特集 2012年11月9日

100均の剣で知らない街に冒険に

おいしいスイーツ情報もあります
おいしいスイーツ情報もあります
100円ショップに行ったら、様々なおもちゃの剣が売られていることに気付いた。

お店によって置いてある剣が違うし、いろんな種類を置いてあるところもある。

とりあえず目についた剣を全部買ってきたので、一つ一つじっくり見てほしい。
本業は指圧師です。自分で企画した「ふしぎ指圧」で施術しています。webで記事を書くことをどうしてもやめられない。(動画インタビュー)


前の記事:妹と道の駅になった中学校を見に行く

> 個人サイト ふしぎ指圧

メタルソード
100均のおもちゃ売り場で一番目立っていたのがこれ。
すごくピカピカキラキラしているのだ
すごくピカピカキラキラしているのだ
パッケージには「メタルソード」と書いてあった。そんなシンプルな名前でいいのかと思う。ゲームだったら終盤の洞窟で手に入りそうな出で立ちである。
鞘から抜いてもかっこいい、攻撃力高そう
鞘から抜いてもかっこいい、攻撃力高そう
買ったのは赤羽の100円ショップなのだが、そういえば赤羽って終盤の洞窟っぽいな…と思うことはたまにある。
忍者剣
和物の刀の方も凝っている。
全体的な反りのフォルムを堪能して欲しい
全体的な反りのフォルムを堪能して欲しい
柄の部分の滑り止めに紐が巻いてある。また、鞘には腰に巻くための紐がついている。100円ショップのおもちゃの紐使いにこんなにいちいち興奮するとは思わなかった。
これは手作業だろう
これは手作業だろう
パッケージの忍者の眼光が鋭すぎる。こんな本気の暗殺者の顔出しちゃっていいのか心配
パッケージの忍者の眼光が鋭すぎる。こんな本気の暗殺者の顔出しちゃっていいのか心配
この忍者剣はいくつかカラーバリエーションがある。紫のやつもなかなか渋いので買った。
こっちの方が派手じゃなくて「忍者」って感じしますね
こっちの方が派手じゃなくて「忍者」って感じしますね
このタイプの忍者剣はダイソー、セリア、キャンドウなどいろいろな場所で見かけた。100均ソード界の一大勢力で、忍者という言葉の持つパワフルさを感じる。
作っている会社の人が本当に忍者で、忍術で全国に営業かけていたらおもしろいな…と思った
作っている会社の人が本当に忍者で、忍術で全国に営業かけていたらおもしろいな…と思った
武士の刀(二刀流)
忍者刀にはこんなバリエーションもあった。この二振りで一つのセット。名前も「武士の刀」になっている。
質実剛健な黒
質実剛健な黒
しかし、これで1セットとはちょっと強すぎて反則じゃないのか。

二刀流をを喜んで振り回して、戦いを有利に進める子供。情操教育的にあんまりよくないような気もするし、臆面もなくそういうことをやれるやつがやっぱり強いのかな、とも思う。
いったん広告です
スポンジの刀
リアル系の刀に魅かれる一方で、ざっくりとした風合いの刀もまた魅力的に感じられる。
「にっぽん昔話」のイラストの中からそのまんま飛び出してきたような
「にっぽん昔話」のイラストの中からそのまんま飛び出してきたような
アメリカ人がマジパンで作った刀みたいだ。いや、刀身と柄の色合いが魚肉ソーセージのようにも見える。いずれにしても、あまりおいしくなさそうな食べ物っぽい刀である。

いまいち刀には見えないぶん、いろいろ想像力をかきたてるタイプの剣である。たぶん脳細胞にすごくいいだろう。
スポンジのサーベル
同じスポンジの剣でも、この剣は比較的色合いが落ちてついていてかっこいい。
!
一見すると、丸っこくてかわいいフォルムが印象的だ。しかし柄の繊細な曲面が、装備する者の手にぴったりとフィットして、ドキリとする。おもちゃの剣といえども、全く油断ができない。
こういう不意打ちのセクシーさに弱い
こういう不意打ちのセクシーさに弱い
伸び縮みする剣
未来的なフォルムを持っている剣。伸縮自在の能力を持っている。
収縮モード
収縮モード
伸長モード
伸長モード
今回買った剣の中では最長であり、伸縮の能力も考慮すると最強だろう。さらに、色合いがかめはめ波っぽいのも強さを連想させて良い。
反動をつけて一気に伸ばすと、けっこう威力が出る。痛そう
反動をつけて一気に伸ばすと、けっこう威力が出る。痛そう

冒険に出かけよう

全部で8種の剣を買ったのだが、遊び相手がいないのが悲しい。
一人じゃ遊びようがない
一人じゃ遊びようがない
いろいろ考えて工夫しても無理っぽい
いろいろ考えて工夫しても無理っぽい
なので今回買った剣を携えて冒険に出かけようと思う。冒険なら一人でもおかしくないし、剣もよく似合う。行先は僕が今まで一度も行ったことのない街「自由が丘」に決めた。
剣をリュックに詰めて全部持って行く
剣をリュックに詰めて全部持って行く
いったん広告です

自由が丘初めて

剣ピース
剣ピース
うわさには聞いていたけれども自由が丘は本当におしゃれだった。
アンティークカメラと写真関連の雑貨屋さん
アンティークカメラと写真関連の雑貨屋さん
薄暗い服屋さん
薄暗い服屋さん
おしゃれな場所に来ると心細く感じてしまう。頼りのはずの剣なのだが、剣を持っていることで余計に肩身が狭い。
肩身狭そうな写真
肩身狭そうな写真

