ライタープロフィール


顔写真
西村まさゆき(にしむらまさゆき)
鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー)

これまでの記事

サムネイル

2017/04/06
路線バスを貸切って廃止路線をたどるエモすぎるバスツアー
福岡県、西鉄バスの車両を貸し切って廃止路線をたどり、もうすぐダムの湖底に消えてしまう風景を見てきた。

サムネイル

2017/04/01
木が語る銀行合併史
大政奉還の年に芽生え、今年で150歳になったわしが見てきた銀行合併史を皆さんにお話ししようかのう。

サムネイル

2017/03/29
チロルチョコのアウトレットショップでチロルチョコをどっさり買う
福岡県田川市のチロルチョコ工場のすぐ近くに、日本唯一のチロルチョコのアウトレットショップがあるというので、行ってみた。

サムネイル

2017/03/08
青森県田舎館村「田んぼアート」の超絶進化がすごすぎる
青森県の田舎館村に田んぼに色付きの稲を絵になるように植えて巨大な絵を描くというイベントがある。

サムネイル

2017/03/03
都営地下鉄路線図の大江戸線を丸く表現したひと
都営地下鉄のオフィシャル路線図を2000年からデザインしているひとに話をききに行った。

サムネイル

2017/02/26
「けんこうし」は虫歯の対義語? 『たほいや』その3
「けんこうし」は虫歯の対義語? 『たほいや』その3

サムネイル

2017/02/22
伝説の深夜番組『たほいや』が復活した夜
1993年フジテレビの深夜番組として放送された『たほいや』が当時番組に出演していたメンバーを迎えイベントとして復活した。

サムネイル

2017/02/12
「しんたま」は芯玉?新玉? ~『たほいや』その2~
知らない言葉の語釈を考えて相手をだまくらかすスリリングなゲーム「たほいや」。うその語釈を募集中です。

サムネイル

2017/02/08
『六万語国語辞典』の最高すぎる挿し絵を鑑賞する
『六万語国語辞典』(金園社)という国語辞典がある。この辞典、図版や挿絵や語釈がとっても最高なので紹介したい。

サムネイル

2017/02/01
「これ店で出せるよ!」ってほめられた料理食べさせて
誰でもいちどぐらいは、手料理を「これ、店で出せるよ」とほめられたことがあるとおもう。それを食べさせてもらった。

サムネイル

2017/01/29
知らない言葉のニセ語釈を考えるゲーム『たほいや』
広辞苑を使ったテーブルゲームのひとつで、知らない言葉のニセ語釈を考えるゲーム『たほいや』を投稿形式でやってみます!

サムネイル

2017/01/25
現存日本最古の円形校舎の中はどうなっているのか?
1950年代に日本各地で建てられた円筒状の学校の校舎、その最古のものが鳥取県倉吉市に残っている。

サムネイル

2017/01/18
幻の廃駅「銀座線萬世橋駅」をキラキラさせる
東京メトロ銀座線にかつて存在していた「萬世橋駅」。特別に入らせてもらえることになったのでキラキラさせた。

サムネイル

2017/01/04
都バスの寿司『都バ寿司』
好きなものが合体するとうれしい。ぼくの好きなものは都バスと寿司である。このふたつを合体させてみたい。

サムネイル

2016/12/25
鹿嶋市? 鹿島市? 正しいのはどっち?~「ここはどこでしょう?」31回
鹿嶋市? 鹿島市? 正しいのはどっち?~「ここはどこでしょう?」31回

サムネイル

2016/12/14
三省堂「今年の新語2016」はなぜ「ほぼほぼ」に決まったのか?
三省堂「今年の新語2016」が「ほぼほぼ」に決まった。なぜこうなったのか。辞書マニアに集まってもらって分析した。

サムネイル

2016/12/11
迫り来る個性。恐るべし。岡本太郎。〜「ここはどこでしょう?」30回
一枚の写真から、その写真がどこで、なにを撮影されたものかを推理するコーナー。前回問題の正解&新規出題です!

サムネイル

2016/12/08
「ジャン国」のさし絵が気になる
三省堂のジャンボ国語学習辞典のさし絵が気になるので紹介します。

サムネイル

2016/11/27
適度に雑然とした光景は萌えです~「ここはどこでしょう?」29回
適度に雑然とした光景は萌えです~「ここはどこでしょう?」29回

サムネイル

2016/11/22
ゴッホが250円ぐらいで買える村、大芬油画村
世界中で流通する複製画の6割ちかくを生産する中国の深センの油絵村に行ってきた。

サムネイル

2016/11/14
KYは使われ始めて10年目?~三省堂「今年の新語2016」とは?
「その年を代表する言葉で、今後の辞書に掲載されてもおかしくないもの」を募集する「今年の新語」がおもしろい。

サムネイル

2016/11/13
日曜日が半分つぶれます~「ここはどこでしょう?」28回
日曜日が半分つぶれます~「ここはどこでしょう?」28回

サムネイル

2016/11/02
歩いて国境を越えて路面電車で銀座に行く
歩いて国境を越えて路面電車に乗って「銀座駅」に行くことができる場所があった。

サムネイル

2016/10/30
復活「ここどこ」2016オータムフェア~ここはどこでしょう?27回
ある写真からそこがどこかを当てる名物コーナー。オータムフェア開催です。

サムネイル

2016/10/19
「路線図」という路線図アプリが最高なので作った人に話をきいた
北海道から沖縄まで、鉄道という鉄道はほぼ全て網羅して路線図に落とし込んであるアプリがある。

