「そういえば気になってた」を探すの難しい
実行日も忙しかったが、準備日になにをしたいか?考えるのが結構大変だった。先輩はそういう「微妙にやりたいこと」をためているメモがあり、最近インフィニティープール(水面が続いてるように見えるプール)でインスタグラマーのような写真をとってきたらしい。普段からのメモ力が試される遊びだと思いました。

休日が大体同じになってきた。寝てご飯を食べテレビや映画を見て寝る。
間違いなく「ベスト」だが、だいぶ飽きてきた。
逆に休日を微妙に体験したことがないことで埋めたらどうなるのだろう。試してみました。
土曜日、休日がやってきた。いつものスケジュールはこうだ。
きょうはこの動きを封じ、なるべく遠くに行かずにはじめてを散りばめる1日にしたい。
9:00起床。朝やったことないことといえば…ですぐ浮かんだのが朝ラーメンだった。
正直、まだ全然ラーメン食べる口じゃない
でも今日はそういうことをしてみる日だ。
本当に朝からがっつり食べる…と思いきや「かけらーめん」というシンプルラーメンを食べるのが一般的らしい。
そうなのだ。食べてわかったがラーメンってあったかいのだ。
油も少なめで、なんか胃に染みる。じわじわ胃が起きてきた。するとお腹が空いてきて
サラッと食べれてあったかいし、麺なのでエネルギーにもなる。
むしろ夜食べるよりずっといいのではないか?夜食べる人って逆に何考えてるんだろう?太らないか??などと過去の自分に対し疑問が沸いてくる。
昼になった。墨田区に住んでいるので、近所にすみだトリフォニーホールがある。
なんと2,000円で本格クラシックが聞けるらしい。が、「どうせ寝ちゃうし」と思って避けていた。
ただ今日はそういう習慣をかえ…(略)ということで向かう。
1曲50分×2曲のイベントだ。最近クラシックのYouTubeなどを見て勉強はしたが、絶対絶対寝る自信がある!と開き直って席につく。はじまった。
と、50人を超える人間を観察し続けるのとほぼ同じだったので、毎瞬間発見があり面白い。
そして曲が
またクラシックは歌詞がないので、自分の体験と重ねて聞いていいらしい。
私はおだやかな曲が流れた時に
そこまで知らない曲でもこんなに楽しかったのに、ベートーベンの第9とか生でみたらどうなるんだろう?!と次なる意欲が沸いた。
夜が来た。夜は上京後、全力で避けてきた飲み屋さん「HUB」に行く。
なぜ避けてきたか。なんかこう暗いところで男女が密着し、強いお酒をイッキ飲みする店だと思っていたからだ。
どうしてこんなに人間が試されるお店がこんなにいっぱいあるのだろう…?と不思議に思っていた。が遂にいく。こわい
ご飯も頼んだ。フィッシュアンドチップスをたべる。あれ?これは・・・・・・・・・おいしい。
カウンターで1回1回飲める量のお酒とご飯を頼む、これはパブ方式というらしい。なんて手軽でおいしくて楽しいお店でしょうか。
今後は誰かにHUBを提案されても「はい!」と言える。なんなら「フィッシュアンドチップスおいしいよね!」も言える。ようやく大人になれた気分です。来週も行きたいです。
帰るか〜と思ったら近所で祭りをしていた。
が、今日はそういう日なのでベビーカステラにならぶ。
これで1日を大体やったことないことで埋める、が終了である。というかまだ夜8時ぐらいだったが、過度な情報量で疲れ夜9時にはもうベッドに入った。
これは何かに似ている。旅行だ。近所でも、行ったことがないところ、食べたことがないところで1日のスケジュールを組めば旅行になるのだ。
めちゃくちゃ疲れたが、今日で「朝ラーメン」「クラシックコンサート」「HUB」「ベビーカステラ」という選択肢が人生で選べるようになった。
毎週は無理だが、月1ぐらいで導入してもいいかもしれない。おすすめでした。
実行日も忙しかったが、準備日になにをしたいか?考えるのが結構大変だった。先輩はそういう「微妙にやりたいこと」をためているメモがあり、最近インフィニティープール(水面が続いてるように見えるプール)でインスタグラマーのような写真をとってきたらしい。普段からのメモ力が試される遊びだと思いました。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)
カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)
ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)
猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)
究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)
郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選) (西村まさゆき) (04.22 18:00)
なぜ似せるのか? 木に似せた擬木、石に似せた擬石 (三土たつお) (04.22 16:00)
オープンしたての海の森公園にはまだ果て感が残っている (いまいずみひとし) (04.22 11:00)
神職の正服をひとりで着るのは慣れていないとほぼ筋トレ (窪田鳳花) (04.22 11:00)
微妙に雑(2025.4.22 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.22 10:59)
自慢をたのしく言いたいし聞きたい(傑作選) (與座ひかる) (04.21 18:00)
広縁を走らせたい / うっかりデイリー 2025年4月19日号 (デイリーポータルZ) (04.21 16:00)
書き出し小説大賞 290回秀作発表 (天久聖一) (04.21 16:00)
酒をやめた人だけで飲みに行く (林雄司) (04.21 11:00)
とにかく銀を磨きたい (べつやく れい) (04.21 11:00)
おめでたきフラミンゴのいるレストラン(2025.4.21 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (04.21 10:59)
2025.4.20)チャーハン、餃子、アフタヌーンティー~先週よく読まれた記事(朝エッセイ付き) (林雄司) (04.20 11:00)
萩の月のアウトレット商品「萩の月パンク」とは(傑作選) (いまいずみひとし) (04.19 18:00)
一種類だが飲み比べセットとして飲む (トルー) (04.19 16:00)
真の七転び八起きを実際に試して探す (爲房新太朗) (04.19 11:00)
デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年4月最新) (デイリーポータルZ) (04.19 11:00)
犬は抱っこしないと病院に行かないのか (ヨシダプロ) (04.19 11:00)
蒲田に観覧車があったとは(2025.4.19 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.19 10:59)
奥能登で愛されている高級キノコ、コノミタケを採りたい(傑作選) (玉置標本) (04.18 20:00)
知らないマンションのゴミ捨て場を秘密基地と定めて遊んでいた(パリッコ×スズキナオ 第2回) (デイリーポータルZ) (04.18 18:00)
ネス湖の擬態Wi-Fi~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.18 16:00)
「遅さ」の価値を再発見。母の手術をきっかけに見つけた杖散歩の世界 (石井公二) (04.18 12:00)
保護者は家で見守る!ぬいぐるみだけが行ける「やわらかん’s Cafe」 (とりもちうずら) (04.18 11:00)
成田山新勝寺の歴代の本堂を巡る (地主恵亮) (04.18 11:00)
ふらっと vs フラット(2025.4.18 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.18 10:59)
編集部のリレーコラム、人気記事やイベント情報などをおとどけします。