違うと言われた
むぎきりはうどんに近いが、聞くと違うと言われた
しかし、この「地主は土地を持っているのか?」で初対面でも会話を作ることができると言っていた。確かにそうだ。初対面でも地主は会話に困らないのだ。地主あるあるである。

一番の地主あるあるは、地主は優しいということである。これをぜひ多くの人に覚えてほしい。地主の器は大きいのだ。地主あるあるである。
以上、地主と地主さんで地主薬局から地主あるあるをお送りしました!
以上、地主と地主さんで地主薬局から地主あるあるをお送りしました!

この記事、地主という表記が多い

ちなみに鶴岡は「地主の楽園」だけれど、地主の聖地というものもいくつかあって、それは京都・地主神社、高知・地主神社、石川・大地主神社、北海道・石崎地主海神社、などだ。これらにもいつか行ってみたい。地主として。でも一番は土地が欲しい。やはり地主として。
地主が多い鶴岡の風景
地主が多い鶴岡の風景
▽デイリーポータルZトップへ

store_20250112.jpg

> デイリーポータルZからのお願い  買って良かったものを教えてください
> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 2025.2.23)尿意を止める、沖縄のスーパー、初めてのグリーン車~先週よく読まれた記事

    2025.2.23)尿意を止める、沖縄のスーパー、初めてのグリーン車~先週よく読まれた記事 (林雄司) (02.23 11:00)

  • 旅行のゴミを持って帰る「旅行ゴミノート」を作るとマジでたのしい(傑作選)

    旅行のゴミを持って帰る「旅行ゴミノート」を作るとマジでたのしい(傑作選) (西村まさゆき) (02.22 16:00)

  • お楽しみスポット満載、沖縄の道の駅「許田」を満喫

    お楽しみスポット満載、沖縄の道の駅「許田」を満喫 (爲房新太朗) (02.22 11:00)

  • 【1秒で見つけよう!】犬はかくれんぼがヘタ

    【1秒で見つけよう!】犬はかくれんぼがヘタ (ヨシダプロ) (02.22 11:00)

  • 自動販売機のホットスナックを食べるためだけにホテルに泊まる(傑作選)

    自動販売機のホットスナックを食べるためだけにホテルに泊まる(傑作選) (林雄司) (02.21 20:00)

  • アフタートーク・三土たつお×西村まさゆき 第2回

    アフタートーク・三土たつお×西村まさゆき 第2回 (デイリーポータルZ) (02.21 18:00)

  • 香港の喫茶店にはお湯に卵を入れただけの飲み物がある~ 今週の「これすごくない?」

    香港の喫茶店にはお湯に卵を入れただけの飲み物がある~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (02.21 16:00)

  • 新聞入門 ~プロに教わる新聞の読み方

    新聞入門 ~プロに教わる新聞の読み方 (りばすと) (02.21 11:00)

  • リニューアルオープンした鬼太郎茶屋に行ってきた

    リニューアルオープンした鬼太郎茶屋に行ってきた (とりもちうずら) (02.21 11:00)

  • レンコン掘り放題は最高のレジャーだった(傑作選)

    レンコン掘り放題は最高のレジャーだった(傑作選) (玉置標本) (02.20 18:00)

  • 投稿記事の紹介コーナー「月刊新人賞」スタートします。作品募集中!

    投稿記事の紹介コーナー「月刊新人賞」スタートします。作品募集中! (石川大樹) (02.20 16:00)

  • 静岡の天神屋のおでんをほぼ全種類食べる

    静岡の天神屋のおでんをほぼ全種類食べる (地主恵亮) (02.20 11:00)

  • はじめてのオンライン通信ゲーム(友達と)

    はじめてのオンライン通信ゲーム(友達と) (與座ひかる) (02.20 11:00)

  • アラビア文字を知識ゼロから学んでみよう(傑作選)

    アラビア文字を知識ゼロから学んでみよう(傑作選) (拙攻) (02.19 20:00)

  • アフタートーク・三土たつお×西村まさゆき 第1回

    アフタートーク・三土たつお×西村まさゆき 第1回 (デイリーポータルZ) (02.19 18:00)

  • ラムネダイレクトに続け!粉にしてダイレクトに摂取する

    ラムネダイレクトに続け!粉にしてダイレクトに摂取する (いまいずみひとし) (02.19 16:00)

  • グリーン車入門

    グリーン車入門 (安藤昌教) (02.19 11:00)

  • んちゅたぐいランド開園!自分の耳がカチューシャになる感覚を味わう

    んちゅたぐいランド開園!自分の耳がカチューシャになる感覚を味わう (んちゅたぐい) (02.19 11:00)

  • ここで電報を一発打っておきたい~初めての電報~

    ここで電報を一発打っておきたい~初めての電報~ (鈴木さくら) (02.18 16:00)

  • 2月の特集は「あたりまえ入門」です

    2月の特集は「あたりまえ入門」です (林雄司) (02.18 16:00)

  • 外に出て朝の支度をすると自由ハツラツ爽やか

    外に出て朝の支度をすると自由ハツラツ爽やか (窪田鳳花) (02.18 11:00)

  • 「餅を食べると尿意が抑えられる」は本当なのか?

    「餅を食べると尿意が抑えられる」は本当なのか? (石井公二) (02.18 11:00)

  • 北海道の焼印を押すと2割増しでおいしい(傑作選)

    北海道の焼印を押すと2割増しでおいしい(傑作選) (トルー) (02.17 18:00)

  • 書き出し小説大賞 288回秀作発表

    書き出し小説大賞 288回秀作発表 (天久聖一) (02.17 18:00)

  • ラジオネームが好き / うっかりデイリー 2025年2月15日号

    ラジオネームが好き / うっかりデイリー 2025年2月15日号 (デイリーポータルZ) (02.17 17:00)

  • サクラステージがゲーミング

    サクラステージがゲーミング (林雄司) (02.17 11:00)

  • 沖縄のスーパーで地元ならではの商品を教えてもらう

    沖縄のスーパーで地元ならではの商品を教えてもらう (べつやく れい) (02.17 11:00)

  • 2025.2.16 )ワーケーション断念、引き継ぎなしクッキング、きな粉ごはん~先週よく読まれた記事

    2025.2.16 )ワーケーション断念、引き継ぎなしクッキング、きな粉ごはん~先週よく読まれた記事 (林雄司) (02.16 11:00)

  • 沖縄の野良ポトスがヤバい(傑作選)

    沖縄の野良ポトスがヤバい(傑作選) (平坂 寛) (02.15 18:00)

  • 焼芋と焼豚は同時に作れる

    焼芋と焼豚は同時に作れる (玉置標本) (02.15 11:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回

    栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

  • マヨネーズ、歯ブラシ、能登のもずく~ぜんぜん違うね!第1回発表 (03.01 16:00)

  • なぜ消えてしまったの… 忘れられない販売終了品を語る 第5回 メンズポッキー、ブルボン ルーベラ、超ひもQ…… (12.24 11:00)

  • ゴルディアスの結び目、再生核ヒルベルト空間、 プラグマティッシェ・ザンクツィオン… 今日から使える賢そう&かっこいい用語集 (12.06 17:30)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事