特集 2015年6月19日

スマホを使っていないように見えるスマホカバーを作る

これは賢そうに見えるスマホカバーです!
これは賢そうに見えるスマホカバーです!
スマホが楽しすぎる。スマホを購入してからはスマホばかりを見てしまい、読書量も減った。今ではスマホがなければ、不安を覚え、手が震え出すほどだ。

しかし、スマホばかりを見ていては、どうにも賢い人には見えないらしい。そこで、スマホを見ているけれど、スマホを見ていないように見える、スマホカバーを作りたいと思う。
1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(ライターwiki)

前の記事:冷蔵庫がないので買った野菜を植える

> 個人サイト >note

スマホばかりを見てしまう

多くの人がスマホを持っている。カフェや電車に乗ると顕著で、特に若い人はみなスマホを見ている。昔ならば本を読んでいる人が多かったけれど、いまはスマホだ。
スマホの時代です!
スマホの時代です!
しかし、スマホばかり見ていると、私の父親世代から見ると、どうも賢く見えないらしい。

スマホは何を見ているか、第三者からは分からず、小難しい文庫本でも読んでいた方が賢く見えるので、その意見は分からなくはない。
賢くは見えない
賢くは見えない
そこでスマホを見ているけれど、スマホを見ていないように偽造したらどうだろうか。

スマホを見なければいいのでは、という意見は無視する。スマ中(スマホ中毒)なのだ。スマホを見たいのだ。でも、賢くも見られたいのだ。
そこでスマホカバーです
そこでスマホカバーです

賢く見えるスマホカバー

スマホを使うほとんどの人が、スマホにカバーをつけている。カバーには様々な種類があり、このスマホカバーを利用すれば、スマホを見ていても、スマホを見ていない、みたいに見えるのだ。
ロシア文学を読んでいます
ロシア文学を読んでいます
上記の画像を見ていただきたい。ロシア文学を読んでいると誰もが思うだろう。罪と罰。良心の呵責に耐えきれぬラスコーリニコフのお話である。ドストエフスキーの名作だ。

ちなみに私は最初の一ページも読んでいない。
スマホカバーでした!
スマホカバーでした!
罪と罰を読んでいるのではなく、スマホカバーとしての罪と罰である。カバーで偽装しているのだ。ラスコーリニコフ以上に良心の呵責があるのでは、と思うがスマホのためならば、偽造は全然あり。

カバーとしても、スマホを完全に守ることができるので優れものだ。
本をくり抜いて作りました!
本をくり抜いて作りました!
このようなスマホカバーは売っていないので、文庫本をくり抜いて作った。

ちなみに「罪と罰(下)」を使用している。理由は簡単で「下」を使うことで、この人は「上」は読んだんだな、と周りに思わせるためだ。当然、「上」も読んでいない。
閉じれば普通の本!
閉じれば普通の本!

オシャレに見えるスマホカバー

スマホはカバーにより賢くなることが分かったと思う。

カバーでスマホはどうにでもなるのだ。その可能性は金持ちの家に生まれた赤ん坊以上。

今度はオシャレなスマホカバーを作ろうと思う。
マルシェでの買い物帰り
マルシェでの買い物帰り
オシャレというのも重要だ。スマホを見ているけれど、フランス映画のようなオシャレさも欲しい。

先の写真から分かるようにスマホを普通に見ていてはオシャレではない。しかし、上記の画像、オシャレ以外の何ものでもない。
スマホカバーです!
スマホカバーです!
もちろんスマホを見ている。オシャレだけれど、スマホを見ているのだ。フランスパンがスマホカバーとしての役割を果たしている。

フランス映画の主人公が現実に現れたようである。なぜならスタバの袋にフランスパンだからだ。
説明するまでもないけど、フランスパンをくり抜いて作りました!
説明するまでもないけど、フランスパンをくり抜いて作りました!

