特集 2022年9月22日

1日の大半を経験したことないことで埋める

休日が大体同じになってきた。寝てご飯を食べテレビや映画を見て寝る。

間違いなく「ベスト」だが、だいぶ飽きてきた。

逆に休日を微妙に体験したことがないことで埋めたらどうなるのだろう。試してみました。

1990年沖縄生まれ。営業日のお昼休みに(ほぼ)毎日更新する「今日の休憩」というブログを運営しています。

前の記事:大人になってから歯列矯正はじめて終わりましたレポート

> 個人サイト >今日の休憩 >ライターwiki

遠くにはいかず、未体験で埋める1日

土曜日、休日がやってきた。いつものスケジュールはこうだ。

名称未設定のアートワーク (10).jpg
これです。これが休日現状のベスト。

きょうはこの動きを封じ、なるべく遠くに行かずにはじめてを散りばめる1日にしたい。

朝の未体験:朝ラーメン

9:00起床。朝やったことないことといえば…ですぐ浮かんだのが朝ラーメンだった。

正直、まだ全然ラーメン食べる口じゃない

でも今日はそういうことをしてみる日だ。

1.jpg
パンパンの顔でラーメン屋にいく。誰だ朝ラーメンなんて思いついたのは。ラーメンは夜だろ
2.jpg
近くに朝対応のラーメン屋があることすら知らなかった。入る。

本当に朝からがっつり食べる…と思いきや「かけらーめん」というシンプルラーメンを食べるのが一般的らしい。

3.jpg
これが「かけらーめん」。だいぶシンプル。それでも9:30の私は「重たいな」と思った
4.jpg
そんな内なる声を無視して食べる。ススッ
5.jpg
あれ?胃があったかい・・・・・・・・・・・・

そうなのだ。食べてわかったがラーメンってあったかいのだ。

油も少なめで、なんか胃に染みる。じわじわ胃が起きてきた。するとお腹が空いてきて

6.jpg
めちゃくちゃ麺が美味しく感じる。嘘だろ朝ラーメンとってもいい

サラッと食べれてあったかいし、麺なのでエネルギーにもなる。

むしろ夜食べるよりずっといいのではないか?夜食べる人って逆に何考えてるんだろう?太らないか??などと過去の自分に対し疑問が沸いてくる。

7.jpg
おいしかった。なんか元気になった!と見上げてとった空。朝ラーメンへの偏見、30代前半で払拭できてよかった。また絶対来たい。

昼の未体験:クラシックコンサート

昼になった。墨田区に住んでいるので、近所にすみだトリフォニーホールがある。

なんと2,000円で本格クラシックが聞けるらしい。が、「どうせ寝ちゃうし」と思って避けていた。

ただ今日はそういう習慣をかえ…(略)ということで向かう。

8.jpg
人がいっぱい!この街にはクラシックを聞く人がこんなにいるのか。いつもはこの下の遊歩道だけを通るので全然気づかなかった。未知の世界は近所にある。
9.jpg
とっても綺麗なホール。この周辺飲み屋なのに嘘みたい
10.jpg
本当に「THE オーケストラ」の演奏会ははじめて。今日はブラームスさんという方が作った曲を聞く

1曲50分×2曲のイベントだ。最近クラシックのYouTubeなどを見て勉強はしたが、絶対絶対寝る自信がある!と開き直って席につく。はじまった。

11.jpg
1曲目はピアノ協奏曲(ピアノがメインのオーケストラ)。プロのピアノの音が素敵で目が丸くなる
12.jpg
10人以上いるバイオリン弾き。みんな弓の動きが嘘みたいに揃っている
13.jpg
ちょっとまってトロンボーンが開始30分まだ1度も吹いてないな!?

