ちょっと聞いてよ 2022年7月30日

住んでる人しかわからない!秋葉原・新潟クイズ

地元の人には常識、それ以外の人には「そんなの知るか!」と思う超ローカルクイズです。

はげます会限定で出身地にちなんだクイズの生配信を行っておりましたが、その問題だけを選りすぐって再構成しました。

クイズの舞台は秋葉原(出題:トルー)、新潟県新潟市(出題:つりばんど岡村)です。

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:ヤップの石貨・パンドラの箱・イカの姿フライ~自由ポータルZ

> 個人サイト デイリーポータルZ

秋葉原クイズ

トルー.jpg
出題者:トルー
秋葉原在住

秋葉原はこんな町:山手線、京浜東北線、総武線、日比谷線、つくばエクスプレスが通っている。
中古商品に特化したパソコンショップ「じゃんぱら」が6店舗ある。

 

問題1:
舌がもつれて「あきばはら」と言ってしまうことがあります。そもそもこの呼び方も正しい?本当?うそ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:
本当

明治の初期に火事が多く火除け地という空地になっていた。火が広がらないように、わざと何も建てない。それから「あきばはら」と呼ばれるようになった。
※諸説あります

隣の佐久間町は、昔火事が多くて悪魔町と呼ばれていたらしい。(江ノ島)

 

第2問
秋葉原駅の半径約300m圏内にケバブを食べられるお店は何軒あるでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

ヒント:新宿では半径300m圏内に4軒

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:
9軒
「モーゼスさんのケバブ屋」という有名なケバブ屋があります。(2022年3月調べ)

 

 

第3問:
中央通りから路地に入った「秋葉原ジャンク通り」の近くに意外な施設があります。それは何でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

ヒント1:歩行者天国で有名な中央通りから1本路地に入ったところが「秋葉原ジャンク通り」。パソコンパーツやトレーディングカードなどを売っている。

 


 

 

 

 

 

 

 

ヒント2:駅に近い

 

 

 

 

 

 

 

答え:
小学校/教会
ここにあって良いの?って思ったが、小学校が先にあって後から雑多な店が集まったのでしょう。
問題4:
ヨドバシAkibaのシュレッダー売り場は〇〇が〇〇していてあっけにとられます。何がどうなっているでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント:シュレッダーで特徴的なものはなんでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:
ゴミ(裁断した紙)がぶら下がっている
toru.jpg
記事「シュレッダーのディスプレイがぶらぶらしてておもしろい

 

 

問題5:
2010年に肉の万世でやっていたイベントで、万かつサンドの箱〇〇個で〇〇を作っていた。〇〇を埋めよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント:別のイベントでは1万個の箱を使った

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:
万かつサンドの箱5000個で家を作った

 

 

問題6:
コンセプトカフェの店員がチラシを配りながら言っていたセリフを聞いて吹き出しました。
何カフェの店員がなんと言っていたでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント:特徴的な言葉使いをする

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント:忍者カフェです

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:
忍者カフェの店員さんが
「いかがでござるか?」と言ってチラシを配っていた。
いったん広告です

新潟市クイズ

2989.jpg
出題者:つりばんど岡村
新潟には2012年〜現在 在住

新潟まめちしき:今年は新潟開港153周年です。
ホテルオークラで華原朋美ディナーショーをやっていました。

第1問:
新潟市はある職業の方を他より多く輩出しています。その職業とは?

 

 

 

 

ヒント1:おそらくこういう気候だから、そういう環境に恵まれたのかもしれない。

 

 

 

 

ヒント2:〇〇家

 

 

 

 

 

ヒント3:その職業で生計を立てている人は少なそう

 

 

 

 

 

答え:
漫画家

スライド2.JPG

 

第2問:
新潟市にある港稲荷神社にある願掛け狛犬は、珍しい願いのかけ方をします。どのような方法で願掛けするでしょうか?

 

 

 

 

ヒント1:道具は使いません

 

 

 

 

 

ヒント2:男性は向かって右側、女性は左側にあるほうを〇〇します

 

 

 

 

 

答え:
回す
看板には「男の人は向かって右、女の人は左の高麗犬を回して祈願してください」と書いてあります。

スライド3.JPG

 

unnamed.gif

 

第2問:
新潟県出身のプロレスラーといえばジャイアント馬場さんですが、実はもう一人、有名な新潟出身のプロレスラーがいます。それはだれ?

 

 

 

 

ヒント1:歌がうまくて『ふるさと真っ赤っか』という歌を発売しています

 

 

 

 

ヒント2:居酒屋をやっている

 

 

 

 

 

ヒント3:その居酒屋には亡くなられた尾崎豊さんが常連で来ていた

 

 

 

 

 

 

ヒント4:ヒール、悪役です。

 

 

 

 

 

答え:
キラー・カーン
『ふるさと真っ赤っか』、『カンちゃんの人情酒場』という歌を出している。

 

第3問:
新潟県出身の毒舌漫談家で、中高年世代が持つ人生の悲哀をユーモラスに語るのが特徴の中高年のアイドルといえばだれ?

 

 

 

 

 

 

ヒント:赤いジャケットを着て、扇子を持ったり、赤い眼鏡をしている

 

 

 

 

 

 

答え:
中野小路たかまろ
出演番組はBSNラジオ「たかまろ&ふみえの楽笑ラジオ」など。綾小路きみまろではありません。新潟の人気の中高年のアイドルでした。

大手菓子メーカー「ブルボン」は新潟県柏崎市に本社があります。ガトーレーズンはアマゾンのレビューを見るとキャラメルのほうが人気です。(つりばんど岡村)

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選)

    霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選) (玉置標本) (05.01 18:00)

  • 1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう

    1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)

  • ドラム式洗濯機をあきらめたい

    ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)

  • 片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら)

    片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)

  • 世界一黒い車(傑作選)

    世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)

  • 「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回)

    「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)

  • こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3

    こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)

  • お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く

    お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)

  • 電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る

    電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)

  • スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯)

    スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.30 10:59)

  • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選)

    骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事