ナチュラル派に見えるスマホカバー

ナチュラル派というのもカッコいい人に大切なものの一つ。自然な感じなのだ。

食事も肉が中心ではなく、野菜をメインに食べる。オーガニックと言ってもいいだろう。そのようなタイプの人はカッコいいのだ。
ナチュラル派です!
ナチュラル派です!
自分の畑で大切に育てたキャベツが食べ頃を迎えたのだろう。

目をそっと閉じてキャベツを耳に当てる。キャベツの鼓動を聞いているのだ。大地のエネルギーをもらい育ったキャベツの鼓動。上質な生活だ。
スマホカバーです!
スマホカバーです!
キャベツもスマホカバーなのだ。もちろんこれもキャベツをくり抜いて作った。日持ちしないのが難点ではあるが、それも個性。個性を大切にするのが今後大切になるのではないだろうか。教育プログラムの見直しの時期かもしれない。
ちなみにこのカバーはスマホを、
ちなみにこのカバーはスマホを、
セットすると、
セットすると、
画面に赤ん坊が映ります!
画面に赤ん坊が映ります!
ヨーロッパでは、赤ちゃんはキャベツ畑からやってくると言われている。そのためこのカバーはスマホをはめると赤ちゃんが映る。

私が描いた自信作の赤ちゃんである。キャベツの鼓動を聞いていたのではなく、この赤ちゃんの鼓動を聞いていたのかもしれない。
聞こえるよ、君の声が聞こえるよ
聞こえるよ、君の声が聞こえるよ

優雅に見えるスマホカバー

犬を飼っているというのもお金持ちな感じがしていい。白っぽい毛色のゴールデンレトリバーが金持ちの犬だ。その子犬を連れて、海辺に散歩に行く。なんて素晴らしい休日の過ごし方なのだろうか。
おいで!!!
おいで!!!
よしよし
よしよし
優雅だ。上質な生活だ。暮しの手帖の一ページみたいだ。ぜひお手本にしていただきた。これが多くの人が目指す暮らしのお手本なのだ。犬の名前は「マックス」。まだ子犬だが今後大きく育って行くことだろう。
スマホカバーです!
スマホカバーです!
ぬいぐるみです!
ぬいぐるみです!
リアルな大きな犬のぬいぐるみを買おうと思ったら、ものすごく高くて、子犬のかわいいぬいぐるみになってしまった。これでも3000円。しかし、遠目に優しい目で見れば犬である。
優しい目で見てください
優しい目で見てください
犬をスマホケースにすることで、優雅な生活を送っているように見えるのである。本物の犬ならばなおいいのだけれど、メガネをはずせば、本物の犬もぬいぐるみも、どちらもなんか毛玉なのだ。
よしよし!
よしよし!

リア充に見えるスマホカバー

リアルな生活が充実した人を「リア充」と言う。カップルなどの若者がそう呼ばれることが多い。誰もが羨ましいと思う存在なのだ。一般になかなかなれるものではないけれど、簡単になれるのである。
彼女とイチャイチャ
彼女とイチャイチャ
TwitterやFacebookにアップしたくなる感じになっている。ぜひ羨ましいと思って欲しい。これを見た人が、なんだこいつらと目くじらを立てながら、「いいね!」を押すだろう。そんな風に見える。
スマホカバーです
スマホカバーです
カツラにスマホを貼付けました
カツラにスマホを貼付けました
長い髪のカツラにスマホを貼付けてカバーとした。これで誰もがリア充を味わいながら、スマホをいじることができる。

スマホをいじっているのに、彼女とイチャイチャなのだ。最近のカップルっぽくて実にいいのではないだろうか。
一人だけどね
一人だけどね

スマホカバーでなりたい自分に!

このようにスマホを見ていても、カバーに様々なものを使うことで、スマホを見ていないようになる。賢くなったり、オシャレになったり、リア充になったり。スマホの可能性は無限大。ということで、今後もスマホをいじりまくり生きて行こうと思う。
リアルではないけどかわいい!
リアルではないけどかわいい!
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

  • 郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選)

    郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選) (西村まさゆき) (04.22 18:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

イベント情報

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事