特集 2018年2月14日

トランプ氏のスナック「ホワイトハウス」が閉店すると知って

スナックは地域の社交場
スナックは地域の社交場
15年ほど住んでいる家の近くにスナックがある。店名は「ホワイトハウス」。「なぜ、ここにスナックが?」という不思議な立地で、過去に一度だけ盛大に酔った勢いで入った。店での会話などはまったく覚えていない。その時はたしかコートを忘れて、翌日取りに行ったのだった。しかし、2017年秋を境に何やら異変が……。
ライター。たき火。俳句。酒。『酔って記憶をなくします』『ますます酔って記憶をなくします』発売中。デイリー道場担当です。押忍!(動画インタビュー)

前の記事:ハイパー干物クリエイター

> 個人サイト 道場主ブログ

在庫一掃のため1000円で飲み放題

昨年秋、店の前を通りかかった時のこと。「伝説のラーメンが10年ぶりに復活」とある。
スナックからラーメン店に転身?
スナックからラーメン店に転身?
この写真をTwitterにアップしたところ、玉袋筋太郎さんから興奮気味のリプライが付いた。
トランプ羽生田?
トランプ羽生田?
スナック好きで知られる彼が、一時期この店の常連だったことは知っていた。伝説のラーメンを食べたことがあるということは、10年以上前から通っていたのか。

どんなラーメンか気になるので、近々食べに行こう。そう思っていると、つい先日、衝撃的な告知を目にした。
えっ、2月末で閉店!
えっ、2月末で閉店!
「在庫一掃のため1000円で飲み放題」にも惹かれるが、何よりも15年間横目でチラチラ見続けてきた店が閉まることに少なからず動揺した。

不動産会社に入社して取締役まで上り詰めた

数日後、意を決してドアを開け、マスターに取材したい旨を伝えた。返事は「ああ、いいですよ」。
紫のネオンがポツンと光る
紫のネオンがポツンと光る
店の歴史を受け止めるため、今度は完全にシラフで臨んだ。
マスターの羽生田親秀さん(78歳)
マスターの羽生田親秀さん(78歳)
店内は古くからの常連さんで賑わっている。
近隣にお住まいの紳士淑女たち
近隣にお住まいの紳士淑女たち
羽生田さんによれば、ここ「ホワイトハウス」は30年以上前にオープン。以降、マスターが何度も替わりながら店は続き、19年前に彼が5代目を継いだとのこと。

「学校を出てデパートに就職したんだけど、そこを辞めて芸能界へ。ポール牧がいたお笑いコンビ、『コント・ラッキー7』のマネージャーになったんですよ。次は、大きな不動産会社に入社して取締役まで上り詰めました」

しかし、その会社が倒産。自分で不動産会社を立ち上げるも、バブル崩壊とともにこれも倒産。放心状態でいるところへ、知人から8カ月空き家状態だったこの店を紹介されたという。

酒飲みにそういう質問をするのは野暮ですよ

人生どう転ぶかわからないものだなと感慨に浸っていると、「何かお飲みになりますか? 余らせてももったいないから、じゃんじゃん飲んでください」とマスター。
これらのお酒が飲み放題で1000円
これらのお酒が飲み放題で1000円
「マスターの思い出のお酒を」と言うと『剣菱』が出てきた。
500年以上続く灘の銘酒
500年以上続く灘の銘酒
「私、日本酒が好きなんですが、とくに『剣菱』は若い頃からよく飲んでました」

「ベストの日本酒は?」と聞くと、「いろんな蔵にいろんな美味しいお酒があるから、酒飲みにそういう質問をするのは野暮ですよ」。スナックは大人の学校だ。
テレビでは平昌オリンピック中継
テレビでは平昌オリンピック中継

玉袋氏の著書にはマスターとの対談も収録

ここでマスターに玉袋氏のリプライを見せると、嬉しそうに言う。

「玉は突然ふらっと入ってきたんですよ。ベロンベロンになって店を出たと思ったら、その辺で寝てたりなんてこともありました。でも、他の客に迷惑はかけないきれいな飲み方でしたよ」

玉袋氏の著書、『絶滅危惧種見聞録』には30ページ以上にわたってマスターとの対談も収録されている。それほど思い入れが強い店なのだ。
「ホワイトハウスとの出会い」という章
「ホワイトハウスとの出会い」という章
対談の冒頭では、「マスター、今の芸名は何でしたっけ?」「オバマ羽生田」というやりとりがある。そう、アメリカの大統領が変わるたびに自身の芸名も更新されるのだ。

「だって、ホワイトハウスなんだから大統領がいないとおかしいでしょ。クリントン、ブッシュ、オバマと来て、今はトランプ羽生田です」

地元密着型のスナックのため、常連客は近隣に住む人々が多い。「ほら、これはすぐそこの診療所の院長とその息子のボトル」とトランプ氏。
同じスナックに親子でボトルを入れる粋
同じスナックに親子でボトルを入れる粋
「これは昨日常連のご夫婦が飲んでいった日本酒で、『また来るからちょっと残しておいた』と言ってました」
二人揃って『来福』が大好きなんだそうだ
二人揃って『来福』が大好きなんだそうだ

女優とかモデルとか、きれいな子がたくさんいました

懐かしい写真も見せてもらった。マスターはお笑い界の人脈を駆使して、店で様々な演芸イベントを開催している。
「スナックにこんな有名人が?」という豪華な顔ぶれ
「スナックにこんな有名人が?」という豪華な顔ぶれ
また、店では常時女の子のアルバイトを雇っていた。

