編集部日記 2024年5月27日

100年たてばタダになる / うっかりデイリー 2024年5月25日号

デイリーポータルZの無料メルマガ「うっかりデイリー」を転載します。サイトには載せてないランキングやイベント告知、世間話を載せています。

メルマガ購読はこちら

不正なメールアドレスです。

メルマガ登録が仮完了しました。認証メールをご確認のうえ、登録を完了させてください。


うっかりデイリー
2024年5月25日号

20211126_hayashi.jpg

べちょべちょした食べ物大好き!林です。

中世、コショウは金と同じ価値だったと聞きます。
それがいまやラーメン屋で自由にかけていいものになっている。
コショウだけではありません。「ライスおかわり無料」と謳っている店もある。
数百年前までは貴重だったものが無料になっている世界に僕らは生きています。

ってことはいま貴重なものも100年後には無料になっています。

未来の吉野家では紅生姜の容器にキャビアが入っているでしょう。
回転寿司の硬いボタンを押してでてくるのはお湯ではなく、ドンペリです。

ああ長生きしたい!
100年生きるのは難しそうなので、キャビア買ってきて未来の牛丼を作るのもいいですね。


もくじ

【5/12~5/18 記事ランキング】高知のチキンナンバンを確認しに行く
【イベント情報】べつやく れい個展「べつやくストア」
【アフタートーク テキスト版】チーズ500gを溶かしてつくるシチュー、なんか悪いことしてる気持ちになる
【はげます会からのお知らせ】会員限定、未公開写真公開中


ishikawa.jpg

こんにちは、石川です。

仕事でも無料みたいに扱われているものってありますよね。クリアファイルとか、クリップとか。ペットボトルのミネラルウォーターもそうです。名刺だって印刷代かかってるはずなのにタダでもらえる。

林さんの理屈でいうと、このままいけばパソコンやスーツなども無料の時代が来るかもしれないですね。HHHK(エンジニアの人が使ってる高いキーボード)も無料になるときが来るかもしれない。

実際パソコン無料はあり得そうですね。いま企業が無料で配ってるボールペンだって、昔はそんなハイテクなものなかったわけですし。コンピューターは小型化していくでしょうし、SDカードみたいなサイズになったパソコンが配布される可能性はありうる。
むしろスーツみたいな、かさのあるものは無料にならない気がします。材料費下がらないですしね。

裸で出社して会社で無料のスーツに着替える時代はまだまだこなさそうです。


5/12~5/18の記事ランキング

1週間内に公開した記事でよく読まれた記事を紹介します。

d9fc09e2b34d74726c82d960a80ad33f.jpg
記事【高知のチキンナンバンを確認しに行く】より


i.jpg

内臓脂肪がなかなか減らないことでお馴染みの井上です。

以前、自動運転に詳しい人を取材したとき「将来タクシーは無料になる」と言っていました。自動運転で24時間タクシーが走り回るようになるので、人件費は減るし、ずっと走って稼げるし、車内で広告を出せば元が取れるから、なんだそう。

乗り物が無料に……と思ったんですが、そういえばエスカレーターだって無料で使えますよね。江ノ島には「エスカー」という有料のエスカレーターがありますけど、考えてみれば電気代とかメンテナンス代とかかかるエスカレーターに普通はただで乗れるって、とても親切なことなのでは。だって「大江戸線六本木駅のホームから地上までエスカレーター代100円です」って言われたら出しちゃうし。

このまま無料の世界が続いてほしいので、世の中の経営者が「あれ!? エスカレーターってお金取れるじゃん」って気付きませんように。


イベント情報

イベント情報です。気になるイベント名をクリックして詳細をごらんください。

べつやく れい個展「べつやくストア」
日時:2024年5月3日〜26日 12時〜19時(展示最終日は17時終了)
場所:TOKYO PiXEL. shop & gallery(蔵前)
イラスト:べつやく れい

スーパーマーケットみたいな個展になったらさぞ楽しかろうと「べつやくストア」と名付けました。
スーパーに買い物に行くくらいの気軽な感じであそびに来てください。
はりきってメインビジュアルをチラシにしてしまったため(コンセプトをスーパーにしてしまったので…)何が展示されているのか不安かもしれませんが、イラスト原画の展示なので安心して見にきてください。
店長のべつやくがみなさまのご来店を心よりお待ちしています。
ゴールデンウィーク中と週末はなるべく在廊予定。時間などの詳細はtwitter(X)でお知らせします。

美しき土壌の世界
日時:2024/4/18-8/31(9:30-16:30)
場所:食と農の博物館(東京都世田谷区)
デザイン・写真:地主恵亮

東京の世田谷にある「食と農の博物館」で企画展「美しき土壌の世界」が始まりました。日本全国の土壌から作った「モノリス(土壌断面標本)」を一斉展示します。私たちの足元に広がる世界を見ることができる企画展です!

