特集 2024年10月22日

歩きながら読書をした場合、どのくらい歩けば一冊読了できるのか?

読書の秋。真偽のほどは定かではないが、二宮金次郎は薪を背負い歩きながら読書をしていたと聞く。だが、歩きながら本など読めるだろうか?たとえ読めたとしても、一冊読了するのにどれくらいの距離や時間を要するのか?

1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日本社)。

前の記事:「昔の塩鮭はほんのちょっとでどんぶり飯が食えた」は本当なのか?

> 個人サイト 片手袋大全 >ライターwiki

歩き読書の注意点

①.jpg
今も学校に設置されてるんでしょうか?

気になったので実際にやってみることにした。しかし歩きスマホ同様、人に迷惑を及ぼす可能性が高い。そこで以下のような対策を講じた。

①早朝に行う
そもそも人出が少ない時間を選ぶ。深夜だと文字が読めない可能性もあるので、早朝を選択。

②妻に先導してもらう
読書をしながら前方確認を行うのは困難。そこで妻に先導してもらい、人にぶつからないよう細心の注意を払う。

次に読む本の選択。当たり前だが歩く距離は文字数によって変わる。長くもなく短くもない作品にしたい。あとハードカバーは疲れそうだから文庫から選びたい。色々な条件を考慮して、岩波文庫史上一番売れたという『君たちはどう生きるか』に決めた。

②.jpeg
吉野源三郎著。本編約300ページ。なんと180万部以上売れている。宮崎駿効果か?

 

いったん広告です

眠い

10月14日。良く晴れた祝日の早朝6時、私達夫婦は上野公園に到着した。朝の光を反射してキラキラ輝く噴水広場を見た瞬間、私の心に意外な感情が湧いてきた。

③.jpeg
「やりたくない」

この日の前日は仕事が忙しく、まだ疲れが残っていたのだ。「そんなこと言われても知るかよ!」。そう思われた方もいるかもしれない。でもDPZ読者の皆様には私が感じたことを正直に書いて、心と心のやり取りをしたいのだ。

しかし言い出しっぺは私だ。まったく関係ないのに朝早く起こされた妻に、今更そんなこと言えない。ここは前に進むしかない

④.jpg
「君自身が心から感じたことや、しみじみと心を動かされたことを、くれぐれも大切にしなくてはいけない」(吉野源三郎,第96刷2023年4月24日発行,『君たちはどう生きるか』,岩波文庫,p57
0ページ_1.png

 

いったん広告です

これは無理かも…

歩き始めてすぐ分かった。一歩進むたびに視界が揺れて文字が読み辛いので、内容が全然頭に入ってこない。金次郎、本当にこんなことやってたのだろうか?

⑤.jpeg
視界の端に映る妻の足を頼りに前に進む

それでもなんとか、物語の前提は把握できた。主人公である中学二年生のコペル君は、二年前に父親を亡くし母親と女中さんの四人暮らし。近所に住む叔父さんとコペル君の哲学的対話が話の中心となってくるようだ。

話の骨格を掴むのも一苦労。これは長丁場になりそうだ。

⑥.jpg
「人間は、どんな人だって、一人の人間として経験することに限りがある」(吉野,同書,p95)

3ページ.png

いったん広告です

丁寧な準備、という罠

開始からまだ10分ほどしか経っていないのに、既にグッタリしてきた。前日の疲れのせいではない。

⑦.jpg
問題はこの背中のリュック

実は二宮金次郎が背負っていた薪を再現する為、リュックには2リットルの麦茶を2本入れておいたのだ。

⑧.jpeg
約4kgを背負っている

DPZで記事を書くようになってから、丁寧に準備をしていたおかげで撮影当日助かったことが何度もあった。なので記事に書くか書かないかは別として、毎回こういうことを色々仕込んでいるのだ。

今回ばかりはそれが徒となった。ストラップが肩に食い込み、みるみる全身に疲労が蓄積される。余計なことをした自分に腹が立つ。溜まらず麦茶を飲んで少しでも軽くする。心が折れそうだ。

⑨.jpg
「どうしても勝てない不幸な運命が待ってるのに、ナポレオンは、やっぱり、そこへ向かって攻めてゆかずにいられなかったんだわ」(吉野,同書,p157)

25ページ.png

⏩ 突然の号泣

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 世界一黒い車(傑作選)

    世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)

  • 「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回)

    「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)

  • こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3

    こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)

  • お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く

    お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)

  • 電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る

    電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)

  • スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯)

    スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.30 10:59)

  • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選)

    骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事