編集部日記 2019年11月2日

鎧を着て鹿児島でヘッドライトを点けてもらいました

top.jpg
前回は目立つ服を着てアピールしました(詳しくはこちら
いったん広告です

今度は鹿児島

点灯アクション運動」は車から歩行者が見えにくくなる夕方、早めにヘッドライトを点けてもらうため、歩道から呼びかける運動。薄暗い時間帯に歩道から呼びかけるので、目立つ必要があります。

前回は相模女子大のみなさんが作った目立つ服を着てアピールしたのですが(記事はこちら「車へ全力アピール!女子大生が作った服が光る!目立つ!」)、今回は鹿児島で鎧を着た武者が歩道からアピールするというので見に行ってきました。

001.jpg
このために鹿児島まで来た。

今回の目玉として、鎧を着た武者が参加します!ということだったのでしばらく待っていたのだけれど、いつの間にかこういうことになっていた。

002.jpg
おれも武者やるわけね。

説明すると長くなるのだけれど、今日鎧を着るはずだったうちの一人が直前に足をくじいて歩けなくなってしまったらしい。そこで急きょ元気そうな僕が着ることになった。取材に来たのに取材される側になってしまったわけだ。

004.jpg
いつの間にか取材される側になっていました。

しかしせっかく鹿児島まで来たのだ。僕にできることならなんでもしたいし、そもそも目立つことは嫌いではない。

というわけで今回は鹿児島県薩摩川内市入来町のみなさんと一緒に点灯アクション運動をはじめたいと思います。日の入りの30分前からヘッドライトを点けてもらうのが目的である。

005.jpg
ライトを点けてくださーい、と信号待ちの車にアピールします。
006.jpg
点けてくれた!

日没の30分前というと、体感的にはまだ明るいのでヘッドライトを点けるかどうか迷う時間帯である。しかし実際には確実に沿道の歩行者が見えにくくなっている時間帯でもあるのだ。

信号待ちをしている車が僕たちのことを見て「ああそうか」「もうそんな時間ね」という表情でヘッドライトを点けてくれると、心が通じた感触があってうれしい。これが点灯アクション運動の醍醐味だと思う。

007.jpg
点けてくれた!

前回、神奈川で行った点灯アクション運動では交通量が多かったこともあってか、体感的に7割くらいの人がその場でヘッドライトを点けてくれたように思うのだけれど、今回の鹿児島ではさらに多くの車が僕たちを見てヘッドライトを点けてくれたように思う。やはり武者がいたからだろうか。

ところでなぜ武者なのか。同じく武者で参加した小島さんに聞いた。

008.jpg
小島さん(武者)。
いったん広告です

賃貸の武家屋敷に引っ越す

「もともとは僕が鹿児島の、この入来町にある武家屋敷に引っ越してきたところから始まります。」

小島さんは以前は長崎に住んでいた。なんとその時にT斎藤さんの記事に出てくれたこともあるらしい(こちらの記事)。この記事のあと、何気なく賃貸物件の情報を探していた小島さんは、鹿児島に貸し出し中の武家屋敷を見つける。

運命を感じた小島さんは、いてもたってもいられなくなりこの入来町の武家屋敷に引っ越してきたのだという。行動派すぎるだろう。

003.jpg
武者になった小島さん(右)と僕(左)。

それから2年。いまでは鎧を着て道行く車にヘッドライトを点けてもらうよう働きかけるキャンペーンに参加するまでになった。

このあたりの流れは聞いたんだけどよくわからなかったで豪快に端折る。

009.jpg
すっかり日が暮れて、みんな言わなくてもヘッドライトを点けてくれる時間になったら点灯アクション運動も終わりです。
いったん広告です

帰りのバスまで何しよう

日没時間の17時半ごろには点灯アクション運動も終わる。充実の30分である、楽しかった。

しかしこの入来町から僕がホテルをとった鹿児島市内まではバスで1時間くらいかかるのだ。そしてそのバスが来るのが1時間以上あとである。どうしよう、やることがないぞ。

010.jpg
一緒に点灯アクション運動をした入来院さんと。

今回一緒に点灯アクション運動をしてくれた入来院(いりきいん)さんという方が、帰りのバスの時間まで暇なら家に来ていいよ、というので遠慮なくうかがった。

011.jpg
地元の人のご厚意には遠慮しないタイプです。

入来院さんはこの土地に代々居を構える由緒正しい家系とのこと。

入来文書と呼ばれる歴史的にも非常に重要な古文書を保管していたのがこのお宅なのである。偶然とはいえすごいお屋敷に来てしまった。

012.jpg
話をうかがうにつれ、すごい家に遠慮なく遊びに来てしまったぞ、と恐縮しました。

結局ご飯までごちそうになってしまった入来院さんとは、必ずまた遊びに来るのでその時まで元気でいてください、と固い握手をかわして別れた。本当にまた来ますから。

こういう出会いも点灯アクション運動に参加したからこそである。

と強引に締めて今回のレポートを終わります。入来町のみなさん、ありがとうございましたー。

いったん広告です

まだまだやるよ点灯アクション

点灯アクション運動は11月10日までに全国いろいろな場所で行われます。詳しくはこちら。

013.jpg

 前回取材した相模女子大のみなさんが参加する回は11月5日15時半ごろから、 相模大野駅近くのロビーシティ前交差点付近で行います。

014.jpg
よかったら参加してね~。

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選)

    いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選) (パリッコ) (05.02 20:00)

  • 「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回)

    「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回) (デイリーポータルZ) (05.02 18:00)

  • 明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる

    明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる (鈴木さくら) (05.02 11:00)

  • パスタは55分ゆでるとおかゆになる

    パスタは55分ゆでるとおかゆになる (高瀬雄一郎) (05.02 11:00)

  • 2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会

    2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会 (林雄司) (05.02 11:00)

  • 僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川)

    僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.02 10:59)

  • 霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選)

    霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選) (玉置標本) (05.01 18:00)

  • 1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう

    1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)

  • ドラム式洗濯機をあきらめたい

    ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)

  • 片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら)

    片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)

  • 世界一黒い車(傑作選)

    世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)

  • 「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回)

    「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)

  • こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3

    こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)

  • お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く

    お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)

  • 電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る

    電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)

  • スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯)

    スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.30 10:59)

  • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選)

    骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事