特集 2017年6月30日

ローソンのたまごが畳み掛けてくるあのサンドイッチはガチ

たまごと、たまごと、たまごと、あと、たまご
たまごと、たまごと、たまごと、あと、たまご
ローソンにすごいサンドイッチがある。「たまご好きの為のたまごサンド」だ。

たまごサンドといえばゆで玉子をつぶしてマヨネーズとあえたたまごサラダをはさんだものだろう。

しかしこの商品はそれに飽き足らないたまごファンに向けたものである。

どういうことかというと、たまごサラダに加え、ゆで玉子、玉子焼き、スクランブルエッグのサンドイッチ4種がセットになったものなのだ。
東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー)

前の記事:シュレッダーのディスプレイがぶらぶらしてておもしろい

> 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes >ライターwiki

質問:ガチですか? ネタですか?

今年の4/11に発売以降、期間限定の予定が好評を得て現在も販売継続中だというこの商品だが、ちょっと一度冷静になってみてもらいたいのだ。
黄色い
黄色い
なんというかこう…。食べ物として迫るものがある。たまご、たまご、たまご、そして、たまご。

「たまご好きの為のたまごサンド」という名前のとおりだといわれればそれまでだ。いちたまごファンとしては素直にありがたい。が、誤解を恐れずにいうと狂気に片足つっこんでいるようにも見えないか。

たまご好きっていったよね? と笑顔で次から次へと繰り出される各種たまごサンド。

笑顔だが、その目は据わってはいないか。
しかもこんなかんじで見た目以上に具がみっちり詰まっていてとにかくたまご感がはんぱない、遊びじゃないのだ
しかもこんなかんじで見た目以上に具がみっちり詰まっていてとにかくたまご感がはんぱない、遊びじゃないのだ
店頭でみかけてハッとしてTwitterでつぶやいたところ、このツイートにあれよあれよと5万RTの7万FAVがついた。
おいしそうなサンドイッチだという以上の「なにか」をみんなが感じたのだ。

だって、いくらなんでもたまごが過ぎるだろうこれは。

答え:あくまで、ガチです…!

これはどういうことなのか、状況として「顔は笑ってるけど目はマジ」(狂気)なのか「顔はマジだけど目は笑ってる」(ネタ)なのか。

大手コンビニチェーンの仕事である。いくらなんでも怖い目にあうということはないだろうと取材をお願いしたところ、開発したご本人にお会いできることになったのだった。うおお。
左からデイリー商品部の原田さんと広報室の吉村さん
左からデイリー商品部所属で開発担当の原田さんと広報室の吉村さん
怖いことなど一切ない感じの良い明るいお二人。きさくに対応してくださった。

結論から言うと、ウケ狙いなど考えたこともない、喜ばれる美味しい商品をと平常心で開発した商品だった。

むしろこのところ同様の取材が相次いでおり、なにかやらかしたつもりの一切ない原田さんは「『今度はなんですか…』『なにも話せることないですよ?』とおびえていて(笑)」(吉村さん)という。

「今度はなんですか…」「なにも話せることないですよ?」リアクションとしてはほとんど2時間ドラマの容疑者である。
まさか容疑者の気持ちにさせてしまっていたとは!
まさか容疑者の気持ちにさせてしまっていたとは!
ウケ狙いではないだけに「開発秘話みたいなものもほんとなにもないんです」(原田さん)とも。

顔は笑って目はマジのマッドサイエンティスト的なマッド開発担当みたいな人が出てくるかもしれないと、一瞬でも思ったことをおわびしたい。実際は顔も目もマジだったのだ。まじめだったのだ。

ちなみにオフィスでは原田さんの隣の席に袋パンの担当の方が座ってるそうなのだがその方の開発したトンカツ、ハムカツ、チキンカツがはさんである「3種のカツロール」の方をむしろ「カッとなって作ったんだと思う」と言っていた。そういうタイプの謙遜もある。

みんなそんなたまご食べたいかな…

そんなまじめさは、開発の経緯をうかがうなかでも浮き彫りになった。

・調理パンをこの4月に大幅にリニューアルした

・その中でちょっと凝って開発、発売したのが「たまご好きの為のたまごサンド」と「ハム好きの為のハムサンド」
4月に発売されたときのポップ
4月に発売されたときのポップ
ネタというよりも、普通にすてきに売り出そうとしているのが伝わるアー写
ネタというよりも、普通にすてきに売り出そうとしているのが伝わるアー写
・ハムの方は2週間で終売になるもたまごは好評で現在も継続して販売中