と、50人を超える人間を観察し続けるのとほぼ同じだったので、毎瞬間発見があり面白い。

そして曲が

名称未設定のアートワーク (11).jpg
しずか・・きれい・・のぼって・・ジャーン!的な感じで、飽きないように作られていてたのしい(当たり前だった)

またクラシックは歌詞がないので、自分の体験と重ねて聞いていいらしい。

私はおだやかな曲が流れた時に

IMG_4650.jpg
飼って1年になるハムスターの顔が思い浮かんだ。元気にすごしてくれて嬉しいな、これからも健やかでいてほしいな… というイメージに素敵な音楽がのり、なぜかウルウルくる
14.jpg
終わって新日本フィルハーモニー交響楽団の大ファンになった。そしてクラシックもとても好きになった。最高

そこまで知らない曲でもこんなに楽しかったのに、ベートーベンの第9とか生でみたらどうなるんだろう?!と次なる意欲が沸いた。

いったん広告です

夜の未体験:HUBに行く

夜が来た。夜は上京後、全力で避けてきた飲み屋さん「HUB」に行く。

なぜ避けてきたか。なんかこう暗いところで男女が密着し、強いお酒をイッキ飲みする店だと思っていたからだ。

どうしてこんなに人間が試されるお店がこんなにいっぱいあるのだろう…?と不思議に思っていた。が遂にいく。こわい

15.jpg
HUBにつきました。なんか思ったより親近感
16.jpg
カウンターで1つずつ頼むのがHUBらしいです。緊張で手を前に組んでしまった
17.jpg
せっかくなので一度も飲んだことがないモヒートを飲んだ。ミントの味でおいしい。っていうか外国の飲み屋さんみたいでちょっと楽しい

ご飯も頼んだ。フィッシュアンドチップスをたべる。あれ?これは・・・・・・・・・おいしい。

18.jpg
普段はあまりたべないカリカリポテトもドリンク頼んだらついてきた。なんて気軽にお酒が飲めるお店なんだ。
19.jpg
不思議味のひとくちピザもきた。おいしい・・・・

 カウンターで1回1回飲める量のお酒とご飯を頼む、これはパブ方式というらしい。なんて手軽でおいしくて楽しいお店でしょうか。

今後は誰かにHUBを提案されても「はい!」と言える。なんなら「フィッシュアンドチップスおいしいよね!」も言える。ようやく大人になれた気分です。来週も行きたいです。

番外:祭りのベビーカステラ

帰るか〜と思ったら近所で祭りをしていた。

20.jpg
祭りといえば、どうしても避けていたものがある
21.jpg
ベビーカステラの屋台だ。どうして水分をもっていかれるお菓子を祭りで食べるのか?意味がわからずずっとスルーしていた

 が、今日はそういう日なのでベビーカステラにならぶ。

22.jpg
タコ焼きみたいに出来立てのベビーカステラがどんどんできていく
23.jpg
「カステラ」のイメージとはなんか全然違うやつをもらった。まさかおいしいのか?食べる
24.jpg
「えーーーーーーーおいしいーーーー」おいしすぎて顔がだいぶ前のめりになってしまった。焼きたては外カリカリ中ふわふわでびっくりするぐらい美味しかった。そりゃ人も並ぶわと思った

 未体験で埋める日、終了

これで1日を大体やったことないことで埋める、が終了である。というかまだ夜8時ぐらいだったが、過度な情報量で疲れ夜9時にはもうベッドに入った。

これは何かに似ている。旅行だ。近所でも、行ったことがないところ、食べたことがないところで1日のスケジュールを組めば旅行になるのだ。

めちゃくちゃ疲れたが、今日で「朝ラーメン」「クラシックコンサート」「HUB」「ベビーカステラ」という選択肢が人生で選べるようになった。

毎週は無理だが、月1ぐらいで導入してもいいかもしれない。おすすめでした。


「そういえば気になってた」を探すの難しい

実行日も忙しかったが、準備日になにをしたいか?考えるのが結構大変だった。先輩はそういう「微妙にやりたいこと」をためているメモがあり、最近インフィニティープール(水面が続いてるように見えるプール)でインスタグラマーのような写真をとってきたらしい。普段からのメモ力が試される遊びだと思いました。

IMG_4578.jpg
休むために入ったカフェでも「エスプレッソトニック」という飲んだことないやつを飲んだりした。脳がこんらんする味でした。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

  • 郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選)

    郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選) (西村まさゆき) (04.22 18:00)

  • なぜ似せるのか? 木に似せた擬木、石に似せた擬石

    なぜ似せるのか? 木に似せた擬木、石に似せた擬石 (三土たつお) (04.22 16:00)

