特集 2022年10月19日

妖怪コンテストで優勝した

10月1日(土)、2日(日)の2日間、「妖怪盆踊り」というお祭りが開催された。ドレスコードは妖怪!私も化けわらじになってお祭りに行ったのだが、そこで行われた「妖怪コンテスト」で、なんと優勝してしまった。


妖怪盆踊りにいきたい

ある日、一緒に妖怪にならないかと、友人に誘われた。

スクリーンショット 2022-10-05 午後3.47.34.png
妖怪の格好をしていくお祭り。日本版ハロウィンみたいな感じだろうか(たちかわ妖怪盆踊りHPより)

このお祭り、その名の通り、「妖怪」と「盆踊り」を融合させたお祭りである。ドレスコードがあり、浴衣、もしくは妖怪の姿で行かなければいけないのだ。

盆踊りの他にも、音楽ライブや、DJパフォーマンス、妖怪仮装コンテストなどもあり、他には類を見ないユニークなイベントとなっている。2019年に福生で行われたようだが、今年は立川のGREEN SPRINGSで開催されることになった。

これは行くしかない!!

ということで「化けわらじ」という妖怪に変身することにした。

出来上がったのはこちら。

妖怪盆踊り.JPG
わらじなのに下駄を履いているのがチャームポイント。目の部分は薄い布になっており前が見える
ベロ.gif
なんと、べろが動く!
ねてる.jpg
寝るとわらじ感がUP

どのようにして私が妖怪になったか早速説明していこう!!

化けわらじに決定!

IMG_6157.jpeg
やっぱり、妖怪といえば水木しげる!なんの妖怪にしよう〜。沢山いすぎて迷う(講談社/妖怪 水木しげる画集、岩波書店/カラー版 妖怪画談、講談社/水木しげる 妖怪大画報)

友人に妖怪図鑑を貸してもらったり、図書館で調べたりして散々迷った。人に聞くと、意外とそれぞれ推しの妖怪がいて面白い。

妖怪イラスト2.PNG
この3人でずっと迷っていた。岩はシュールでいいし、雨降り小僧は、手塚治虫の漫画を読んでからずっと忘れられない存在。わらじはインパクトがあるしな〜

 

IMG_6161.jpeg
最終的に、踊りやすさの観点から「化けわらじ」に決定した(講談社/妖怪 水木しげる画集より)

 「化けわらじ」は、100年わらじを放置されて生まれた妖怪である。履き物を大事にしない家に現れるようだ。わらじだけでなく、履き物全般を背負っているところがすごい。ブーツの手入れ怠ってたら化けてでるかもよ。

※本に載っている正式名称は「化け草履(ばけぞうり)」らしいが、今までずっと「化けわらじ」と呼んで来たので、今回は「化けわらじ」の表記で統一する。

おいしそうな妖怪誕生

下書き.jpeg
とりあえず設計図をかいた。こういう被りもの系は頭身でかわいさが決まる

かなり大きさがあるので、リビングの机をどかして作業することになり、2週間近く床でご飯を食べる日々が続いた。床で何か食べるのは、引越し初日以来である。

台湾カステラ.jpeg
そしてウレタンの海

ウレタンというスポンジのような素材は、最初は白いのに、紫外線や空気に触れるとだんだん黄色くなる。それがカステラみたいでおいしそうなのだ。これを作っている間、我慢できずに台湾カステラを買いに行った。

ウレタン1.jpeg
背面を割って、そこから着脱するしくみにしよう!
かおはめ.jpeg
土台は完成!はんぺんの顔はめパネルのよう
帽子部分.jpg
頭の部分を安定させるためにつばを切り取った帽子をつけた
唇した.jpeg
唇とべろは、ウレタンを削って布でくるむ。もうこれだけで妖怪として成立している

 目玉は発泡スチロールでつくることにした。とりあえずパーツを組み合わせてみよう!

おふ.JPG
……お麩?

