特集 2022年1月17日

スケバン刑事の鉄仮面やってみた伝説

おまんら許さんぜよ

三十数年ぶりに「スケバン刑事Ⅱ少女鉄仮面伝説」を観た。

鉄仮面を強制的にかぶらされて育った少女がグレてスケバン(女性番長)となり、紆余曲折のすえスケバン刑事となって学園にはびこる悪と戦っていくというアレである。

しかし本当に鉄仮面をかぶって生活したら、グレたくなるような気持ちがするのだろうか?

わからないので、やってみよう。

「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。

前の記事:ノーパンは太る

> 個人サイト 日本海ぱんく通信

スケバン刑事Ⅱ少女鉄仮面伝説を御存じない方のために説明します。

「スケバン刑事Ⅱ少女鉄仮面伝説」とは、1985年に放送を開始した一話30分の学園ドラマ。あらすじはこうだ。

悪の組織に父親を殺害され、素性がバレると身に危険が及ぶとの理由で脱ぐことのできない鉄仮面をつけて育てられた少女がいた。

2.jpg
悪の組織から身を守るため脱げない鉄仮面を無理やりつけて育てられる

そのバイオレンスなルックスゆえ、人々から冷遇された結果、17歳になるころには人間離れした身体能力を持つスケバン鉄仮面として地域では一目置かれる存在となっていた。

3.jpg
17歳になる頃にはスケバン鉄仮面としてスケバン業界で恐れられる存在となった。

その頃、全国各地の荒廃した高校に手を焼いていた警視庁は、学園内部の潜入捜査を行うための特命の学生刑事、その名もスケバン刑事として彼女をスカウト。

4.jpg
鉄仮面が取れたスケバン「麻宮サキ」。演じるのは南野陽子。

 

警視庁特製ヨーヨーの力で十数年ぶりに鉄仮面を脱ぐことのできた少女は、父親を殺害した悪の組織への復讐の足掛かりになればとコードネーム「麻宮サキ」を名乗りスケバン刑事として悪と戦うのであった。

と、長々書いてしまいましたが、意味わかりました?

私はわかりませんでした。

ダンボールで鉄仮面をつくろう!

鉄仮面は当サイトの過去記事「CGをダンボールで実体にする男」を参考に、ダンボールで作成していくことにした。また記事に登場する、いわいともひさ氏よりマスクのベースとなる展開図を提供いただいた。

その展開図を、厚さ1.5mmのダンボールにスティックのりで軽く貼り付け、そのうえから定規とカッターで展開図ごと切っていく。

5.jpg
左上の道具はミシン目ロータリーというミシン目をつけるためのもの。
6.jpg
切り出した部材をマスキングテープで仮止めし、穴をあける部分を鉛筆で下書き
7.jpg
下書きに沿って目と口部分をカット
8.jpg
いわいともひさ氏お勧め、ホルベインのイージーペイント。匂わず早く乾く。
9.jpg
各部材に色付けする
10.jpg
塗料が乾いたら裏面からグルーガンで接着していく
11.jpg
耳と鼻はみようみまねで作成
12.jpg
表面にグルーガンで溶接っぽくポチポチなどを付ければ完成!
13.jpg
側面
14.jpg
背面
15.jpg
ヨーヨーも作りました

組みあがるまで本当にできるのかヒヤヒヤだったが、うまくできたと思う。

いったん広告です

鉄仮面で街を歩く

それではさっそくこれを被って街を歩き、どんな気分になるのか検証してみよう。

16.jpg
行ってきます!
17.jpg
世間が許さんぜよ
18.jpg
立体駐車場を抜けて大型ショッピングモールへ
19.jpg
エレベーターの待ち時間が長く感じる

なるべく目立たないようにそっぽを向いて動かないようにする。

20.jpg
こんなヤツが同じエレベーターに乗ってきたらいやだろうなあ

エレベーター内で「撮影ですか?」と話しかけられたので「はい、すみません」と答えた。詫びる必要は全くないのだが無意識に謝罪の気持ちが湧いてきたようだ。

21.jpg
恥ずかしいのは鉄仮面かセーラー服か

とても寒い日だったが不思議に寒さは感じない。セーラー服が暖かいのか、恥ずかしさで感覚が麻痺しているのか。

22.jpg
家族の休日をすまない
23.jpg
坊や、こういう大人になれよ
24.jpg
屋上の遊具で遊んでみる

スケバン刑事の代名詞ともいえるヨーヨーにもチャレンジする。小学生の頃にヨーヨーの世界チャンピオンと名乗る、今から思えばどこの馬の骨ともわからない人間のイベントを見に行ったことのある世代としての意地だ。

image32.gif
出来てないし

やさぐれて、5代目スケバン刑事襲名!!

