特集 2016年11月18日

全てを給食のようにして懐かしさを取り戻す

給食の懐かしさが一番のおかずです!
給食の懐かしさが一番のおかずです!
給食というものがある。小学校や中学校で誰もが食べてきたのではないだろうか。銀色の軽い器に、パンや汁物などが入れられ、先の割れたスプーンで食べるあれだ。

大人になると給食とは縁遠くなる。ただあの感じをもう一度味わってみたい。ということで、どんなものでも、給食風にして、懐かしさに浸りながら、食事をしたいと思う。
1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(ライターwiki)

前の記事:北海道で野生のクマを目撃する

> 個人サイト >note

給食の懐かしさ

4時間目が終わると、給食係は医者が着ているタイプではない白衣を着て、大きな銀色のバケツを取りに行く。クラスに戻ると、クラスメイトがお盆を持って列をなし、お皿を受け取る。それが給食である。
給食です!
給食です!
大人になると給食を食べる機会がなくなる。当たり前と言えば当たり前だけれど、たまに懐かしくもなる。食べてみたいな、と思うわけだ。しかし、給食は学校でなければ基本的には食べられない。もっと気軽に食べたいのだ。
そこで、
そこで、
これです!
これです!
給食の食器です!
給食の食器です!

牛丼も給食に

給食の食器を準備した。ネットで普通に買うことができた。銀色の異常に軽い器や、先の割れたスプーンなど、思わず「懐かしい」と唸りたくなりアイテムだ。勉強嫌いの私は給食が学校生活唯一の楽しみだった。
牛丼を買いました!
牛丼を買いました!
もちろん食器だけでは給食を食べることができない。ただ食器さえあれば、給食のようにはなるのだ。給食とは食器なのだ。いつもは普通に食べている牛丼だって、給食の食器に盛りつければ、給食なるのだ。
買ってきた、
買ってきた、
牛丼を盛りつければ、
牛丼を盛りつければ、
はい、給食!
はい、給食!
呼び方はいろいろとあると思うけれど、大きなおかずに「牛の部分」を入れて、小さいおかずに「紅生姜」を盛る。そして、なんとなく牛乳を置けば、給食である。食は目で楽しむものでもあるので、これでいいのだ。
懐かしい!
懐かしい!

コンビニで給食

給食はご飯の日と、パンの日があった。パンの給食も簡単に再現できる。もちろん難しい料理は必要ない。コンビニなどで売っているもので、簡単に給食の雰囲気は作り出すことができるのだ。
焼きそばパンを、
焼きそばパンを、
分解して、
分解して、
はい、給食です!
はい、給食です!
焼きそばパンを分解することで、給食になった。体験したことがある。コッペパンに自主的に切れ目を入れて、焼きそばパンにしていた気がする。そして、見た目が給食なせいだろう。味も給食よりな気がしてくる。普通の焼きそばパンなのに。
いつもより美味しいですな!
いつもより美味しいですな!
焼きそばパンはコンビニで売っている。そして、コンビニには「おにぎり」も売っている。もちろんこれも給食になる。おにぎりと一緒に味噌汁を買うのもポイント。おにぎりだけでは、大きいおかずが埋まらないからだ。
おにぎりを、
おにぎりを、
バラして、
バラして、
味噌汁を入れて、
味噌汁を入れて、
はい、給食!
はい、給食!
シンプルな給食だ。ただ盛り付けたおかげで、普通におむすびを食べるよりも、幸せに感じた。懐かしさが押し迫ってくるのだ。給食を難しく考えていた。給食とは食器なのだ。それで全ては給食になるのだ。
幸せでした
幸せでした

もはや食べ物ではなくても

食器でなんでも給食になるのであれば、もはや食べ物を盛り付ける必要はないのではないだろうか。その盛り付けだけを見て、「懐かしい」と思えばいいのだ。
秋葉原に来ました!
秋葉原に来ました!
秋葉原で食べ物以外を買って、盛り付けようと思う。なんで秋葉原か、というと食器の銀色の感じがメカっぽいかな、と思ったからだ。深い理由はないのだ。でも、大丈夫。給食になるから。
いろいろと、
いろいろと、
買い物をして、
買い物をして、
盛り付けると、
盛り付けると、
はい、給食!
はい、給食!
牛乳は牛乳のままだけど、他は部品的なやつだ。しかし、給食に見えないこともない。見えない、と思う方は画面を100メートルほど離して見てほしい。見えるはずだ。そういうことなのだ。やはり給食っぽさは食器なのだ。
ちなみに、
ちなみに、
河原でやると、
河原でやると、
おままごとみたいになった
おままごとみたいになった

食器で懐かしい!

懐かしさを堪能したいと食器を買ったら、なんでも給食になった。このシステムのいいところは、好きなものだけで、給食の雰囲気を作れることだ。嫌いなものが食べられなくて、昼休みまでズレこむことがないのだ。今後は食べ物の方の給食っぽさを研究しようと思う。
一人で食べると昼休みまでズレ込んだ感がある
一人で食べると昼休みまでズレ込んだ感がある
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事