完全にお麩の妖怪になってしまった。

パンっぽさもあってちょっと美味しそうだが、全くわらじ感がない。まぁ、まだ鼻緒つけてないのもあるけど……。

とりあえず色を塗ろう。

豆腐ハンバーグ.jpeg
……厚揚げ豆腐?

作業中常にお腹が空いていたからか、どんどんおいしそうになってきている気がしたが気のせいだろうか。

意外と鼻緒をつける位置が重要で、ちょっとずれているとわらじ感がなくなる。何回か付け直して調整した。

片眉.jpeg
片眉をそり落とした状態

ベロを動かせるようにしたかったので、べろの先にテグスをつけて引っ張れるようにした。

べろ完成_1.gif
べろん

内側から引っ張る構造なので、ベロを動かすときは毎回腕を中に引っ込めなければいけない。外側で引っ張る方法にしたかったが、ウレタンの強度的にうまくいかず……。

目とくちびるの間の部分に穴を開け、テグスを通している。

結局当日の朝3時まで作業は続いた。

いったん広告です

いざ出陣

そんなこんなで完成!!なんとかお祭り当日に間に合った〜!

妖怪盆踊り.JPG
やってきました!妖怪盆踊り!
そと.JPG
妖怪に変身する姿を人に見せてはいけないと思い、家から着てきた

歩いていると、「どこいくんですか〜?」といって車の中から手をふってくる人がいた。反対の歩道にいる人たちも手をふっていて、一瞬皇族のような気分になったが、自転車の幼児用座席に乗っている子どもが「こわい〜!」と泣きながら通り過ぎていくのを見た時、自分が妖怪であることを思い出した。

とうふ2ショット.jpg
盆踊り会場到着!左にいるのは友人の豆腐小僧さん

写真撮影の行列ができる

お祭り会場についた途端、

「一緒に写真撮っていいですか?」

と言われた。

写真.JPG
小学生に「ガチ勢だ!」と言われる

  一度写真を撮ると、じゃあ私も!という感じでどんどん増えていき、最終的には写真を撮るための列が出来ていた。

IMG_6179.jpg
もちろん、妖怪も沢山いる!!
写真2完成.jpg
ちっちゃい妖怪もいる。かわいい……!!
犬.JPG
中には「犬を抱いてもらえますか?」という謎の要望もあった。なぜ……?

写真を撮る人が途切れない私を見て、友人が「郷ひろみ状態じゃん!」と言った。全然ピンと来なかったが、まあそうなのだろうな、とも思った。私が郷ひろみ状態なのであれば、郷ひろみをわらじ状態と言ってもいいのだろうか。

おどり.GIF
はしゃぐわらじ

ビールを飲む

この日はかなりいい天気で、気温が30度ぐらいあった。

信じられないくらい汗だくだったが、ここでわらじを脱いだら子どもの夢を壊すのではないか……という思いがあり、1日着続ける決意を固めた。

喉が乾いたのでとりあえずビールを買おう!

ビール.JPG
買ったけど……

「どうやって飲むんだろう?」と言ってビールを持つ私を遠巻きに見ている人の視線をヒシヒシと感じていた。

どうしよう。……よし!

ビール.GIF
イリュージョン!!

こうして、わらじのままビール飲む方法を編み出した。今後腕が引っ込んでいる時は、何か飲み食いしていると思って欲しい。

談笑.JPG
友人の鳴釜さんと談笑。見える範囲の狭さについて話している


 

いったん広告です

妖怪仮装コンテストに出る

12時になると、今日の目玉イベント、妖怪仮装コンテストの一次予選がはじまった。HPでこのコンテストを知ってから、絶対出たい!と思っていたのだ。

でも本戦に出られるのはたったの20組である。

予選1.JPG
和気あいあいとしながらも、緊張の時間が流れる
予選2.JPG
色んな妖怪が集まってきている

審査の人にシールを貼られたら一次審査通過とのこと。審査員の人が近くに通るたび、飛び跳ねたり、ベロを動かしたりして猛アピールした。

IMG_6145.JPG
審査員の人こっちに来たーーーーー!!!!!
IMG_6147.JPG
シール貼られたーーーーー!!!

