特集 2018年9月19日

ハトでボウリングを作った

ハトのパレード。
ハトのパレード。
鳥が好きで、鳥の絵を描いたり鳥の雑貨を考えたりしているうちにふと、「ボウリングのピンって鳥に似てるな」と思った。

早速形にすべく、さて何の鳥にするかと考えたとき、やはり「ハト」がいいのではと思い至ったのだが、それには理由がある。ボウリングの球の存在だ。ボウリングという競技を鳥に仮託するなら、球のこともうまく織込めればいいと思うのだ。

ハトなら、そう、「豆鉄砲」があるじゃないか。豆球を投げてハトにぶちあてるボウリングを作るのだ。
1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー)

前の記事:「シュレディンガーの猫」カードを作った

> 個人サイト 妄想工作所

どんどん増えるハト

「ハトに豆投げて倒す」ハトボウリングをこうして思いついた私は、あまたあるボウリングおもちゃの中から、なるべくハトに近い形のやつを選んでポチった。妙に寸詰まりだったり頭の形が気に入らなかったり、意外と体型がそれぞれ微妙に違うのである。
陽気なカラーリングのおもちゃが家にやってきた。これからこれらをハト1色に染める。
陽気なカラーリングのおもちゃが家にやってきた。これからこれらをハト1色に染める。
【ここからの「ある種のプラ素材がやっかいな問題」は余談ですので、すっ飛ばしていただいてもかまいません】

ところで、今回は「ピンと球を彩色する」「鼻のところの玉っころとクチバシを立体にする」という改造を施そうと思うのだが…ここで大問題が生じた。色を塗れないのである。

まず、こういうプラスチック物への着色は安定の「染めQ」で対処することが多いのだが、今回も同ブランドで行こうと考えていた。なのでまずは下地となる色をつけてみたのだが…
焦ってもうあらかた取っちゃった後だが、染めQが定着しない!
焦ってもうあらかた取っちゃった後だが、染めQが定着しない!
爪でバンバン剥がれるぞ…。染めQさまを使っててこんなことは初めてだ、とサイトや説明を読んでみたら、Qさまが着色できない素材の一つに「PE素材」という言葉を見つけた。

ん?このボウリング、PE(ポリエチレン)素材なのかしら?これを買ったサイトやパッケージで材料の情報を見ても漠然と「プラスチック」としか書いてない。でも塗料が乗らないってことは、PEで決定だよね…
マッキーも乗りません。剥がれます。あああ。
マッキーも乗りません。剥がれます。あああ。
その後、ネットで調べたりフェイスブックで情報を呼びかけたりしたところ、PEは色がすごく乗りにくいことがわかった。もう、本当に着色が難しいらしい。

間にプライマーというものを塗れば、とも教えてもらったが値段が高く、また表面をバーナーで炙ってなんとか定着させた方の情報も教えてもらって、これは試してみたかったがピンみたいな中空のものをバーナーで炙る自信がない。締め切りは迫っている。ピンを買い直す時間がない。
当然、アクリル絵の具も乗車拒否。おお。
当然、アクリル絵の具も乗車拒否。おお。
というわけで、もう撮影用の1回保てばいいってことで、アクリルで塗ることにしました!イェーイ!

【ここまで読み飛ばした方は、「とにかく塗りにくいピンだった、塗料剥がれまくり」とだけ覚えててください】
下書きももう無視、サクサク塗っていく。塗りやすい!(塗るだけなら)
下書きももう無視、サクサク塗っていく。塗りやすい!(塗るだけなら)
爪などでひかっかないよう注意しながら、色を増やしていく。
爪などでひかっかないよう注意しながら、色を増やしていく。
念のため、アクリル絵の具塗った上から水性ニスを塗ったら、定着こそ相変わらずだが多少剥がれにくくなった。これでなんとか撮影まではできるだろう。

羽根と足は郷土玩具風に、簡素でいいかな…ハトっぽく見える最小の塗りを施したら、目を入れよう。これはもう丸シールでいいな。
丸シールあるとすごく楽だ。
丸シールあるとすごく楽だ。
クチバシは石粉粘土で。
クチバシは石粉粘土で。
マッキーで色塗ったら本物の鳥のクチバシを集めたみたいになって怖かったです。
マッキーで色塗ったら本物の鳥のクチバシを集めたみたいになって怖かったです。
鼻の玉っころも粘土でギュウウと。
鼻の玉っころも粘土でギュウウと。
撮影場所に持ってきたら早速剥がれていた。さすがPE!裏切らない、俺たちのPE!
撮影場所に持ってきたら早速剥がれていた。さすがPE!裏切らない、俺たちのPE!
こうして、なんとか色を乗せることはできた。
これがハトボウリングの全貌である。
なんかの代表チームかっていう誇らしさ。
なんかの代表チームかっていう誇らしさ。
球はちょっと青みがかった大豆をイメージした。指を入れる穴を大豆の黒い部分に見立てたのだが、穴は3つあるので、もののけ姫に出てくる「こだま」みたいになった。
ハトの目が怖い方には申し訳ない。
ハトの目が怖い方には申し訳ない。
まさに、ハトが豆鉄砲くらったような…。
まさに、ハトが豆鉄砲くらったような…。
くらった…。
くらった…。
うあああああ!
うあああああ!
さて、遊ばないと始まらない。早速、ハトに豆鉄砲をお見舞いしてやりましょう。
彼らは今ガクブル状態に違いない。「あれは…聞いたことある」「豆鉄砲ってやつか」「今からあれを俺らに…」「キャー」「ヒィー」
彼らは今ガクブル状態に違いない。「あれは…聞いたことある」「豆鉄砲ってやつか」「今からあれを俺らに…」「キャー」「ヒィー」
ハトに…
ハトに…
くらえ、豆鉄砲ーーー!
くらえ、豆鉄砲ーーー!
豆ごときに倒されるハトがちょっと不憫ではあるが、転がってるときはゴロゴロとなんとなく楽しそうだし良しとしよう。

ボウリングはもちろん成立するが、このピンもじゅうぶん鳥に見えることがわかった。おびただしい数のハトを作って、上野あたりに整然と置いてみたい。

塗る方法で時間を取られてしまったが、本当は倒れると驚きの表情に変わるともっといいかなと考えていた。目が白目むいたり、口がパカッと開いたり。まさに、ハトが豆鉄砲くらったような。

そういうギミック込みで作り直す時が来るかはわからないが、その時はピンから作ることになりそうだ…やれやれ。こっちが豆鉄砲くらったような感じだ。
今回お気に入りの角度。
今回お気に入りの角度。

【個展のお知らせ】

前回に引き続き、個展のお知らせです。港区は白金台のギャラリーで展示をしております。連日シロガネーゼのご来場で大盛況(半分ウソ!)

*9月14日(金)~9月23日(日)11時~19時
乙幡啓子 第1回妄想美術展 妄展

東京妙案ギャラリー
http://www.tokyomyoangallery.com

※乙幡は毎日そこにいるわけではなく、以下日時で在廊予定です(ギャラリー自体は期間中開いてます)。

20日 休み
21日 15時ー19時
22日 13時ー19時
23日 11時ー17時(17時で展示も終了)
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事