サムネイル

2016/10/12
裁判所や国会にある郵便局の「風景印」をあつめる
地域の名物や名産などがあしらってある郵便局の消印「風景印」あつめの楽しさをご紹介します。

サムネイル

2016/10/09
「イエローサブマリンすぎる路線図」路線図をただながめて「いいねぇー」って言う会
みなさんから送ってもらった日本や世界の路線図を、ただ「いいねー」とながめるだけの会。ついに最終回です。

サムネイル

2016/10/05
築地のシュウマイを勝手にシュウマイ弁当にする
いまあえていいたい。築地はシュウマイがうまい。場内と場外にうまいシュウマイを売る店が計4店舗あるのだ。

サムネイル

2016/09/20
東尋坊ぶらり旅(スーツで)
輝石安山岩の柱状節理の崖としては世界最大規模。絶景として有名な東尋坊をぶらり旅してみた。スーツで。

サムネイル

2016/09/14
板垣退助とか真田幸村のフォトプロップスを作る
フォトプロップスというものがはやっている。ヒゲや吹き出しに棒をつけたもので、携帯で写真を撮るときにつかう小道具だ。楽しそうなのでぼくも作ってみたい。

サムネイル

2016/09/11
「駅名囲むの日本だけ?」路線図をただながめて「いいねぇー」って言う会
日本のみならず、世界各地からも投稿が集まった路線図の写真。路線図ファンが鼻の下を伸ばしてながめます。

サムネイル

2016/09/07
辛すぎる「越前おろしそば」は幻だったのか確かめる
大根おろしと鰹節を乗せた福井県の越前おろしそば。2年前に食べたら強烈に辛味が強かった。どこの店でもやはり辛いのだろうか。

サムネイル

2016/08/24
日本唯一の飛び地の村で水上の県境をまたぐ
ひとつの自治体まるごとがそのまま飛び地となっている和歌山県の北山村で、川の上にある県境をまたいできた。

サムネイル

2016/08/21
路線図をただながめて「いいねぇー」って言う会
みなさんから募集した路線図を、ただながめて「いいねー」といいまくりました。

サムネイル

2016/08/16
都バス一日乗車券で東京23区すべてまわれるか?
東京都交通局の運行する都営バスにひたすら乗りつづけ、一日で東京23区全てをまわることができるだろうか?

サムネイル

2016/08/03
「パッピンス」をただのかき氷だとバカにして申し訳ございませんでした
ソウルで人気のカキ氷「パッピンス」を食べ、いままでのカキ氷感が一気に変わった。

サムネイル

2016/07/21
大分ではプールにかまぼこ板持って行くって本当か?
大分県の小学校では、プールはいるとき、名前を書いたかまぼこ板を持参しなければならない。という情報が寄せられた。名前を書いたかまぼこ板? いったいなんのために?

サムネイル

2016/07/07
オフィスが崖にあっても使える電話
今日から崖が事務所です。従業員全員が、本気の崖に出社しました。

サムネイル

2016/06/26
「こんな小さな富士山見て何が嬉しいの?」~上京あるあるおしえて・その3
地元では普通だったあれやこれ、上京してはじめて気付く地元の特殊性……。そんなカルチャーのギャップを「なるほどねー」とみんなで感心しあうほのぼの企画です。

サムネイル

2016/06/23
あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た
おなじみのあのポップフォント、HG創英角ポップ体誕生のいきさつを中の人にきいてきました。

サムネイル

2016/06/05
「えっ!プールにかまぼこ板は必要ないの?」~上京あるあるおしえて その2
「えっ!プールにかまぼこ板は必要ないの?」~上京あるあるおしえて その2

サムネイル

2016/06/01
スカイツリーと東京タワーとフリーライターの顔が同じ大きさに見える場所
世田谷区に東京スカイツリーと東京タワーが並んで同じ高さに見える場所があるらしい。

サムネイル

2016/05/25
松江名物「ぼてぼて茶」を巨大化して飲む
松江市の名物にお茶に具材をいれて飲むふしぎな「ぼてぼて茶」というものがある。

サムネイル

2016/05/22
上京しておどろいた地方出身者のカルチャーショックおしえて
上京しておどろいた地方出身者のカルチャーショックおしえてください。

サムネイル

2016/05/18
全国各地の「地図キーホルダー」は金沢で作られていた
各地の観光地の土産物屋にある県の形をしたキーホルダー。メーカーにその裏側を聞いた。

サムネイル

2016/05/02
ぶら下がり取材されたい
立ったまま、要人をかこんでする取材「ぶら下がり取材」を受けてみたい。

サムネイル

2016/04/20
スーパーによくあるけど買ったこと無い「七味もやし」とは何か
「見たことある! でも、買ったことないわー」という人が多い。それが七味もやし、だ。

サムネイル

2016/04/17
「DVなヒトはDVDにされられてしまう」~子供のうわさ話おしえて
ざっくりまとめると、死ぬ。子供に聞いた脇の甘いうわさ話集。

サムネイル

2016/04/13
見えない県境を可視化する「県境テープ」
国土地理院の定める県境の地図記号をテープにした。

サムネイル

2016/04/03
「横断歩道の白いところを踏むと親が早死に」~子供のうわさ話おしえて
どこか抜けている脇の甘い子供のうわさ話を募集したところ、概ね「死ぬ」話が集まった。