なんと、一次審査通過!!やったー!!

本戦は、やぐらの上でアピールタイムという時間があるらしい。

審査員の人に、「なりきって頑張ってくださいね」と言われた。

よし、100年放置されたわらじの気持ちになって頑張るぞ!!

本戦

渡されたシールに書かれている順番で本戦を行うとのこと。私は8番目だ……!!

「名前はなんですか?」「どこから来たんですか?」と司会の人が妖怪に聞いている。

インタビュー形式だ!

なりかまアピール.jpg
鳴釜さんは、米の炊ける音で占うパフォーマンスを披露。そういう持ちネタがあるのいいな〜!

豆腐小僧さんは、「夏はひややっこ、冬は湯豆腐がおすすめです」と言っていた。

そういうキャラに即したコメントも大事かも……!!

わらじに即したコメントを考えるも、「ウケる〜!(藁)」しか思いつかないまま順番がやってきた。

本戦.jpg
マイクどこにあてればいいんだろ……と戸惑う司会のお姉さん

なりきってねと言われていたのに、司会の人に

「これ自分で作ったんですか?」と言われた。

 

かなり現実的なこと聞くじゃん……と思いつつ、

「わらじを100年放置したら自然に誕生します!」

と言ってなんとかキャラを守った。

司会の人の腕をべろんと舐めたり、わいわいしている間にアピールタイムは終了。ちなみに「ウケる〜!(藁)」と言うタイミングはなかった。

わらじの姿だと一切緊張しないのが不思議。大事な会議は、出来ればこの状態で挑みたい。

まさかの優勝

結果発表の時が来てドキドキしながらやぐらの前に集まった。

「優勝は……、8番!わらじ!!!」

優勝.gif
「おめでとう!」「俺はやると信じてたよ!!」と、周りの人たちからバシバシされるわらじ
優勝2.jpg
1位から3位まで発表された!やったー!

審査員の人は、「ステージ上で、最後までなりきっていたのが決め手になった」とのこと。目は発砲スチロールですとか言わないで良かった〜!!

IMG_6122.JPG
なんと、優勝賞品は温泉旅行〜!!!!!

優勝したことで、この後さらに郷ひろみ状態(沢山写真を撮られる)となったのであった。

夜 集合写真.jpg
妖怪が似合う時間帯になってきた!

写真を撮り続けていると、そういうパフォーマンスの人と思われたのか、何人かお金をくれる人がいた。お金は取ってないので、お返ししたが、生まれてはじめて投げ銭をもらった瞬間である。 

夜 こども.jpg
号泣して走り去っていく子もいれば、ずっとついて来る子もいて面白い。たまごボーロを1粒くれた子もいた
遠く.jpg
そして休憩する姿が目立つ
ラストダンス.gif
盆踊りが始まったのでみんなと踊る!!

こうして夜がふけるまで踊り続けたのだった。また来年も妖怪になって踊りたいな〜!


1日で2キロ痩せる

この日はかなり暑くて、わらじ状態だと本当に汗だくになった。

途中でさすがに着替えたい……と思い、出店でTシャツを買うことにした。

Tシャツ.jpg
「サイズ分からなかったらあててみてください〜」と言われ、Tシャツを体にあてるわらじ

1日わらじで過ごした結果、2キロ体重が減っていた。

わらじダイエット成功である。めっちゃ踊ったもんな……。

今後も、痩せたいときはわらじになってもいいかもしれない。

開催されるなら、絶対来年も参加しようと思う。今から、何の妖怪になるのか楽しみだ。

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 世界一黒い車(傑作選)

    世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)

  • 「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回)

    「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)

  • こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3

    こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)

  • お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く

    お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)

  • 電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る

    電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)

  • スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯)

    スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.30 10:59)

  • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選)

    骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事