特集 2024年12月26日

持久走は辛いが持久スキップなら楽しいはず

持久スキップ

寒くなってきた。あったかい服を着ているのに肩に力が入る。冬なのだ。

冬は学校の体育で持久走をしたのを思い出す。無理に競わされるのはとても辛かった。

もっと楽しく走りたい。スキップでやったら楽しいんじゃないか。

1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー

前の記事:デニーズでシェフ監修ハンバーグを食べる
>ライターwiki

まずは普通に走る

持久走みたいな長い距離をスキップする。持久スキップだ。10kmぐらいかな、持久走って。

スキップのような軽い足取りで準備を進めたが、編集担当の橋田さんに「走った時のタイムも測った方がいいですね」と言われてハッとした。

そう、僕はランニングの習慣がないのでいきなりスキップしてもそれが普通の走り方より楽しいとか早いとか、そういうことが分からない。

「走るのは辛いから嫌だ」で始まった話なのに、一手で詰み、10km走ることになった。

河原に来た

事前に地図で確認しておいた5kmの地点まで走って帰ってくる。 

こんな感じの道をずっと走る

視界が開けていて気持ちがいい。すぐに寒さも感じなくなった。いいものだな。

ペースが分からなくてすぐにバテて歩き、また走ってバテる、を繰り返していたが、折り返し近くでやっと自分のペースが分かって走り続けられるようになった。思っていたよりすごくゆっくりだ。

止まらなくなると持久走の感覚も蘇ってきた。体が勝手に動いて、頭は呼吸のリズムのことだけを考えていた。こんなに遅いのか、と思っていたペースなのに時間が経つとちゃんと景色が変わっていて驚く。

そんな風にちょっとだけ手応えを得てスタート地点に戻った。タイムは1時間15分。前半歩かなければもっと早かったな、という後悔はあるが、すごい達成感だ。10kmを頑張って移動するの、楽しい。 

気持ちが高ぶってしまい、家に帰って大きなホットケーキを焼いて食べた
いったん広告です

持久スキップ、スタート

思いがけず持久走を楽しんでしまった。持久スキップはもっと楽しいのだろう。

翌日、同じコースをスキップする
ウォーミングアップスキップ

準備運動をしてぬるっとスタートした。

日常でスキップすることがあっても数歩だろう。その域を超えて数百メートルスキップしてまず思ったのは「疲れない」ということだ。

心肺が一向に苦しくならない。楽しいからだろうか。普通に走るよりリズミカルなので呼吸がしやすいのかもしれないし、姿勢がまっすぐになるので気道が開くのかもしれない。仕組みは分からないが嬉しい効果だ。

そして、何より楽しい。明らかに喜びの動作をしていると、嬉しいことがあったような気がしてくる。昨日は何があったんだっけ。そうだ、10km走ったんだ。 

影も楽しそう
いったん広告です

足の指が痛い

この時点で良いことしかないスキップだが、2kmぐらいの地点で足の指が痛くなってきた。

着地の時、どうしても靴の中でぶつかるのだ。このままではいけない、ケガをしてしまう。病院で腫れた足を見せながら「10kmスキップしまして…」なんてやりとりしたくない。大きな綿、大きな綿を履きたい。

足の指をかばうためになるべく垂直に着地しようと試みたが、このスキップがすごく遅い。前の散歩の人との距離が縮まらない。

長距離移動に向いた動きではないのだ。跳んでいる分着地の衝撃がどこかにかかるし、衝撃を減らすと遅くなる。

2km過ぎ、ついに止まってしまった。

いったん広告です

愉快なステップならOKにする

完スキップは達成できなかった。そこで、他の愉快なステップもOKというルールを足した。

欽ちゃん走り

これも愉快だ。強制的に口角が上がってポジティブになる。しかしやっぱり、距離があると辛い。足首に負荷が溜まっていくのがわかるし、大きく振る腕がすごく疲れる。

しかもこの腕、前に進むこととあまり関係ないのだ。なのにこんなに疲れてる。これだけ無駄なエネルギーが生まれたらそりゃあおもしろいよな、と欽ちゃんの功績に納得した。

100mぐらい欽ちゃん走りをしたら、足首が疲れてもつれる前にスキップに戻した。

こうしてスキップと欽ちゃん走りを交互に使い、体にかかる負荷を分散した。

いったん広告です

普通に走りたくなる

ケガをしないよう、慎重なスキップと欽ちゃん走りで折り返し地点まで来た。

同じ空。スタート地点では見ない木

やっぱり昨日より心肺が楽だ。でもその分足の先や足首が疲れる。そして腿も上がらなくなってきた。

スキップって腿上げの運動みたいなところがある。必死に上げるか、嫌なら欽ちゃん走りをするしかない。

折り返してしばらくした頃には「普通に走りたい」と思うようになっていた。

走るってなんて便利な動きなんだ。体への負荷が一箇所に溜まらないし、安定しているから転んでケガをする心配も少ない。そして、何しろ早い。早いと楽しいだろう。スキップも楽しいが、そもそも走ることだって楽しいのだ。

ゴールが近づくにつれて走りたい気持ちがどんどん大きくなる。 

しかしスキップだ。必死のラストスパート

こんなに衝動に抗うスキップがあるのか。当初の思惑とは真逆の結果になったが、今は何よりも早くゴールしたい。自分が今できる、一番早いスキップを繰り出した。 

いったん広告です

ゴールした

フラフラでゴールした。タイムは1時間40分。走るよりだいぶ遅い。これはスキップそのもののスピードが遅いわけではなく、ペースを保てなくて止まってしまうタイムロスがかなり大きい。

倒れ込むでもなく、なぜかそのままゆっくり歩いて帰ろうとしていた。体が『普通の動き』を強く求めていたのかもしれない。

g.jpg

持久スキップ(10km)は思っていたより遥かに大変だった。「普通に走るより楽しいかも、スキップだし」という狙いが通用するのは2kmまでだ。2kmまでなら楽しい。

帰りがけにラーメンとチャーハンを食べた。椅子に座ったら足の付け根に溜まっていた疲労がジュワーっと溶け出した
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

  • 郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選)

    郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選) (西村まさゆき) (04.22 18:00)

  • なぜ似せるのか? 木に似せた擬木、石に似せた擬石

    なぜ似せるのか? 木に似せた擬木、石に似せた擬石 (三土たつお) (04.22 16:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事