ノドを焼き、上あごを焦がし、舌を煮るもの、なーんだ?
焼き上がってフツフツいってるグラタンとか、あせって食べたら大変なことになるって、子どもじゃないんだからもういい加減予想できてもいいはず。なのに、どうしても焼き立てが食べたいんですよ。
他にも、そんな感じの学習しない子たちがいっぱい投稿してくれてます。先生、ちょっと情けない。でも分かる。




ユリ(部屋を片付ける) @yurivsky




noe @noetique


とろみ的な粘度の高い食べ物で熱々のやつは、そろそろ法律で『地獄汁』とか『食べられる溶岩』とかの名前に統一するって決めなきゃダメだと思います。
で、口の中で熱いのをあせって飲み込もうとしたら、次はノドがジュッと焼かれて、そのまま食道から胃までの道筋を熱いのが降りていくのが体感できるんですよね。「あー、俺の体ってこういうコースで食べ物飲み込んでるのか」とトレースできる感じ。


春河ミライ @harukamirai




そして、もうなんかステージ一段上がっちゃった方も。


一手 @ishe9th



そんなものでケガするのかマッチングパーティ
しかも、珍しいケガだと思っていたら実は同様の投稿が見受けられるという不思議。そんな方々をマッチングさせてみましたので、良かったら投稿者同士でお友達になって欲しい。


それは手巻き寿司です。
パリパリの海苔に酢飯を広げ、ネタを置いて巻き巻きして、出来上がったところにかぶりつくと、必ずと言っていいほど、唇の内側に海苔がくっつき、無理に剥がそうとすると必ず出血します。
血縁なら同じ事象が発生しているかもと思い、兄に訴えてみたのですが、
「お前、ヘン!」
と、一刀両断にされました。
兄嫁もママ友に聞いてくれたそうですが、同じ人はいなかったそうです。
誰か同じ痛みを分かってくれる人を探しています…
じゃこてん






あわうみ



べりっと引き剥がして大丈夫か、ゆっくり唾液で湿らせて剥がすかの判断が難しい。
よう @yo_blue_


そして、今度はスパイス系に反応する人。


「調味料だぜ!」といった刺激の強さがダメみたいです。
美味しいものに犠牲を払うのは仕方ないので覚悟して食べてます。
りった




ズリオロス @ZuruiRobot


お二人とも身近にはあまり同志はいないと思うので、良かったら友達としてつながって欲しいですね。
今度は、疑問編とアンサー編。


原因不明なのですが、最終的に口の中に歯の味が広がる気がします。
あんだくん




husinec


あんだくん、そういうことらしいですよ。あと、歯の味ってなんだ。
そして今回、もっとも「そんなやつおらんやろ……いた!」という驚きに溢れていたお二人です。もうつきあっちゃえよ。


寝ながら食べていたところ、泣きながらのたうちまわる程舌を強く噛みました。その後は特に痛くなくなったのですが、次の日舌を見て仰天。噛んだところからブワーーッと一面内出血していました。慌てて耳鼻科へ。そして病院の先生に「ここまでひどく噛んで普通にしてるのはあなたぐらいだ」と言われました。ちょっと自慢です。
あ、ちなみに味は甘すぎず適度に食感が分かれててとても美味しいですよ!
鋼鉄





固めのグミを半噛みしたときの、グミ上で歯が上滑りする感覚がたまらなく好きです。
グミを会社帰りに歩き食べするのが辛い日の癒しなのですが、
歩きつつ上滑りをやると高確率でほっぺ裏を噛みます。
しかも甘噛みではなく、クリティカルな噛み方になることが多いです。
しかし、そもそもが辛い日なのでそのくらい気になりません。
走り亀


そんな危険な代物とは知らず、いままさにハリボーの熊グミをころころ囓ってました。細心の注意で食べきりたいと思います。

危険が潜む地方菓子
そんな幻想を砕くように、危ない地方菓子の数々も投稿されていました。


噛み砕くとかなりの確率で鋭い形に割れて、
上顎や歯茎を傷付けるんですよね。
あれは凶器です。
ヨシゾー




ずるハゲおやじ



硬さに右奥歯が耐えられず炎症を起こし、抜歯する羽目に。
momomo @momomo9659


検索したら、当サイトでもお馴染みDEE沖縄でも取り上げられてました。合計1時間も油で揚げてるのか…
ということで買って来ました。都内だと、堅パンは成城石井に。いちゃがりがりはわしたショップにて発見。



タバコのパッケージにある「健康を害することがあります」表記とどう違うのか。
堅パンは、まず普通に一口めが噛めない。硬すぎて歯が入らない。
ゆっくりコリコリと前歯でこすってるうちに、湿ってやや緩んだ部分が口の中でコロッと折れる。ただ、その折れたのが堅パンなのか自分の歯なのか判断が付かない。要はそういう硬さだ。
これはケガをする。奥歯が炎症起こしたというのもまったく納得です。
続いては、いちゃがりがり。



というか、他に言うことがない。なかなか噛めないので、味の感想を言えるまでにやたらと時間がかかってしまう。
ただ、堅パンは一口かじれてからも、二口め三口めが硬かった。いちやがりがりは、ひとまず最初の一口がなんとかなったら、あとは噛み口を橋頭堡に砕いていけます。
味は、あっさり塩味のかりんとう的ななにか、といったところ。途中でイカの破片のようなものがわずかに口に入ってきたけど、味覚的には誤差の範囲。イカ味なんかしない。ただ揚げた小麦粉の固まりだ。
でも、嫌いじゃない。あと数本食べたらクセになるかな…とも思ったが、たぶん無理です。アゴが妙にキリキリと痛み出してきたんだけど、これ、あれだ。ケガだ。



こんな感じで、皆さんからの「美味いけどケガする/火傷する、でも美味いから食べちゃう」的な食べ物を引き続き募集しています。刺さるやつとか切れるやつとか、いろいろどうぞ。
・これ大好きなんだけど食べると確実に怪我する、という食べ物の話
・いつも火傷するけどやめられない食べ物の話
・あれを食べてこんな怪我をした。でも美味かったという話
…みたいなご報告をお寄せください。
※食べ物は写真ありだと嬉しいけど、なくても大丈夫です。怪我の写真は怖いので勘弁してください。
応募はこちらのメールフォームか、Twitterでハッシュタグ #ケガめしをつけてツイートしてください。

