特集 2016年11月19日

佐世保に現存した天空の楽園

!
先日、長崎県に行って来た。DPZの記事で知り憧れていた池島へ行ったのだ。大変満足であった。みんな行けばいい。池島についてはT・斎藤さん大山顕さんの記事を是非読んでもらいたい。

しかし今回の記事はそのついでに立ち寄った佐世保で見つけた天空の楽園の話だ。
1977年東京生まれ。漫画、イラストレーション、アニメーションなどを制作。
著書に「冬のUFO・夏の怪獣」「ツノ病」「ラッキーボギー」など。

前の記事:名前はマダない(仮)第41回

> 個人サイト クリハラタカシのホームページ

四ヶ町商店街を散策中にその看板を見つけた。

四ヶ町商店街は全長約1kmあり、直線で繋がったアーケード街としては日本一の長さらしい。
デパート「玉屋」の看板
デパート「玉屋」の看板
一瞬、誤読をしてしまったのだがこれはデパート「玉屋」である。「金」の字に見えてしまったのは「玉」の字の上に「山」の記号が乗った屋号紋なのだ。

何かありそうな独特な雰囲気を感じたのでフラッと入ってみることにした。
入口にぶらさがる金色の丸いオブジェ
入口にぶらさがる金色の丸いオブジェ
こういうオブジェもサブリミナルに看板の誤読を誘っているのではないか。
ドアにごちゅうい
ドアにごちゅうい
イラストが痛かわいい。
ショーウィンドウの薔薇人間
ショーウィンドウの薔薇人間
創業…に…210年!? 想像以上に歴史があるぞ。
店内ごあんないをチェック
店内ごあんないをチェック
古いデパートだからひょっとして…と期待していたのだが大当りだ!「プレイランド(お子さま遊園地)」「屋上稲荷大神」「展望広場/ビアガーデン」の文字があるではないか!

…ちょっと不思議なのは展望広場や屋上稲荷が「R」ではなく「9F」に書かれている事だ。「プレイランド(お子さま遊園地)」に至っては8Fにある。
幸福の滝?
幸福の滝
そして更に気になるのは「R」に書かれた「幸福の滝」の文字。なんだこれ?
!
…いくら案内図を見ていても始まらないのでさっそく行ってみることにする。
が、エレベーターは小さくて混んでいたのでエスカレーターと階段を利用。
5~6階の間は吹き抜けになっていた
5~6階の間は吹き抜けになっていた
あっ!と思った。信じてもらわなくて結構だが自分は夢でここにそっくりな場所に来た事があるのだ!信じてもらわなくて結構だが。
6階ファミリーレストラン
6階ファミリーレストラン
レストランの突然な座敷が素敵。
7階の大催事場へのぼる階段
7階の大催事場へのぼる階段
この時は北海道大物産展を開催中だった。電飾がそそる。
そしていよいよ8階へのぼる階段
そしていよいよ8階へのぼる階段
1階で見た案内板によると8階には「プレイランド(お子さま遊園地)」があるはずだ。
8階到着
8階到着
7階の物産展に入りきらなかった(?)北海道ラーメンの実食スペースがあった。そしてその先に…。
プレイランド!
プレイランド!
お子さま遊園地だ!8階と表記されていたがやはり屋上遊園地だったのだ。

The屋上遊園地!

The屋上遊園地!
期待通り…いや、期待以上の屋上遊園地である。昨今どんどん数を減らしている天空の楽園に旅先で偶然出会えた幸運を噛み締める。
イルカのオブジェ
イルカのオブジェ
みんな大好きラッセンの絵の如く、イルカが優雅に頭上を泳いでいる。楽園にイルカはよく似合う。
ゆったりとした空気
ゆったりとした空気
ジュースを飲んでいる親子連れ、孫と遊ぶおばあさん、休憩中の物産展販売員、卓球に興じる若人。楽園だ。老若男女がいる楽園はいい楽園なのだ。
!

稲荷神社へ続く階段を発見!