  • オープンしたての海の森公園にはまだ果て感が残っている

    オープンしたての海の森公園にはまだ果て感が残っている (いまいずみひとし) (04.22 11:00)

  • 神職の正服をひとりで着るのは慣れていないとほぼ筋トレ

    神職の正服をひとりで着るのは慣れていないとほぼ筋トレ (窪田鳳花) (04.22 11:00)

  • 微妙に雑(2025.4.22 朝エッセイ/べつやくれい)

    微妙に雑(2025.4.22 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.22 10:59)

  • 自慢をたのしく言いたいし聞きたい(傑作選)

    自慢をたのしく言いたいし聞きたい(傑作選) (與座ひかる) (04.21 18:00)

  • 広縁を走らせたい / うっかりデイリー 2025年4月19日号

    広縁を走らせたい / うっかりデイリー 2025年4月19日号 (デイリーポータルZ) (04.21 16:00)

  • 書き出し小説大賞 290回秀作発表

    書き出し小説大賞 290回秀作発表 (天久聖一) (04.21 16:00)

  • 酒をやめた人だけで飲みに行く

    酒をやめた人だけで飲みに行く (林雄司) (04.21 11:00)

  • とにかく銀を磨きたい

    とにかく銀を磨きたい (べつやく れい) (04.21 11:00)

  • おめでたきフラミンゴのいるレストラン(2025.4.21 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    おめでたきフラミンゴのいるレストラン(2025.4.21 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (04.21 10:59)

  • 2025.4.20)チャーハン、餃子、アフタヌーンティー~先週よく読まれた記事(朝エッセイ付き)

    2025.4.20)チャーハン、餃子、アフタヌーンティー~先週よく読まれた記事(朝エッセイ付き) (林雄司) (04.20 11:00)

  • 萩の月のアウトレット商品「萩の月パンク」とは(傑作選)

    萩の月のアウトレット商品「萩の月パンク」とは(傑作選) (いまいずみひとし) (04.19 18:00)

  • 一種類だが飲み比べセットとして飲む

    一種類だが飲み比べセットとして飲む (トルー) (04.19 16:00)

  • 真の七転び八起きを実際に試して探す

    真の七転び八起きを実際に試して探す (爲房新太朗) (04.19 11:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年4月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年4月最新) (デイリーポータルZ) (04.19 11:00)

  • 犬は抱っこしないと病院に行かないのか

    犬は抱っこしないと病院に行かないのか (ヨシダプロ) (04.19 11:00)

  • 蒲田に観覧車があったとは(2025.4.19 朝エッセイ/ほり)

    蒲田に観覧車があったとは(2025.4.19 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.19 10:59)

  • 奥能登で愛されている高級キノコ、コノミタケを採りたい(傑作選)

    奥能登で愛されている高級キノコ、コノミタケを採りたい(傑作選) (玉置標本) (04.18 20:00)

  • 知らないマンションのゴミ捨て場を秘密基地と定めて遊んでいた(パリッコ×スズキナオ 第2回)

    知らないマンションのゴミ捨て場を秘密基地と定めて遊んでいた(パリッコ×スズキナオ 第2回) (デイリーポータルZ) (04.18 18:00)

  • ネス湖の擬態Wi-Fi~ 今週の「これすごくない?」

    ネス湖の擬態Wi-Fi~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.18 16:00)

  • 「遅さ」の価値を再発見。母の手術をきっかけに見つけた杖散歩の世界

    「遅さ」の価値を再発見。母の手術をきっかけに見つけた杖散歩の世界 (石井公二) (04.18 12:00)

  • 保護者は家で見守る!ぬいぐるみだけが行ける「やわらかん’s Cafe」

    保護者は家で見守る!ぬいぐるみだけが行ける「やわらかん’s Cafe」 (とりもちうずら) (04.18 11:00)

  • 成田山新勝寺の歴代の本堂を巡る

    成田山新勝寺の歴代の本堂を巡る (地主恵亮) (04.18 11:00)

  • ふらっと vs フラット(2025.4.18 朝エッセイ/石川)

    ふらっと vs フラット(2025.4.18 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.18 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事