地主がこの企画展のフライヤーや図録(無料なのに32ページもあります)、空間演出などのデザインや写真を担当しています。めちゃくちゃ面白い企画展になっていると思うので、ぜひお越しください!!! 無料です!!!

10周年! ヘボコン2024
日時:2024/6/29(土) 17:30 OPEN 18:00 START
場所:東京カルチャーカルチャー(渋谷)
ロボットなんて作れない人たちが、自作の「自称・ロボット」を持ち寄り無理やりロボットバトルをするイベント、ヘボコン。 日本中から腕に覚えのない者が集う炭酸の抜けた戦い、なんと今年で10周年です!!
現在出場者募集中。5/15(水)いっぱいまで。観覧チケットも出てます~


ma.jpg

まこまこまこっちゃんです! 本名は石戸といいます。覚えても、覚えなくても大丈夫です!

無料になるぞと言われて久しいものといえば高速道路です(マジすぎる話題で恐縮です)。バンドのライブであちこちに遠征するたびにETCカード経由で安くない金額が引き落とされ、ええい無料化はまだか……! と悶え苦しんでいます。

おそらく全国のバンドが同じ思いを抱えているはずです。遠くから来たバンドの人と話す機会があったら、高速道路っていつ無料になるんですかね〜と話しかけてみてください。きっと盛り上がると思いますし、高速・レンタカー・ガソリン代を計算してみたら、チケット代がタダみたいに思えてくるはずです(そうでもないか)。

そんなことで盛り上がらんでもいいかと思う人は、音楽をほめてあげてください!


アフタートーク

記事のおもしろかったところを紹介する動画「アフタートーク」が1月から始まっています。
編集長林と石川が、これぞ!という記事をプレゼン方式で紹介した動画をテキストにしました。動画ではなくテキストで読みたい方はこちらからどうぞ!(はげます会会員限定ページなので、ログインが必要です。)

チーズ500gを溶かしてつくるシチュー、なんか悪いことしてる気持ちになる 拙攻
コーヒーの花はお茶にするとうまい! タイ・チェンマイの山では楽しそうにコーヒーが作られていた まこまこまこっちゃん

 

ni.jpg

こんにちは 西村です。

高速道路料金の高さもびっくりしますけど、ガソリンの高さもびっくりしますね。

僕は、ガソリンスタンドの割引の仕組みが、いまだにわかりません。
道路から見える看板に「168円」と書いてあっても、それは会員価格で、実際にガソリン入れると171円ぐらい取られたりします。僕が普段乗ってるバイクはカブだから、満タンに入れても3リットル。9円ほどしか違わないので、そない目くじら立てんでもええがなという気もしますが、やっぱりなんだか納得できない気もします。

そもそもその「ガソリンスタンドの会員」になるタイミングや方法が謎です。最近はどこも無人のセルフスタンドなので、どうやったら会員になれるのか、店員に聞くこともできません。あれって本当にやっているサービスなんでしょうか?
もしかしたら「ガソリンスタンドの会員」は、フリーメイソン的な秘密組織の可能性もあります……。
「ガソリンスタンドの会員」になるためには、ガソリン臭のする薄暗い地下室で、プロメテウスの持っている松明的なものを掲げてオイルメジャーに対する忠誠を誓わされるはずです。

信じるも信じないも、あなた次第ということで、よろしくお願いいたします。


はげます会からのお知らせ

hashida.jpg

こんにちは、橋田です。

飲食店に入ると無料でお水が出るのも、大昔の人にとっては信じられない話でしょう。今有料で食べているカレーが、100年後は無料でサーブされるようになってるかもしれません。なってるといいな…。

車の駐車場の料金をなるべく払いたくないと思って生きています。買い物の金額によって何時間か無料なる商業施設に停めて、買い物しています。今必要でないものを買ったりするので、もしかしたら必要以上のお金を使っているかもしれません。

*
はげます会会員限定でデイリーポータルZロゴのラバーキーホルダー販売中です。

3.jpg

・デイリーポータルZのロゴキーホルダー 1,000円 【はげます会会員限定】

はげます会会員のみが購入できます。こちらのページをご覧ください。(ログインが必要です)


