特集 2018年3月21日

カツ丼にレミーマルタン……アナタの知らない「喫茶室ルノアール」

ウソみたいだろ。これ、ルノアールなんだぜ
ウソみたいだろ。これ、ルノアールなんだぜ
ゆったりとした店内、フカフカのソファ、Wi-Fi&電源完備、サービスで出てくるお茶も嬉しい。そんな、みんな大好きな「喫茶室ルノアール」。

どの店舗でも安定のクオリティを提供してくれるルノアールですが、ごく一部、他の店舗とは明らかに違う、様子のおかしな「ルノアール」があることに気づいてしまったのです。


そんな「ルノアール」としての枠をはみだしまくった「変ルノアール」に行ってみました。

※思いっきり東京ローカルネタですが、そういう店があるんだなーと思ってください!
1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。
犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー)

前の記事:祝・銅メダル! カーリングっぽいスポーツ「ユニカール」をやってきた

> 個人サイト Web人生

よく見る「ルノアール」とは明らかに違う吉祥寺店。

名前をパクッた類似店なのかなとも思ったのですが、そういうわけではないようです。

「ルノアール」は「株式会社銀座ルノアール」が運営しているフランチャイズ店と、店ごとの独立性が高いボランタリーチェーン店とに別れているそうで、この吉祥寺店はボランタリーチェーンの方なんです。

ボランタリーチェーンの「ルノアール」は、吉祥寺店を含め6店舗あり、それぞれがちょいと変わった特徴を持つ「変ルノ」らしいのです。気になる!

……ということで、「ルノアール」のボランタリーチェーンを全店舗巡ってみました!

※株式会社銀座ルノアールは様々な形態の喫茶店を運営していますが、この記事における「ルノアール」とは「喫茶室ルノアール」のことです。
!
●喫茶室ルノアール吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-3
ニューセンタービル2F
【電話番号】042-249-5435
【営業時間】平日9:00~22:00
土曜9:00~23:00
日・祝日9:00~22:00
【定休日】なし
いったん広告です

ランチメニューが充実し過ぎなルノアール

ボランタリーチェーンの中では比較的、普通のルノアールに近い雰囲気を持っている神田淡路町店。

それでも、ランチメニューの充実っぷりはザ・独自路線。やはり立地的にランチ需要が高いからなんでしょうか?

ルノアールって居心地がいいので何時間でもいられるものの、その時にネックとなるのが「お腹が空く」ということ。普通ルノアールのフードってパン系しかないので「もっとガッツリ食べたい!」と思うこともあるんですよね。

この店、近所にあったら通っちゃうなぁ。
!
●喫茶室ルノアール神田淡路町店
東京都千代田区神田小川町1-1
山甚ビルB1F
【電話番号】03-3233-1795
【営業時間】平日7:30~20:00
土曜10:00~19:00
祝日10:00~18:00
【定休日】日曜

古き良き時代の喫茶感

昔ながらの喫茶店といった感じの恵比寿東口店。

普通ルノアールとはだいぶ違った雰囲気ですが、これはこれで居心地がいい! 独自メニューも「古き良き」感があふれていてナイスです。
!
●喫茶室ルノアール恵比寿東口店
東京都渋谷区恵比寿1-13-10
恵比寿壱番館1F
【電話番号】03-3447-6434
【営業時間】8:00~23:00
【定休日】なし

ここは飲み屋じゃないよね!?

恵比寿に2店舗あるボランタリーチェーンのうち、こっち(西口側)は「恵比寿第1店」。もう一方が「恵比寿東口店」という統一感のなさが、独立性の高さを物語っています。

恵比寿第1店は、なんといってもアルコール類の豊富っぷりが特徴。

カフェにちょこっと酒も置いてある……というレベルを遙かに超えた、ガチ過ぎるラインナップのアルコールメニューですが、果たしてどんなタイプの人がルノアールで酒を飲んでいるのか……。

恵比寿の会社帰りにサッと一杯飲んでいく感じなんですかね?(カッコイイ!)
!
●喫茶室ルノアール恵比寿第1店
東京都渋谷区恵比寿南1-5-2
成信恵比寿ビル1F
【電話番号】03-3793-5303
【営業時間】8:00~23:00
【定休日】なし
いったん広告です

ほぼ定食屋! なルノアール

フードメニューが本気すぎて、ほぼ定食屋状態となっている新小岩店。

かと思えば、100円でコーヒーをお替わりできるサービスも用意されているので、長時間ウダウダできるカフェとしても便利に使えそう。

広い店内にソファの座り心地も上々なので、永遠に暮らせそうです。
!
●喫茶室ルノアール新小岩店
東京都葛飾区西新小岩1-2-11
喜久屋ビル2F
【電話番号】 03-3696-3641
【営業時間】7:00-22:00
【定休日】なし

喫茶店で釜飯が!

とにかく釜飯のインパクトがすさまじい大塚店。

喫茶店のテーブルの上で米を炊くって、ルノアールに限らず、一般的な喫茶店としても飛び道具過ぎます!

しかし釜で炊いたごはんはホントに美味しくて、近所にあったら普通に通いたいレベル。
!
●喫茶室ルノアール大塚店
東京都豊島区北大塚2-2-2 ランドマークビル 2F
【電話番号】03-3915-1021
【営業時間】平日8:00~22:00
土曜8:00~22:00
日・祝日8:00~21:00
【定休日】なし

どっちのルノアールも好きです

普段、ルノアールに通っている人ほど「こんなルノアールがあるなんて!」と楽しめるボランタリーチェーンのルノアールたち。

ただ、基本的にフリーWi-Fiはないし、コンセントを貸してくれるのも一部の店舗のみ。全席喫煙可の店もあるし、ボクの大好きな「ガラナ」もあったりなかったりで、「ルノアール」ならではの良さがなくなっている面も……。

ちょっと変わったルノアールの新鮮さも楽しいけれど、やはりいつものルノアールの居心地のよさも捨てがたい!

何が言いたいかというと「ルノアール、サイコー!」ってことですよ。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

  • おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く

    おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (05.12 11:00)

  • トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った

    トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った (ほりべのぞみ) (05.12 11:00)

  • 暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二)

    暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (05.12 10:59)

  • 2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ

    2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ (林雄司) (05.11 10:59)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事