何をしたらいいかわからない

こういう風に店先でカゴを売っている雑貨屋さんが多いのだが
こういう風に店先でカゴを売っている雑貨屋さんが多いのだが
「宝箱にはメタルソードが入っていた!」みたいな感じにならないかな
「宝箱にはメタルソードが入っていた!」みたいな感じにならないかな
カゴがまるで宝箱のように見えるのではないかな、と思ったのだけれど難しい。
このお店も本当におしゃれだった
このお店も本当におしゃれだった
冒険、とかいって来たはいいけれども、全く目的がなかった。何をしたらいいかわからない。
天気はすごくいい
天気はすごくいい
剣が何本もデイパックから突き出している。人通りの多いところに行ったら子供が欲しがって後をついてくるかな…と思っていたのだが、特にそういうこともなかった。
いったん広告です

自由が丘の名所に行く

自由が丘スイーツフォレストにやってきた。いろいろなお菓子屋さんが集まる、フードテーマパークだ。
ここは単純に来てみたかったので来た
ここは単純に来てみたかったので来た
売られている物がふつうのお菓子じゃない。ひとつひとつがすごくおしゃれだ。例えば、このケーキ。
イチゴとムースがハートの形をしている
イチゴとムースがハートの形をしている
自由が丘すごいな…と圧倒されていたが、ここで思いついた。僕の持っているメタルソードもけっこうすごいデザインである。

ケーキにメタルソードの柄を重ねてみると…
剣が自由が丘スイーツに全然負けていない
剣が自由が丘スイーツに全然負けていない
こっちのケーキも相当すごいけれどもやっぱりメタルソードの方がすごい
こっちのケーキも相当すごいけれどもやっぱりメタルソードの方がすごい
なんだこれは。すごく派手なケーキだな、と思っていたのがまるで霞んでしまう。自由が丘に一太刀浴びせてやったような気分である。

パフェと剣

「パフェミルフィーユベリー」を注文した。850円。剣を背景においてみるとこうなる。
剣が生きてきたな、と思った
剣が生きてきたな、と思った
パフェを食べながら考えたのは「やはりメタルソードのデザインが一番すごい」ということだった。
おしゃれでうまそうではあるが
おしゃれでうまそうではあるが
こっちの方がすごい
こっちの方がすごい
パフェは上から見るとさらにうまそうだ
パフェは上から見るとさらにうまそうだ
柄の先端には悪魔の顔が形作られている
柄の先端には悪魔の顔が形作られている
ミルフィーユに生クリームとアイスとベリーソースをつけてかじる。見た目よりも甘すぎずさっぱりしている
ミルフィーユに生クリームとアイスとベリーソースをつけてかじる。見た目よりも甘すぎずさっぱりしている
柄の根元にも羊の顔をした悪魔がいる。魔剣だな
柄の根元にも羊の顔をした悪魔がいる。魔剣だな
ざっくりと無造作にスプーンですくい取っただけでも絵になる
ざっくりと無造作にスプーンですくい取っただけでも絵になる
よく見たら柄の真ん中くらいに精霊みたいな顔があった
よく見たら柄の真ん中くらいに精霊みたいな顔があった
自由が丘まで来たかいがあった
自由が丘まで来たかいがあった

やむなく旅に出る

今回ちょうどよく一緒に遊ぶ人がいない、という理由で旅に出た。思い起こせばこういうことって小さいころからよくあった気がする。こういう理由で世界がだんだん広がってゆくのだ。

そしてまさかおもちゃの剣のレビューが、最後においしいパフェを食べて終わるとは思ってなかった。
期せずしていい週末になった
期せずしていい週末になった
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

  • おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く

    おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (05.12 11:00)

  • トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った

    トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った (ほりべのぞみ) (05.12 11:00)

  • 暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二)

    暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (05.12 10:59)

  • 2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ

    2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ (林雄司) (05.11 10:59)

  • おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選)

    おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選) (玉置標本) (05.10 18:00)

  • 読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版)

    読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版) (デイリーポータルZ) (05.10 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (05.10 13:00)

  • 沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる

    沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる (DEEokinawa) (05.10 11:00)

  • 京成青砥駅が人生ゲームすぎる

    京成青砥駅が人生ゲームすぎる (ヨシダプロ) (05.10 11:00)

  • 遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら)

    遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.10 10:59)

  • 「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった(傑作選)

    「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった(傑作選) (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (05.09 20:00)

  • いい天気だと焦ってしまう はやく外に出て散歩したい(パリッコ×スズキナオ 第8回)

    いい天気だと焦ってしまう はやく外に出て散歩したい(パリッコ×スズキナオ 第8回) (デイリーポータルZ) (05.09 18:00)

  • 山川の用語集の表紙が山と川~ 今週の「これすごくない?」

    山川の用語集の表紙が山と川~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (05.09 16:00)

  • 職人っぽいWEBライターの仕事着が欲しい

    職人っぽいWEBライターの仕事着が欲しい (とりもちうずら) (05.09 11:00)

  • 時間の旅に出る! 古いガイドブックの魅力

    時間の旅に出る! 古いガイドブックの魅力 (地主恵亮) (05.09 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

イベント情報

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

デイリーポータルZをはげます会

有料ファンクラブ

チラ見せはげます会

はげます会更新情報(会員限定)

 

懐かしの記事