「女優とかモデルとか、きれいな子がたくさんいましたね。芸能系の仕事は1カ月とか拘束されることが多いから、ウチみたいにシフトが自由なバイトは入りやすいんです」
数年前のクリスマスイベントの様子
数年前のクリスマスイベントの様子
「PTAの会合にもよく使ってもらいました。歴代のPTA会長たちとオヤジバンドを組んで、老人ホームに慰問に行ったりとかね」
左から2番目がマスター
左から2番目がマスター

学生時代にバイトしていたバーテン姿も

お代わりは決めていた。その名も『WHITE HOUSE』だ。
ラベルに「こうえんじ」とある
ラベルに「こうえんじ」とある
このお酒、中身は『酔神の心』という鹿児島焼酎。マスターが厳選した銘柄で、特別にオリジナルのラベルを付けて送ってもらっているものだ。

懐かしい写真が収められたアルバムはまだまだあった。
2005年に亡くなったポール牧さんとの記念写真
2005年に亡くなったポール牧さんとの記念写真
超貴重な写真も発見。「こんなの撮らなくていいですよ」と照れるマスターを説得して撮らせてもらった。学生時代にバイトしていたバーテン姿だ。
おっと、イケメンだ……
おっと、イケメンだ……
ここで、カウンターの一番奥にいた紳士から「お兄さん、ちゃんと楽しんでる? マダムたちに話しかけてもいいんだよ」とやさしいお言葉。彼は100円ショップなどに卸す商品を作っている会社の社長だそうだ。
「これ、あげるよ」
「これ、あげるよ」

「マスター秘蔵のお酒飲んだか? あれは美味いぞ」

一方、カウンターでは明日西荻窪に食べに行くラーメン店の話で盛り上がっている。しかし、誰も店名を思い出せないらしい。すると、一人のマダムが驚きの行動に出た。
「OK Google、西荻窪の美味しいラーメン屋さんを教えて」
「OK Google、西荻窪の美味しいラーメン屋さんを教えて」
僕以上に文明の利器を使いこなしている。その店は「三ちゃん」だと判明。
19年間の歴史は名刺の数にも表れる
19年間の歴史は名刺の数にも表れる
隣の紳士が「マスター、そろそろお会計するよ」と言った。聞けば、中性脂肪が高くて医者から酒を禁止されているらしい。γ-GTPが最高で600までいったが、今ようやく300まで下がったとのこと。
そんな客にさらにお酒を勧めるトランプ氏の外交スタイル
そんな客にさらにお酒を勧めるトランプ氏の外交スタイル
社長からまた声がかかった。「マスター秘蔵のお酒飲んだか? あれは美味いぞ。頼めば出してくれるから」。
頼んだら出してくれた
頼んだら出してくれた
鹿児島の芋焼酎『吉兆宝山』。旨味とキレが抜群で本当に美味しかった。「これは私専用のお酒だから隠してあるんです」とマスターがぼそっと言う。
左端、ラベルを後ろに向けて置いてある
左端、ラベルを後ろに向けて置いてある

満を持して「ラーメン正油」(800円)を注文

しかし、皆さんお酒が強い。僕が来る前からいらっしゃるのに誰も帰ろうとしない。
憧れの先輩方である
憧れの先輩方である
こちらはそろそろ締めよう。もちろん、あれを食べてから。
フードメニューは数あれど
フードメニューは数あれど
心はラーメン一択なり
心はラーメン一択なり
満を持して「ラーメン正油」(800円)を注文。
店の奥で調理に取りかかるマスター
店の奥で調理に取りかかるマスター
数分後、運ばれてきたラーメンは想像をはるかに超える一品だった。
ここ、スナックですよね?
ここ、スナックですよね?
鶏で出汁を取って正油ダレと合わせた濃厚スープが麺と絡む。豪華な具材も手作り。猛烈に美味しい。これは、「特選塩ラーメン」も食べに来ないと。

「レシピ? 独学ですよ。いろいろと食べ歩いて自分的にベストの味を研究しました」
最後に「WHITE HOUSE」とともに記念撮影
最後に「WHITE HOUSE」とともに記念撮影
そうだ、肝心の閉店理由は「大家と地主が揉めてるから」。本当は昨年8月に閉めるように言われていたが、粘って今月いっぱいとしたそうだ。

「家賃やら人件費やらで貯金もほとんど使い果たしたから、ちょうど潮時かなと。まあ、当分の間のんびりしますよ。お店の思い出? いろんなことがありすぎて思い出せません」

13日に再検査して状態がよくなっていれば解禁

1杯目のお酒を頼んだ際、トランプ氏の労をねぎらって乾杯しようとしたら、「大腸がんの手術をしたばかりで、抗がん剤を飲んでるからお酒はダメ。13日に再検査して状態がよくなっていれば解禁です」とのこと。

お店は日曜定休。明日15日以降となると、残る営業日は12日だ。「ホワイトハウス」最後の大統領となったミスタートランプ羽生田、19年間お疲れさまでした。快癒を祝して、今月中に乾杯しましょう。
見慣れたこのネオンも、もうすぐ消える
見慣れたこのネオンも、もうすぐ消える
<取材協力>
「ホワイトハウス」
東京都杉並区高円寺北4-43-7
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

イベント情報

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事