特集 2017年9月21日

街中でバンドマンに見られたい

こんな感じの人だと思われたい
こんな感じの人だと思われたい
楽器のケースを持ち、街中を飄々と歩く人たちに憧れている。きっとバンドか何かをしていて、今日もライブやら曲作りやらをするのだ。キィ!と声がでるほどかっこいい。

外見だけでもバンドマンになりたい。でも自分だけでは正解がさっぱりわからない。ということで現役バンドマンにも相談しつつ擬態する方法を探りました。
1990年沖縄生まれ。営業日のお昼休みに(ほぼ)毎日更新する「今日の休憩」というブログを運営しています。

前の記事:うさぎになって月面に映った

> 個人サイト >今日の休憩 >ライターwiki

現状のイメージ

「バンドマンっぽい」とはなんなのか。まずは自分のイメージを簡単に書いてみる。
これです
これです
黒いTシャツに細身の黒いパンツ、黒い靴、そして何かしらの楽器(黒)。我ながら低い知識で挑戦しようとしてることがよくわかる。

とりあえず家にあるありったけの黒い服でこれに擬態する。
家になぜかギターケースだけがあったので、突っ張り棒で入ってる風に見せます
家になぜかギターケースだけがあったので、突っ張り棒で入ってる風に見せます
できました(暗くてすいません)
できました(暗くてすいません)
個人的にはいま、自分のことをすごくバンドマンっぽいと思っている。街を歩いても気分がいい。
ただ歩いていると突っ張り棒がゆるんで大変なことになる(でも軽くて動きやすい)
ただ歩いていると突っ張り棒がゆるんで大変なことになる(でも軽くて動きやすい)
突っ張っている時もぽっこりしてバレそうになる
突っ張っている時もぽっこりしてバレそうになる

本当のバンドマンに評価してもらおう

友人たちに画像を送ったところ「確かにっぽいけど詳しくないからわからない」と帰ってきた。そりゃそうだ。というわけでご本人を召喚することにした。
埼玉県北浦和発・下北沢を中心に活動するバンド「The Whoops(ザ・フープス)」のみなさんです。ひだりからドラムのスナガヒロキさん、ボーカルのミヤタさん、ベースの森雅実さん。
埼玉県北浦和発・下北沢を中心に活動するバンド「The Whoops(ザ・フープス)」のみなさんです。ひだりからドラムのスナガヒロキさん、ボーカルのミヤタさん、ベースの森雅実さん。
結成して6年になるフープスは、24~26歳ととても若いバンドだ。

毎週ライブやらリハやらCDショップにサインしにいくやら(すごい)などのバンド活動に明け暮れており、いまのバンド界隈の空気をまいにちギュンギュンに吸っているみなさんなのである。これは心強い。
今日の予定は「下北沢のフェスに出演」だったそうだ。言ってみたいセリフである。
今日の予定は「下北沢のフェスに出演」だったそうだ。言ってみたいセリフである。
私「今日はバンドマンを意識してきたんですけどどうですか」

フ「います。全然います真っ黒の人。80点ぐらい出てると思います」

すぐに80点認定されてしまった。そういえば、ライブ中のフープスを待っている間、スタッフに「楽屋はあちらですよ」と声をかけられた。十分それっぽく見えていたらしい。

フ「ただ、強いて言えば下北沢っぽくはない」「確かに池袋っぽい、あとスタッフっぽいかもしれない」「それに、そのケースの素材は安いギターだってすぐわかるのでよくないです」
わたしのケース(ペラい)
わたしのケース(ペラい)
ミヤタさんと森さんのケース。なるほど当たり前だけど全然違う! 急に恥ずかしくなってきた。
ミヤタさんと森さんのケース。なるほど当たり前だけど全然違う! 急に恥ずかしくなってきた。

普段みなさんはどうしてるのか

フェス終わりの若者を無理やり連れ出して質問ぜめにする。
フェス終わりの若者を無理やり連れ出して質問ぜめにする。
私「みなさん私からみると、楽器持ってて、なんか下北沢っぽくてバンドっぽく見えます」

フ「いや、僕たちあんまりバンドっぽい見た目じゃないしダサいんですけど…。でも、むかしはもっとダサかったんです。ベースの森が、すごい服でライブにきたので怒ったことがあって」
すごくダサかった時の森さん(左)と今のバンドマンっぽくなった森さん(右)
すごくダサかった時の森さん(左)と今のバンドマンっぽくなった森さん(右)
私「ちょっと思ったよりダサくてびっくりしています」