休憩がてらスタバにでも行こうと店に近づくが、私の姿をみた人々が不穏な空気になるのを感じる。

26.jpg
自分が迷惑な存在だという思いが強くなってきた
27.jpg
とても入店できそうにない

スタバでくつろいでいる人に迷惑をかけたくない。誰にも何も言われていないが強く思う。

28.jpg
仕方なくベンチで休憩する

わずか数時間でこれである。仮にこの生活を十数年続ければ、心がすさんでグレたくもなるだろう。

そのうえ、警察に鉄仮面をはずしてもらい特命刑事になれと言われればもう、なるなる!オレ、スケバン刑事になるよ!とスカウトに応じるはずだ。

意外とあのシナリオは、その辺の心理まできちんと描かれた優れたものだったのだなあ。

29.jpg
5代目スケバン刑事「麻宮サキ」襲名!!

ということで私が5代目スケバン刑事を襲名したことにより、歴代のスケバン刑事のラインナップは、斉藤由貴、南野陽子、浅香唯、松浦亜弥、つりばんど岡村となったのである。

image27.gif

 

いったん広告です

街頭演説をやっていた

そして「鉄仮面をつけて生活すればグレてスケバンになるのは当然!」という結論で検証を終えようとしたが、この日はたまたま撮影場所近辺で成人式の式典があり、各政党の政治家たちが新成人に向けて街頭でメッセージを送っているところに出くわした。

31.jpg
新潟市成人式

どうりで人出が多いと思った。

そうだ、ここはひとつ趣向を変えて自分から打ち解けに行ってみたらどうだろう。

39.jpg
恐らく新成人のたわむれと思われてた可能性が高いが、俺、47歳です。

なんとグータッチに応じてもらえることができた!

ということで鉄仮面をつけて生活しても、自分次第で人々の温かさを感じることができ、必ずしもグレるとは限らないということがわかったのである。

37.jpg
掲載許可を得る鉄仮面

壮年鉄仮面伝説

ご覧のように世の中は意外といいものであり、人それぞれにいろいろな事情はあるだろうが、勝手に拗ねてはいけないのである。

image17.gif
何の因果かマッポの手先

三年B組金八先生第二シリーズにおいて、腐ったミカンでおなじみの直江喜一演じる加藤優が言い放った「勝手に拗ねるな」というセリフは、その後に放送されるスケバン刑事への警告だったのかもしれない。絶対違うけど。

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

サムネイル

「あ、こいつできる」って見られたい(デジタルリマスター) 4つのジャンルで「お、こいつできる」「あ、慣れてる」と思ってもらえそうなしぐさを聞いてまわってきました。 (林雄司) [2023/06/09]

サムネイル

むかない安藤「ミニカッププリン」(10秒動画) むかずにそのまま食う男、むかない安藤今日はカッププリンの小さくたくさん入ったものをむきません、撮影ミスで4K素材ではありません (安藤昌教) [2023/06/09]

サムネイル

万華鏡のように形がくるくる変わる、マジックフラワーバスケットの中毒性が高い 手でパタパタ動かすとどんどん形が変わっていく。意識して動かしても楽しいし、手が空いた時にもついつい無意識で触ってしまう。それがマジックフラワーバスケットである。 (石川大樹) [2023/06/09]

サムネイル

木の芽(山椒の葉っぱ)はお菓子にしてもおいしい 「木の芽」として和食の飾り付けなどに使われる山椒の若葉は、実はハーブ(というか香辛料)としてかなり優秀なのだ。我が家の葉山椒を使ってパウンドケーキを焼いてみた。 (JUNERAY) [2023/06/09]

