

ここは一体どこなのか?

一枚の写真から、その写真がどこで、なにを撮影されたものかを推理するコーナー。「ここはどこでしょう?」
2016年、1月に第六シーズン(多分それぐらい)を終えてから、長い沈黙期間に(コラボ企画もありましたが)入った「ここはどこでしょう?」もう、みんな存在さえも忘れちゃってるかもしれない頃に、唐突に復活です。
というわけで「ここはどこでしょう?」第七シーズン始めますぞ!
すでに「ここはどこでしょう?」 3年目に突入です。
2016年、1月に第六シーズン(多分それぐらい)を終えてから、長い沈黙期間に(コラボ企画もありましたが)入った「ここはどこでしょう?」もう、みんな存在さえも忘れちゃってるかもしれない頃に、唐突に復活です。
というわけで「ここはどこでしょう?」第七シーズン始めますぞ!
すでに「ここはどこでしょう?」 3年目に突入です。

鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー)
前の記事:「路線図」という路線図アプリが最高なので作った人に話をきいた
> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26
前の記事:「路線図」という路線図アプリが最高なので作った人に話をきいた
> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26

さて今回の「ここはどこでしょう?」復活第一回のご祝儀問題として、わりと難易度低めの問題を選びました!
正解発表は、11月13日です。
それではさっさと出題です。
正解発表は、11月13日です。
それではさっさと出題です。

問題1


問題2


問題3


以上、3問です。

これはどこでしょう! 解答を募集
3問全てわかった方は、1~3番の答え(被写体の名称、撮影場所の住所)と、そこに至った経緯や決め手となったヒントなどを書き添えて、フォームからお送りください。なお、ストリートビューのキャプチャ画面などは必要ありません。


問題画像を募集!
こちらでは問題の画像を募集します。問題となる画像と、それがどこから撮影されたものかの「正解」を書き添えて、フォームからお送りください。


復活の狼煙はあがった!
久々の「ここはどこでしょう?」ですが、いかがでしょうか? 試しに僕も解いてみましたが……今回は本当に簡単です! もう本当にどれもすぐわかる問題ばかりだと思います。
ですが、回答のしかただけご注意下さい。
問題1は「真ん中に映っている水域の一般名称」をお答え下さい。
問題2と問題3は、撮影地の地名、おおよその自治体名と町名がわかれば大丈夫です。
今回の問題は、ここどこ史上いちばん簡単な問題かもしれません。歴戦の猛者たちには、ヌルくて手応えがないと言われそうです。
次回はかなり噛みごたえのある問題を準備しますので、復活第1回はご祝儀ということで……。
それではみなさま、よろしくお願い致します!
正解発表は11月13日です!
ですが、回答のしかただけご注意下さい。
問題1は「真ん中に映っている水域の一般名称」をお答え下さい。
問題2と問題3は、撮影地の地名、おおよその自治体名と町名がわかれば大丈夫です。
今回の問題は、ここどこ史上いちばん簡単な問題かもしれません。歴戦の猛者たちには、ヌルくて手応えがないと言われそうです。
次回はかなり噛みごたえのある問題を準備しますので、復活第1回はご祝儀ということで……。
それではみなさま、よろしくお願い致します!
正解発表は11月13日です!

![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |