特集 2017年9月11日

君はスタンディングオベーションを10分間続ける体力があるか

10分間鳴り止みません
10分間鳴り止みません
カンヌ映画祭などのレポートで「スタンディングオベーションが10分間も鳴り止みませんでした」と報じられているのをよく見る。

いつまでも鳴り止まない拍手と歓声。観客から監督に向けての最高の賛辞であろう。

でも、10分ものあいだ立って拍手し続けるのって、大変じゃないだろうか? やる方も、やられる方も。
1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー)

前の記事:UNOのドロー4をハンドスピナーで回すとめちゃめちゃきれい

> 個人サイト 右脳TV ライターwiki

スタンディングオベーションしてみよう/されてみよう

10分立ちっぱなしでもそこそこ大変なのに、ずっと拍手を続けるのである。両腕両足ともに体力的にかなり消耗する予感がする。

される方もされる方だ。最初は割れんばかりの拍手に誇らしい気持ちになるだろう。でも10分も続くと愛想笑いも尽きるのではないか。
必ずスタンディングオベーションが起きるプレゼンを準備中
必ずスタンディングオベーションが起きるプレゼンを準備中
デイリーポータルZの企画会議のあと、残ったメンバーに検証をお願いした。これから皆さんには僕に向かって10分間のスタンディングオベーションをしてもらいます。なんて図々しいお願いだろう。

ただ、手放しで賞賛されるのも虫が良すぎる話だ。かといってカンヌに出品するような映画も撮っていない。とにかくなにか発表して褒めてもらおう、と、先日イベント(路線図ナイト3)で発表したパワポを用意した。スタンディングオベーションが約束されたプレゼン。それはそれで虫のいい話ではある。
路線図ナイトではお馴染み「インディーズ路線図」のプレゼン。イベントではハンドスピナーで路線図を回したりしました。(※参考:UNOのドロー4をハンドスピナーで回すとめちゃめちゃきれい
路線図ナイトではお馴染み「インディーズ路線図」のプレゼン。イベントではハンドスピナーで路線図を回したりしました。(※参考:「UNOのドロー4をハンドスピナーで回すとめちゃめちゃきれい」
「マンションのチラシに載っている路線図は、立地アピールのあまり3Dになることがあって……」
「マンションのチラシに載っている路線図は、立地アピールのあまり3Dになることがあって……」
そこそこ笑いも取りつつ……
そこそこ笑いも取りつつ……
「ご清聴ありがとうございました」とともに……
「ご清聴ありがとうございました」とともに……
スタンディングオベーションがはじまった!
スタンディングオベーションがはじまった!
「ブラボー!」「ブラボー!」
「ブラボー!」「ブラボー!」
正直に言うと大変気持ちよかった。

拍手されるだけでも気分が良いのに、立ち上がってくれるのである。目の高さが同じになるから、しっかりと目を合わせて褒め称えてもらえるのだ。承認欲求のゲージがみるみる溜まっていくのを感じる。そんなによかったですか! ありがとうございます! ありがとうございます!

しかし、その高揚感も長くは続かない。「照れる」「そろそろ終わっていいのでは」とiPhoneのタイマーを見ると、まだ30秒も経っていない。先は長い。

手持ち無沙汰

お辞儀をしたり、手を挙げて応えたり、観客からの拍手に対するリアクションがあるだろう。監督と役者みたいにその場に複数名いたら抱き合って喜んだりもできるだろう。
しかし今回拍手を受けるのは僕一人。手持ち無沙汰になるまで、ものの1分もかからなかった。
最初は拍手に対して「ありがとうございます!」とお辞儀を返すも……
最初は拍手に対して「ありがとうございます!」とお辞儀を返すも……
1分も経つと、することがなくなって棒立ち
1分も経つと、することがなくなって棒立ち
ありがたい、ありがたいのだけど、みんな座ってほしい。どうか落ち着いてほしい。胸の内で願っても願っても、拍手はあと8分強は鳴り止まない。ずっと「ありがとうございます!」とペコペコしてるのもなんか変だ。気がつくとこうなってた。
自分も拍手しちゃう
自分も拍手しちゃう
鳴り止まない拍手のテンションに、自分の気持ちがついていかないのだ。せめて形だけでも同じにと、自分でも自然と拍手をしていた。拍手の場に溶け込むことで、主役の座から降りようとしていた。

