特集 2021年7月23日

とんがりコーン専用のカトラリーを作ろう

とんがりコーン、ハウス食品がだしているお菓子で円錐形の形が特徴的だ。私の中の指にはめて食べるお菓子ランキング不動の一位に鎮座している。

2013年から、YouTubeチャンネル『無駄づくり』を開始し、無駄なものを作り続ける。
ガールズバーの面接に行ったら「帰れ」と言われた(動画インタビュー

前の記事:「すね毛を全剃り」「トランプを持ち歩く」わたしの願掛け

> 個人サイト 無駄づくり

高級レストランでとんがりコーン出されたらどうする?

とんがりコーンは指にはめて食べるものである。と、同時に指が粉で汚れるという問題も確かに存在する。子どもの時は気にならなかったことが、大人になってから気になるようになるのはちょっと悲しいけれど、しょうがない。

01

指にはめて食べることがマナーであると同時に、やっぱりそれはちょっと子供っぽさがある。例えば、高級レストランのデザートでとんがりコーンがでてきたとしよう。我々は指にはめて食べるだろうか。いや、食べないでしょう。ナイフとフォークで頑張って食べると思う。しかし、想像してみるとナイフとフォークではとんがりコーンを食べることは難しそうである。

とんがりコーンは何かに"すっぽりと"はめて食べたいという欲求。それに対する、大人になってしまった私たちの小さいけれど心の大部分を占める問題。

そうか、大人になった私たちに必要なのは「とんがりコーン専用のカトラリー」ではないだろうか。

モデリングをしよう

ということで、「とんがりコーン専用のカトラリー」を作っていきたいと思う。今回は、Fusion360というCADソフトを使ってモデリングし、それを3Dプリントして作っていく。

Fusion360のフォームという機能を使うと、感覚的にモデリングができるのでオススメです。

02

スプーンに似た形状を作り、その先端をとんがりコーンがハマるような円錐型にしていく。

03

ということで、とんがりコーンの内径が何センチなのかを測った。だいたい内径が8mmで、30mmくらいの高さの円錐をつくればとんがりコーンがぴったりハマることがわかったので、その円錐を作り、先ほどの柄の部分と合体させる。ただ合体させるだけだとデザイン的にどうなんだと思ったので、5mmの段差みたいなものを作った。数年前は段ボール切って貼って完成みたいな工作していた私がデザインうんぬんとか言うの、めちゃめちゃ成長した感じがする。

04

こちらで完成です。

3Dプリントをしよう

モデリングができたので、今度は3Dプリンターでプリントをし、実物の使い心地を試してみたいと思う。モデリングは結局、仮想空間での出来事であり、実物を触ることで「なんかここおかしい!」ということに気づくことができるのである。

IMG_7783.JPG

今回は、enderというamazonで3万円くらいで購入できる3Dプリンターを使って出力していく。3万円だけど、ふつうに使えるすぐれもの。キャリブレーションが不安定だが、クセに慣れるとそこまで苦ではない。人生と一緒。でも、高いプリンターをつかうと「断然こっちのほうがいいやんけ!」となる。人生と一緒です。

GH010053.gif

1時間半くらいで出力できた。サポートを取って少しやすりがけして形を整えてみる。

IMG_7775.JPG

おお! すごくよいぞ!!

07

とんがりコーンをすくってみると、

IMG_7795.JPG

かなりいい感じにすくえた。

IMG_7794.JPG

よい形だ!

いったん広告です

金属で作ろう

これでオッケーな気もするが、冒頭で言った通り、私は高級レストランでとんがりコーンがでてきた時に使えるカトラリーを製作したいのだ。プラスチックだとやっぱりどこか安っぽい感じがする。なので、このデータを元に金属で作っていきたい。

ただ、私の作業場には金属を加工する系の機材はないし、町工場とかに「あの、とんがりコーン用のカトラリーを作っているんですけど」とお願いしにいくのもどうなんだ。日本が誇る町工場の技術をそんなしょうもないことに使ってくれるのだろうか。あと、金属の切削とかはめっちゃ高いイメージだ。

08

そこで、DMMが提供している3Dプリントサービスを使うことにした。なんと、3Dプリントの素材(フィラメント という)で金属がラインナップに並んでいたのである。一番安いチタンを選んで、ついでに磨きのオプションもお願いすることにした。これで、高級感のあるカトラリーが手に入るはずだ!

09

一週間くらい経ち、DMMからプリント品が届いた。

09

すごい! 3Dプリントとは思えないくらい綺麗だ。

 

IMG_7779.JPG
重厚感がある

チタン製のこれは、けっこう重くてピカピカしている。

とんがりコーン用カトラリーの完成

10
まざっても遜色ないでしょ

ということで、完成しました。「とんがりコーン用カトラリー」だ。
 

11
スタイリッシュである。(顔もスタイリッシュな顔をしてしまう​​​​​​

 

MVI_7787.gif
すくえるぞ!

 これで高級レストランでとんがりコーンをだされてもお上品に食べることができそうだ。とんがりコーンをだしている高級レストランがあったら教えてください。

12
すくって
12
たべる

 

MVI_7788.gif

指も汚れないし、お上品だし、なかなか便利なものを作ってしまった。「いや、箸で食べればよくね」というコメントは胸の内にしまっておいてください。

人類の進化には道具がつきものだ

人類というのは道具を作ることで進化してきた。今回わたしはとんがりコーンを食べる道具を作ることに成功した。つまり、人類が進化に近づいたということかもしれない。ちがうかもしれない。

 

おしらせ:「無駄なマシーンを発明しよう!」を出版しました

9784297122133.jpeg

無駄なマシーンを発明しよう! ~独創性を育むはじめてのエンジニアリング(技術評論社) 

私は「無駄づくり」といって無駄かもしれないけれど頭の中にあるイメージを形にする活動をずっと続けているのですが、このたび「無駄なマシーンを発明しよう! ~独創性を育むはじめてのエンジニアリング」という本を出版しました。「くっつけてものをつくる」「マシーンを分解して新しいマシーンをつくる」「Arduinoを使って電子工作とプログラミングをしてみる」といった物づくりの段階を体系的にまとめていて、夏休みにぴったりの一冊になっています。

私は工作が下手ですが、「無駄づくり」をはじめてから自分の大雑把な部分とか下手な部分を認めて、それによって物づくりがとても楽しくなりました。物を作ることは、私たちの生活にとても密接に関わることです。ぜひこの無駄づくりの精神を感じてくれたらうれしいです! ご購入はamazonなどのECサイトや、各書店でおねがいします。発明しようぜ!

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう

    1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)

  • ドラム式洗濯機をあきらめたい

    ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)

  • 片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら)

    片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)

  • 世界一黒い車(傑作選)

    世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)

  • 「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回)

    「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)

  • こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3

    こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)

  • お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く

    お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)

  • 電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る

    電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)

  • スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯)

    スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.30 10:59)

  • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選)

    骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事