特集 2015年6月27日

雑草は下から見ると森

!
幼いころ、雑草はおままごとの材料であり、花冠としてアクセサリーになったり、放課後の大冒険の舞台になったりと大活躍だった。

それが今はどうだろう。大人になるとその存在を意識する機会が少なくなってしまう。

それでも、今も昔も雑草に対する思いで共通しているものがある。それは……「雑草って、下から見たら森じゃないの?」

地べたにはいつくばって雑草をながめていたあの頃の自分と、大人になった自分がいま重なる!
生まれも育ちも横浜。大人げない大人を目指し、日夜くだらないことを考えています。ちぷたそ名義でも活動しています。(動画インタビュー



幼いころの記憶の中にある、森としての雑草

小学校低学年のころ、わたしには学校帰りに行きつけの駐車場があった。

駐車場で這いつくばったりして雑草を見て、「あー森だ 渓谷だ」とかやっている変な子どもだったのだ。
雑草はともだち
雑草はともだち
雨の日なんか、なんでもない土の斜面に本当に小さな川ができていくらでも眺めていられた。

そして余談になるが、「放課後の森鑑賞」に満足すると、自宅と目と鼻の先の距離にもかかわらず同級生の家でトイレを借りてから自宅に帰っていた。その節は本当にすみませんでしたゆうちゃん(仮名)。

雑草は森だと実証したい

雑草は森なんですうう! あっ雑草という草はなくてすべての草には名前があるんですけど」などとわたしのめんどくさい雑草愛を編集部にぶつけ、わたしは雑草を森にするべく外に出かけた。

前述の「行きつけの駐車場」のある、実家周辺へ。

試し撮りしてみる

うっそうとして好きな実家の庭。蚊が多い
うっそうとして好きな実家の庭。蚊が多い
実家には小さな庭があって、雑草がわさわさ生えていてちょっとした森のようになっている。そんな実家の雑草の中に埋め込むようにして写真を撮ってみた。

小さな庭がちょっとした小宇宙

見上げる雑草
見上げる雑草
おお! 若干の森感がでたのでは。虫たちはこのようにふだん雑草を見上げているのかなあと思うと、少し体験できた気になって嬉しく思う。

いわばこれは「虫の気持ちを体験するワークショップ」かもしれない。講師はわたし、お客さんもわたしだ。

以前、父親の露出した足を覆うスネ毛部分を羽虫が歩いているところを見かけたことがあるが、それも森だった。この世界は森だらけだった。森とはなんだ(自問自答)。

外に出かけてみよう

ジャングルを探しに行こうって言って誘い出した。多分間違ってないはず
ジャングルを探しに行こうって言って誘い出した。多分間違ってないはず
もっともっと虫の気持ちになるべく、外へ出ることにする。帰省中の姉と姉の上の子ども(小2)も一緒に。

好奇心の固まり・子どもというものは何か大人がおかしなことをしようとしていても、免罪符になるたいへんありがたい存在である。

小さな町だ、ひとりでやろうとしていたら完全に不審者扱いされていたであろう。ありがたい。

そして写真の場所が例の「行きつけだった駐車場」周辺なのだ。

コケは小さな森である

一見なんのへんてつもないコケです
一見なんのへんてつもないコケです
うおお! 森だ!
うおお! 森だ!
個人の感想で恐縮だが、完全に森である。小さなヤシの木のような外観のコケは「ゼニゴケ」

よく見るとダンゴムシのみなさんがわらわらいるので苦手な方はご注意を……。ダンゴムシの君たち、意識するとどこにでもいるなぁ!

コケの専門書を読むと、コケって虫を寄せ付けないために「まずい」ものが多いそう。コケってまずいんだ……。

でも、このゼニゴケにはわらわらダンゴムシが集まってかじっていた……。

ジブリ映画の「風の谷のナウシカ」で見た世界がそこにはあった
わかったこと
コケは森である
ダンゴムシに伸びる小さな手
ダンゴムシに伸びる小さな手
子どものダンゴムシへの執着にもびっくりした。「ダンゴダンゴ~!」っていいながら手に乗っけたりしている。ひええ……。

でも自分も小さいころ丸めまくったなぁ。3DSとかに夢中な現代っ子もダンゴムシに夢中になるらしい。
わかったこと
現代っ子もダンゴムシが大好き

「雑草っぽさ」が出てしまう場面もある

これは完全に雑草という失敗例
これは完全に雑草という失敗例
どうしても「雑草っぽさ」が出てしまう場面もあることを発見した。背の高い草があると「雑草っぽさ」が出てしまう。全然森じゃない。
わかったこと
背の高い草が入ると途端に「ただの雑草」になる