「木を隠すなら森の中に」とブラウン神父は言った。拍手の海には拍手で飛び込むのだ。
でもまだ3分ちょっとしか経ってない
でもまだ3分ちょっとしか経ってない

腕の疲れをごまかせ

間が持たないので普通にしゃべることにしました
間が持たないので普通にしゃべることにしました
この辺りで観客のみなさんから「腕がつらい」「何に拍手しているのかわからなくなってきた」「何も考えなくても手が勝手に拍手している」との声があがる。トランスだ。

そこには賞賛も感動もない。「拍手を続けること」が目的にすり替わっている。なんだか部活の悪しき伝統(1年は水飲んじゃだめとか)みたいになってきた。
タイマーのカウントダウンをただただ見つめる
タイマーのカウントダウンをただただ見つめる
群衆を2グループに分け、それぞれ1分間の休憩も設けた
群衆を2グループに分け、それぞれ1分間の休憩も設けた
やっぱり10分拍手するのは大変だ。カンヌはいったいどういうつもりなんだ。「交代で拍手してるんじゃないか」「みんなが拍手しているから止めどきを見失ってしまうのではないか」と、カンヌの人々に思いを馳せる一堂。
トルーさんが「脇の下を締めるとなんか楽になりますよ!」とTipsを発見。「確かに!」とみんな真似をする。
トルーさんが「脇の下を締めるとなんか楽になりますよ!」とTipsを発見。「確かに!」とみんな真似をする。
しかし脇の下に熱がこもってくるので、頭上で拍手して脇の下を乾かす。
しかし脇の下に熱がこもってくるので、頭上で拍手して脇の下を乾かす。
再び腕が疲れ、「両手をぶらーんって下げると振り子の要領で楽に拍手できる」とさらに知見を共有
再び腕が疲れ、「両手をぶらーんって下げると振り子の要領で楽に拍手できる」とさらに知見を共有
工夫に継ぐ工夫である。

みんなで力を合わせ、なんとか10分を乗り越えようとしている。そこには創意工夫と相手を思いやる心が生まれていた。団結だ。
スタンディングオベーション10分、社員研修のメニューにも薦めたい。

いよいよ10分の鐘が鳴る

そうこうしているうちに、いよいよ10分が経とうとしていた。1分を切ったところで、自然と「ラストスパート!」という声が出る。拍手をスパートさせても早く終わるわけではないが、気持ちだけが前向きだ。僕もタイマーを見ながら「あと30秒!」と檄を飛ばした。
ラストスパート!
ラストスパート!
3……2……1……10分経ちました!
3……2……1……10分経ちました!
終わった終わった……!
終わった終わった……!
手がジンジンする
手がジンジンする
一言で言うと「やれやれ……」だ。うっかり、お疲れさま!と拍手しそうになるが、もう散々拍手したのでやりたくない。大食い大会の打ち上げにバイキングに行くようなものだ。お腹いっぱいである。

カンヌの人はもっと感動している説

帰宅後、カミさんにこのことを話すと「カンヌの人はもっと感動しているのでは?」と至極もっともなコメントをもらった。

そうなのだ。映画が作り出す世界に浸り、感動に打ち震え、悄然とした面持ちで我を忘れてする拍手が、結果として10分以上ものスタンディングオベーションになるのだ。路線図のパワポではその境地までいかないのだ。

普通にやったら大変疲れることを、自然に発生させてしまうほどの感動。改めて映画の力を思い知ったのだった。
「ほれほれ」「いえ~い」「はいはいは~い」と、ちょっと小馬鹿にした拍手パターンもありました
「ほれほれ」「いえ~い」「はいはいは~い」と、ちょっと小馬鹿にした拍手パターンもありました
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

バックナンバー

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事