デジタルリマスター 2024年4月9日

ルービックキューブを豆腐にする(デジタルリマスター)

ルービックキューブ。1974年に建築学者のルービック氏により考案されたこの立体パズルに関しては、今さらの説明は不要であろう。

1980年には日本でも発売され大ブームとなった。自分の家でも弟が親にせがんで買ってもらったが、今思うにあれは海賊版だったかもしれぬ。そういうものがすぐ出回るくらい、ものすごい人気だった。

時は移ろい2011年、3月某日、乙幡家。麻婆豆腐を作ろうと、豆腐を賽の目切りにしていたとき、ふと思った。ルービックキューブに激似じゃないかと。

2011年3月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー)

前の記事:『きのこの山』を高級にしてみた (デジタルリマスター)

> 個人サイト 妄想工作所

「サイの目」界の王様

というわけでパッと近所の雑貨屋へ行き、ルービックキューブを購入。レジに並ぶとき、なんとなく手で隠すように持ってしまった。「あの人、今からルービックキューブ?失われた青春を取り戻そうとでも?」と思われかねないからだ。

RIMG11723-topaz-standard v2-640w.jpg
堂々と買おう。

今からこのルービックキューブを、豆腐にしたい。

RIMG11858-topaz-standard v2-640w.jpg
資料用の豆腐。来年の確定申告で、経費で落とすのだ。
RIMG11875-topaz-standard v2-640w.jpg
絹ごしはあまりにノッペラボーなので、よした。

「ルービックキューブを豆腐にしたい」とサラッと書いたが、何言ってんだ?と思われただろう。いや、特別なことをするわけではなく、「豆腐の写真を貼ったら、ルービックキューブが豆腐に見えるのか?」ということを検証したいだけなのだ。このご時世に、なんだか申し訳ない気持ちだ。

gamen2-topaz-standard v2-640w.jpg
豆腐の各面の写真を撮って、マス目を入れる。
RIMG11882-topaz-standard v2-640w.jpg
シールにプリント。配置がごちゃごちゃにならないよう、慎重に切る。
RIMG11883-topaz-standard v2-640w.jpg
いっぽうそのころ、ルービッ君はスッポンポンにされていた。
RIMG11886-topaz-standard v2-640w.jpg
動かしてみたりして・・・なんだこの虚しさは。

キューブに貼ってある6面6色のシールを剥がすときは、ちょっともったいない気がした。人生で初めて「正規品」のキューブを買ったからだ。そのキューブの要ともいえる6色のシールを、いきなり剥がす時が来るなんて・・・まるで出世したみたいだ。シール剥がして、出世気分が味わえた!

ところで全部のシールを剥がして真っ黒になったキューブには、何のゲーム性もない。ここで初めて、あのぺらぺらのシール6色×9=54枚が、このパズルにおいてどれだけ重要な役割を担っていたのかを改めて理解した。

RIMG11887-topaz-standard v2-640w.jpg
位置を間違えないように貼っていこう。ちょっと楽しい。

6面×9=54枚の豆腐シールを貼って、「ルービックトウフ」、いや、意味から言えば「トーフィックキューブ」の完成である。

RIMG11888-topaz-standard v2-640w.jpg
表現が微妙、そして地味・・・

豆腐ともキューブともつかない、なんだか微妙なものができあがった。だってそれは「豆腐」だからだ。豆腐は元から表情に乏しいと、相場は決まっている。

試しに、ちょっと動かしてみよう…と思ったのだが。

RIMG11894-topaz-standard v2-640w.jpg
「うっ・・・」手が、手が動かない。
RIMG11893-topaz-standard v2-640w-faceai.jpg
「手が…!」

最初にシャッフルする勇気が出ない。この漠然過ぎる白い大豆加工品をひとたびシャッフルしてしまったら、もう2度と元に戻せないのでは・・・と思うと、足が、いや手がすくんで動かない。自分のルービックキューブ最高記録は3面揃えだが、これは1面も揃える自信はない。

まあそれ以前に「元々がよくわかんないんだから、どう動かしても同じ。全部正解!」ともいえるのだが、やはり動かせない・・・!

RIMG11898-topaz-standard v2-640w.jpg
じゃあ包丁入れて、
RIMG11900-topaz-standard v2-640w.jpg
冷奴で食べよう。

もう少し豆腐に似るだろうと思っていたが…地の色は黒だからイマイチか。窓越しに見た豆腐か。そもそも豆腐ではなかったかもしれない。

早く元に戻して、久々に3面揃えに挑戦しようと思う。

RIMG11895-topaz-standard v2-640w.jpg
上下面を焼き豆腐にして差別化を図ってみたものの・・・
RIMG11903-topaz-standard v2-640w.jpg
シャッフルしてみた。お手上げだー。

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選)

    骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事