フ「しかもこのひらひら、縫い付けられてるし、星付いてるし、取れたとしても下のTシャツにはOCEAN CITYって書いてあるんです」
森さん本人(当時大学生)は本気で「きゃりーぱみゅぱみゅみたい」と思って着ていたという
森さん本人(当時大学生)は本気で「きゃりーぱみゅぱみゅみたい」と思って着ていたという
フ「この時に森が『確かにダサい』と急に悟って、それから『この服で演奏した曲を聞いた人の耳までダサくなるんじゃないか』『そういえば憧れているバンドでダサい人はいない』とみんなで改心しました」

私「聞く人までダサくなるって相当の危機感です」

フ「別にオシャレじゃなくても、Tシャツだけとか、自然な感じなら全然いいんです。ただ重ね着とか工夫してダサいのは終わってるという話になりました」

私「バンドマンって呼吸をするようにイケてる空気を出していたのかと思っていました」

フ「僕らはもともとがダサいので気を使わないといけなくて…大変なんです……」

「バンドマン」に見られるには

バンドの苦労を聞いたところで、誰でもバンドマンっぽく擬態する方法を聞いてみる。
「最近シャツinが流行ってて、自分は似合わないからもうダメだ」と語るミヤタさん
「最近シャツinが流行ってて、自分は似合わないからもうダメだ」と語るミヤタさん
フ「楽器ケース無しで簡単に強いバンドマンに見られるグッズがないか考えました」

私「強弱があるんですね」

フ「大学1年生ではじめたばかりとかは弱いバンドマンですね。プロじゃないなということは見てすぐにわかります」
グッズ(1)ライブハウスで出演者にだけくばられるパスシール
グッズ(1)ライブハウスで出演者にだけくばられるパスシール
フ「これは相当バンドマンっぽさが上がります。空白にバンド名っぽいことを書いて貼ればすぐに出演者です」
何も思いつかなかったので祖父の名前を書いた。確かにバンドっぽい
何も思いつかなかったので祖父の名前を書いた。確かにバンドっぽい
フ「ただし、有名なバンドをモジると大学生のコピーバンドってバレるので注意が必要です。(埼玉事変など)」

私「たくさん貼っててもそういうのですぐバレるのか」
グッズ(2)レコードとdisk unionのレコードサイズの袋
グッズ(2)レコードとdisk unionのレコードサイズの袋
フ「あとはレコードが入っているショップ袋です。バンドマンっぽい服装でこの袋持ってると『この人音楽の教養がある』『リハーサルの後にレコード買ったのかな…強い…できる…』ってなります」

私「めっちゃ弱そうな意見!」

フ「でも相当ハッタリかませるはずです」「ただし賛否あります」「バンド内でも割れました」「ちょっともう定義がわからないので適当に言ってるところはあります」

せっかくなのでゴールを「フープスに混じってもバレない感じの下北沢バンドマン」に設定し、他にも教えてもらった。

基本真っ黒でなくTシャツなら古着がいい、なんかコンバースはいとけばいい、などである。3人中2人が大きいメガネをしていたのでそれも買うことにした。

下北沢っぽいバンドマン(?)の完成

アドバイスを受けて整った姿がこちらである。
???????????
???????????
???
???
再度評価しにきたフープスのみなさん。「今日は渋谷HMVでインストアライブでした」だそうです。(言ってみたい)
再度評価しにきたフープスのみなさん。「今日は渋谷HMVでインストアライブでした」だそうです。(言ってみたい)
フ「おお! それっぽくはなりました。教養出てますよ」

私「でもバンドマンっぽい…? これバンドマンっぽいですか…?」
なんとなく混ざってみる。なんだろう、どうしても自分だけ何も演奏できない人に見える。これ、なんでもいいから似合う服着たほうが絶対いいなとここでわかりました。
なんとなく混ざってみる。なんだろう、どうしても自分だけ何も演奏できない人に見える。これ、なんでもいいから似合う服着たほうが絶対いいなとここでわかりました。
他にも方法は教えてもらったので、挑戦してみたい方のためにまとめておきます。
バンドマンっぽくみられるにはのまとめ

・古着を着てみる
・コンバースを履いてみる(ドクターマーチンでも可)
・ライブハウスのパスを貼ってみる
・disk unionのレコード袋を持ってみる
・楽器を背負う(できれば)
・ピチピチのズボンを着るのも有効
・タバコを吸ってみるのも効果がある

※ただし個人差があります(ありました)

機材なしだと厳しいバンドマンオーラ

楽器を背負ってそれっぽくは見えても、どこかが絶対違ってしまう。バンドマン擬態は思ったより難しかったし、本人たちも苦労した過去があった。
序盤はこのアイデアもあった。恥ずかしかったのでやめた。
序盤はこのアイデアもあった。恥ずかしかったのでやめた。
ただdisk unionでレコードを買って袋を持つだけですごい人になった気分になることもわかった。レコードを探している自分が非日常すぎて笑ってしまうほどでした。
協力してくれたフープスさんのいい曲はこれです(ありがとうございました)
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事