・そもそもハムとたまごはサンドイッチの主力であり、たまごを推すことには意外性はないと思った

・なんとなく上司から「たまごだけの商品を作ったら」と提案があったのでいうことを聞いたという部分もある

・正直、みんなそんなたまご食べたいかな…と不安もあった

・当初は「4種のたまごサンド」という商品名の予定だったが、少し工夫していまの名前に
何も話すネタがないからと、社内資料まで出してきてくれた。なんかすみません…
何も話すネタがないからと、社内資料まで出してきてくれた。なんかすみません…
さらに「たまごサラダやゆで玉子は分かるんですが、玉子焼きのサンドイッチってちょっと珍しいですよね?」と聞けば「いえ、関西圏ではよく喫茶店などでも出される一般的なものです」とのお返事(いわれてみれば確かに…)。

「たまごは何個くらい使ってるんでしょう」という質問には「2個弱…くらいで…驚くほど多かったり少なかったりするわけではないです」とも。

奇をてらった意識はどこまでもないのだ。

状況を整理しよう

つまり状況としてはこういうことだろうか。

「たまご好きのみなさんのためのサンドイッチできました!」
「わーい!」
「たまごサラダサンドと」
「イェーイ!」
「ゆで玉子サンドと」
「わ~!?」
「玉子焼きサンドと」
「…んんっ?」
「スクランブルエッグサンドでーす!」
「……えっ?」
(静かにくるってる感じ… Twitterに書こ…)
(やば、5万RT、7万FAVいった…)
「すみません、取材させてください」
「……えっ?」

たまごだらけのサンドイッチに驚かされたと思っていたが、そんなかわったことをしたつもりはなかった! と開発サイドもまた驚いていた。
驚き驚かれるサンドイッチ
驚き驚かれるサンドイッチ

巨大チェーンでサンドイッチを開発するということ

と、驚きの部分ばかりを伝えたが確固たる人気を勝ち得た商品でもある。

「たまご好きの為のたまごサンド」は4月の発売から今まで売られ続けている。購買記録から老若男女まんべんない層が買っていることが分かっているんだそうで、本記事公開現在も陳列棚に生き残っている。

毎週火曜日に新商品が投入されるごとに商品ラインナップが見直されるため、ど定番の商品以外で長期にわたって販売される商品はなかなかないらしいが、そんな熾烈な競争のなかにあって定番商品化の話も出始めているというからすごいことだ。

「4月からまだ売っているということは、これまででどれくらい売れてるんですか?」
「そうですね…ざっくりですが累計だと250万食くらいでしょうか?」

……!?

サンドイッチの開発は社内外あわせ10人ほどのチームで行っていると聞いた。うち、本社のスタッフは原田さん1名。で、250万食だ。

コンビニよ…。身近にありすぎて気づかなかったがとんでもないロマンである。5万RTどころの騒ぎじゃなかった。

たまご好きとばれるのが恥ずかしい

商品名について「レジの人にたまご好きだとばれるのがちょっと恥ずかしい」という声があったそうだ。

ばれると恥ずかしいくらいにたまごが好きな人に本気で支持されているのだ。かわった商品だなと思う気持ちはいまだおさまらないが、それでいて大人気であるということも今回の取材でよくわかった。

人気にのって、たまごやハム以外のフィリングのファンに向けてなにか商品が開発できないかとも検討中なのだそうだ。

たまごやハム以外のサンドイッチの具…。チーズ…? まさかツナか…? 原田さんは今日も考えている。また真顔の仕事で私たちをはっとさせてくれないかなー。
で、で、ついでにとちかく出る新商品をもらったのだがこの話がまたおもしろかった
で、で、ついでにとちかく出る新商品をもらったのだ

おまけに聞いたおはなし

完全に余談になるのだが、この取材のついでに新製品のGODIVAとのコラボ商品をもらったときに伺ったお話がまたおもしろかった

・写真のプリンの前に6月に出したGODIVAコラボの「ショコラロールケーキ」が信じられないくらいはちゃめちゃに売れた

・ローソン店舗へは1日におおむね3便にわけて商品が届く

・デザートはそのうち3便目に乗っかっている

・3便が到着するのはだいたい16時~18時

・なのでこういった売れ筋のコラボ品などで食べたいデザートがある場合はそのくらいの時間に行くと買える(昼ごろに行っても売り切れている場合がある)

もはや何を聞いても有益である。そういえば我々は身近なコンビニについて知らなさすぎるのかもしれない。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事