!
うろうろしていると稲荷神社へ続く階段を発見した。扉が閉じているのでどうしたものかと思っていたら「入っていいよ」と券売所のおばさんが声をかけてくれた。
!
矢印の指す方向へ進む。
!
あっちかな?おみくじ販売機が見える。
祐徳稲荷神社
祐徳稲荷神社
あった!案内図では9階に位置する場所である。
!
しかしここもまた屋上なのだ。
!
御手水。
!
気がつけばもう年末も近づいて来たが、今年初めてのおみくじをひいてみた。1回20円。安い!
!
くじには「玉屋稲梁講社」の文字が。なんと玉屋オリジナルのおみくじのようだ。ちなみに大吉だった。的中だ!なぜならこの場所に出会えた事が大吉なのだ。
!
同行した大町駿介氏のおみくじ(中吉)の「こどもに気をつけよ」の「つけよ」の文字が小さくなっていた。急に占いの自信が無くなったみたいでかわいい。

海賊船!

おみくじを見ていたら海賊船が近づいて来た
おみくじを見ていたら海賊船が近づいて来た
さっきは頭上に見えた海賊船が神社からだと目の高さに見えるのだ。そう!ここまで来たらコレに乗らないわけにはいかないのだ。
乗船
乗船
200円を支払ってプラットホームへ。
出航
出航
一周約2分間の空中散歩である。
!
特に音楽等は流れたりはしない。駆動音だけが鳴り響く。だがそれがまたいいのだ。
海賊船からの眺め
一応、記録用として海賊船からの眺めを動画でも撮った。時間があれば見ればいいと思う。駆動音がいい。
!
はー!満足であったよ。(本当は2回乗った)

そして幻の滝へ!

海賊船から見えた別棟の異物
海賊船から見えた異物
海賊船からの眺めでひとつ気になった物がある。別棟の屋上広場に黒いゴツゴツしたものが見えたのだ。案内板に書いてあった「幸福の滝」と関係するものだろうか?
渡り廊下
渡り廊下
屋上遊園から隣の屋上広場までは長い渡り廊下で繋がっていた。行ってみよう!
近づいて来るゴツゴツした壁
近づいて来るゴツゴツした壁
厨房の換気口が近いのか、カレーや鰻の香りがする。
到着
到着
これはすごい!
デパートの屋上に唐突に現れる野性味
デパートの屋上に唐突に現れる野性味
あなたが「幸福の滝」ですか?
岩は近くで見ると人工的な素材のハリボテ
岩は近くで見ると人工的な素材のハリボテ
遊園地などのアトラクションでよく見る様な材質である。中は空洞であろう。
池
岩の下には池がある。滝壺だ。現在は水が流れていないがやはりこの場所が「幸福の滝」らしい。引っ込み思案な金魚が1匹だけいた。
!
ベンチで休憩していた従業員らしき男性に話を聞くと滝はビアガーデンの時期のみ水を落としているそうだ。
水が流れている所を見られなかったのは残念だがまだ現役だという事を聞き嬉しく思った。

夏にまたここに来たい!

エレベーターホール
エレベーターホール
岩の横の入口に入るとエレベーターホールがあり、ビアガーデンの備品がたくさん置いてあった。
地元の名士
長崎県の名士
屋上施設の位置関係
屋上施設の位置関係
館内の案内図ではちょっと曖昧だった屋上施設の位置関係をまとめ直してみた。こんな感じで大体合っていると思う。
滝側の広場から臨むお子さま遊園地
滝側の広場から臨むお子さま遊園地
小さな子どもを乗せ稼働する海賊船。実に平和で幸せな風景だ。

遊園地、神社、ビアガーデンという三大要素がそろった大変素晴らしい屋上物件であった。更に人工の滝まであるとは。この場所が末永く存続する事を強く願うばかりだ。
佐世保にはとんねる横町や軍港、九十九島など見るべき場所はたくさんあるが、玉屋も是非そのリストに追加して頂きたい。
玉屋は夜光る
玉屋は夜光る
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事