サムネイル

メイキング・オブ・ケンタッキーは開店直後に行くとうまい 開店直後のケンタッキーフライドチキンが美味しい、という最高の記事の裏側です。 (江ノ島茂道) [2023/06/09]

サムネイル

日常にスパイダーマンが潜んでいることを皆さんはご存知だろうか みなさんは日常にスパイダーマンになっている瞬間があることを認識しているだろうか。 (地主恵亮) [2023/06/09]

サムネイル

写真をAIに文章で説明してもらう→それをもとにまた画像を作る→外国になる 文章から画像を生成するAIツールがあるが、画像から文章を生成するAIツールもある。ある画像から始めて両者の間を往復させ続けるとどうなるだろうか。 (三土たつお) [2023/06/09]

サムネイル

2023.06.09 の見どころ)うっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ ほか 今日のみどころはうっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ など (安藤昌教) [2023/06/09]

サムネイル

うなぎのタレ味のかりんとう(デジタルリマスター) あまりにもおいしい食品である、うな重とかりんとうをドッキングさせるのはどうだろう。うまくいったら、私は気絶するかもしれない。 (古賀及子) [2023/06/08]

サムネイル

カレーのアクって取る必要あるの?~今週の検索ワード 今週人気だった検索ワードや、いつも検索されている検索ワード、気になった検索ワードから記事を紹介するコーナーです。 (デイリーポータルZ) [2023/06/08]

サムネイル

独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか? マルタ騎士団という「領土がない国」がある。国際法では独立国として認められていて、国連に席もある。でも、領土はない。日本で唯一のマルタ騎士団員の方に、どういうことなのか話を聞いた。 (井上マサキ) [2023/06/08]

サムネイル

報告。マルタ騎士団に入りました マルタ騎士団員の武田秀太郎さんが3度目のゲスト。竜を殺した騎士団総長、ヨーロッパを流浪し続けた美術品、領土なき国の空軍機など。 (旅のラジオ) [2023/06/08]

サムネイル

トーナメントで勝者を決めろ! コークに合う食べものNo.1決定戦 コーラ好き4人が集まり、推しの料理を持ち寄ってトーナメント方式でコーラに最も合う料理を決めることにしました。 (安藤昌教) [2023/06/08]

サムネイル

ヤマト糊ってなんですか? ずっと身近にあって自分も使っていたものなのにヤマト糊のことをよく知らない。原料はなにか、どうやって塗るのがいいのか、アラビックヤマトとの違いなどを改めて聞いてきた。 (べつやく れい) [2023/06/08]

サムネイル

ケンタッキーは開店直後に行くとうまい 人から聞いたのか、ネットで見たのか記憶がないが、ケンタッキーは開店時間を狙っていくとめちゃくちゃおいしいらしい。この情報を得てから数年がたった。そろそろ確かめるときなんじゃないか。行ってみよう。 (月餅) [2023/06/08]

サムネイル

2023.06.08の見どころ)アラビックヤマトの色、オープン直後のケンタッキー、マルタ騎士団とは デイリーポータルZが6月8日に公開する記事の見どころを編集部よりお伝えします。 (デイリーポータルZ) [2023/06/08]

サムネイル

水の傘をつくる(デジタルリマスター) 台所でスプーンの表に水を当てると、水がぶわーっ!って傘のように広がったりする。あれ、もうちょっと大きくしたら中に入れそうだ。 (三土たつお) [2023/06/07]

サムネイル

袋の中から猫の鳴き声がしたら、もうそれは猫 ある朝ひらめいた。袋の中から猫の鳴き声がしたら、それはもう猫なのではないか。やってみるしかない。 (藤原浩一) [2023/06/07]

サムネイル

中国のうま辛駄菓子「魔芋爽」は大人向け 名前に「魔」が入ってる中国のおかし「魔芋爽(モーユーシュアン)」。勇気を出して食べれば、クニュっとした食感にタレのスパイシーさがやみつきになる大人な味でした。 (唐沢むぎこ) [2023/06/07]

サムネイル

カロリーメイトみたいなやつ界隈、カロリーバランスとライトミールブロックを食べる カロリーメイトには似たようなやつがあれこれある。そのなかから最近気になっていたカロリーバランスと、トップバリュのライトミールブロックを食べてみた。 (古賀及子) [2023/06/07]

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