家でたべてもモンゴルだった
大ボリュームすぎて食べきれなかったので、ボーズはいくつか持ち帰らせてもらって次の日に家でたべた。
するとやっぱり、レンジでチンした瞬間に家がモンゴルの香りにつつまれる。これは手軽なモンゴルだ。
昼休みに羊肉のボーズ、これが気軽に実現できるようになれば、モンゴルをかなり身近に感じながら生きていけるような気がする。羊を売っているお肉屋さんを探そう。


料理が出来上がったら、いよいよ宴だ。
張り切って作って、とんでもない量になった料理を並べる。肉がいっぱいあると、迫力があるな。
もちろん、ぜんぶ羊の味である。モンゴル料理では香辛料を使うことが少ないから、羊の味が鮮明なままで体内に突入してくる。
どんぶりのご飯みたいな気持ちでボーズを食べながら、骨付き肉もどんどん食べる。しかし実際は両方ほとんど肉なので、ひたすらタンパク質である。
わたしは周りを見る余裕がなくなるくらい必死で食べていたけど、モンゴル人チーム(特に遊牧民出身者!)は平気な顔でめちゃくちゃ食べていた。ドラえもんがどら焼きを食べるシーンを思い出す食べっぷりだ。「ぱくぱく」という擬音が見える。
肉を食べれば食べるほど、ここが練馬であることを忘れる。
どこでもドアを持っていなくても、匂いを再現すると、行ったことのある場所に戻ることはできるのだ。
少なくとも、羊を蒸すとモンゴルに戻ることはできる。
大ボリュームすぎて食べきれなかったので、ボーズはいくつか持ち帰らせてもらって次の日に家でたべた。
するとやっぱり、レンジでチンした瞬間に家がモンゴルの香りにつつまれる。これは手軽なモンゴルだ。
昼休みに羊肉のボーズ、これが気軽に実現できるようになれば、モンゴルをかなり身近に感じながら生きていけるような気がする。羊を売っているお肉屋さんを探そう。
モンゴル料理に興味が湧いた方へ。保育園の調理師からモンゴルの公邸料理人に転身した方の本です。
※このリンクからお買い物していただくと運営費の支えになります!
![]() |
||
<もどる | ▽デイリーポータルZトップへ | |
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選) (パリッコ) (05.02 20:00)
「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回) (デイリーポータルZ) (05.02 18:00)
明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる (鈴木さくら) (05.02 11:00)
パスタは55分ゆでるとおかゆになる (高瀬雄一郎) (05.02 11:00)
2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会 (林雄司) (05.02 11:00)
僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.02 10:59)
霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選) (玉置標本) (05.01 18:00)
1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)
ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)
片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)
世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)
「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)
こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)
5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)
お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)
電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)
スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.30 10:59)
骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)
内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)
バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)
頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)
工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)
へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)
コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)
途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)
隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)
2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)
薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)
専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)
ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)
編集部のリレーコラム、人気記事やイベント情報などをおとどけします。