日常がダンジョンになる

冒険者を待ち受ける洞窟。ぼやけてるけど実はアリがめっちゃいる
冒険者を待ち受ける洞窟。ぼやけてるけど実はアリがめっちゃいる
町でよく見かける排水口も、虫目線で見ると冒険感がでておもしろい。「デンジャラスな洞窟」って感じだ。デンジャラスな洞窟は、いつでも君の挑戦を待っている。

雨の日はここから雨水が流れてるんだよなあ、さらに良さそう。
わかったこと
虫の目線で見ると身近な景色が探検になる

小道具を用意してみた

動物フィギュアのみなさん
動物フィギュアのみなさん
小道具を用意してみた。大きさ比較には一般的にたばこの箱なんかが使われるが、そういうイメージである。動物のフィギュアやシルバニアファミリー用のドールハウスなどを用意した。
小道具を用意してみた。大きさ比較には一般的にたばこの箱なんかが使われるが、そういうイメージである。動物のフィギュアやシルバニアファミリー用のドールハウスなどを用意した。
小道具を用意してみた。大きさ比較には一般的にたばこの箱なんかが使われるが、そういうイメージである。動物のフィギュアやシルバニアファミリー用のドールハウスなどを用意した。
小道具を用意してみた。大きさ比較には一般的にたばこの箱なんかが使われるが、そういうイメージである。動物のフィギュアやシルバニアファミリー用のドールハウスなどを用意した。
わかったこと
大きさ比較用の小道具を用意するとなお良い

キングオブ森スポット

そして町中を歩き回り、より雑草が森っぽく見える景色を探し求め、ついに「ここが一番だ」と胸を張って言えるスポットを発見することができた!

町のゴルフ場の植え込みあたりがとても森っぽかった。
植え込みと植込みの間の雑草スポットが……
植え込みと植込みの間の雑草スポットが……
とても森っぽかった!!!
とても森っぽかった!!!
森スポットを見つけて夢中
森スポットを見つけて夢中
めいっこと一緒に「森っぽい」「森っぽいね」
わかったこと
ドクダミの葉が何故か森っぽさを出してくれる
わかったこと
石や土があるところはより森っぽくなる
我々取材班はこの森の主と思わしきヒョウに接触した!(イメージ)
我々取材班はこの森の主と思わしきヒョウに接触した!(イメージ)
こちらにも小道具を使ってみた。ふだんは姉の家のトイレにいるという動物さんたちが大活躍。

この写真では完全に森の主でしょうよ……。実はこの白い背景はコンクリート製の壁という、めちゃめちゃ町中な風景なんですけどね。
うつろな目をしてこちらの様子をうかがう猿。隙を見せたら攻撃してきそうである(イメージ)
うつろな目をしてこちらの様子をうかがう猿。隙を見せたら攻撃してきそうである(イメージ)
猿もいる。これあれだ、「人間食ウ 食ッテ力手ニイレル」とかいって木の棒投げてくるやつだ!(もののけ姫)

雑草はやっぱり森だったんだ!(個人の感想です)

雑草楽しいなあ(森スポット探し中)
雑草楽しいなあ(森スポット探し中)
そんなこんなで丸1日歩き続けたわたしの「雑草の森探検記」は幕を閉じる。足元にこんな小宇宙がひろがっていたなんて……!

これからは足元の雑草をただの「雑草」ではなく、「森として見られる雑草かどうか」という目で見てしまいそう。

雑草森探検、楽しかった

ふだんと目線を変えてみるというだけの雑草探検だったが、結果はとても楽しかった。

今回は割と緑多めの町でやったので、六本木や渋谷といったザ・都会な場所でもやってみたいところ。

この取材を経て虫の目線で見る習慣が身についてしまった結果、道ばたにしゃがみこむ機会が増えた。ついでに足腰が鍛えられてくれたら一石二鳥なんだけどな。
虫の目線で見たインコ、怪鳥のようだ。
虫の目線で見たインコ、怪鳥のようだ。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

  • 郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選)

    郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選) (西村まさゆき) (04.22 18:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

イベント情報

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

デイリーポータルZをはげます会

有料ファンクラブ

チラ見せはげます会

はげます会更新情報(会員限定)

 

懐かしの記事