下記グッズはどなたでも購入できます。

天久聖一さん・来夢来人とデイリーポータルZのダブルネームのTシャツの受注開始。発送予定日:は2024年6月15日ごろです。

unnamed.jpg
セカシンTシャツ


ビジネスマン超入門の本とカレンダーになったセットは、現在の在庫あと8セットです。 

book.jpg
予定記入済みカレンダー2024年度版(2024.4~2025.3)+ビジネスマン超入門365

 下記の冊子も販売中です。

4.jpg

「編集長日記2」「営業日報2」2冊セット
効率手帳(冊子)
卒業文集(冊子)

*

●はげます会の会員だけが見られる、記事に使わなかった写真を公開中です。

mikoukai.jpg

今週は、窪田鳳花さんが「木の節が目みたいで怖いから盛る」の記事で未公開写真をはげます会のみなさんに公開してくれました。はげます会会員の方は記事の下部から見られます。

*

●今後の記事のための取材や撮影会をもりもり開催しています。

0002.jpg

こちらは、地主さんと井上さんと林さんで群馬へ行ったときの写真。料理にモザイクをかけていますが、この様子はいつか地主さんが記事にしてくれる予定です。 

IMG_5865.JPEG

2枚目は、べつやくさんと石井さんと林さんで部屋を借りて撮影したときの様子です。写真撮ってる人の後ろからさらに写真を撮る、という行為はデイリーポータルZの撮影にありがちです。 

 

はげます会の活動については「ごあんないページ」をごらんください。入会にお困りの方や質問がある人はメールしてください。

 

不明な点・お問い合わせは 
[email protected] あてにメールを送ってください。ご感想も歓迎しています。
記事の無断転載はご遠慮ください。

©DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.
発行 デイリーポータルZ株式会社
記事に関するお問い合わせ:[email protected]


バックナンバー
2024年
5/18配信「新しいもてなし」
5/11配信「目を離すとすぐに熟練する」
5/4配信「これはなにかだ!」
4/27配信「考えさせてください」
4/20配信「ししゃもになります」
4/13配信「いまお時間いいですか」
4/6配信「今こんなことになってるの!?」
3/30配信「食べるときは食べる 」
3/23配信「………ばかなことをした!!」
3/16配信「世の中のものにはたいてい理由がある」
3/9配信「どうしてこうなった」
3/2配信「ランダムなんてない」
2/24配信「つまり「ぜんぜん違うね!」と言いたい」
2/17配信「知ってると恥をかく知識」
2/10配信「なぜか覚えてるコマ」
2/3配信「ちょっとしたパーティーを開きたい」
1/27配信「なにがいちばん無駄な時間か」
1/20配信「真の不労所得とはなんだろう」
1/13配信「レモンの写真貼ってあったよね」
1/6配信「カドがしっかりしている2024が始まった」
2023年
12/30配信「いか君? いか燻?」
12/23配信「ちょっとびびってます」
12/16配信「北陸知らないエビ紀行」
12/9配信「コーヒー飲みすぎ問題」
12/2配信「医者に行きがち」
11/25配信「文明ブームが来た!」
11/18配信「人間は暖かい靴下が好き」
11/11配信「新しいビジネス」
11/4配信「嬉しいのはすべてフィードバック」
10/28配信「『実績解除』の最初のゲームってなに?」
10/21配信「思いがけないけど、どうでもいいこと」
10/14配信「デイリーが先にやってても気にしないで」
10/7配信「味散漫カウンター」
9/30配信「キャビアだったら重箱の隅をつついて良し」
9/23配信「遠くのスーパー」
9/16配信「地味ハロウィンスポンサー募集と棒に刺さってる美味いもの」
9/9配信「ちょっといいポータルZ」
9/2配信「ロバはロバの耳」
8/27配信「1回飲みに行ったと思えば!」
8/19配信「郵便局のグッズは丸型ポスト」
8/13配信「「帰省中です」はこう聞こえている」
8/5配信「夏の日は人生のようです」
7/29配信「コンタクトまで外してやれ」
7/22配信「手みやげにコロロ」
7/15配信「居酒屋化する社会」
7/1配信「便利グッズ」
6/24配信「マジックでじかに書く」
6/17配信「人は横にいる人で意味が変わる」
6/10配信「完全話し言葉メルマガ」
6/3配信「本当はダメなんですけど」
5/27配信「シャボン玉って流行ってます?」
5/20配信「ナチュラルにノリツッコミ」
5/13配信「和菓子屋の赤飯がおいしい」
4/29配信「電柱の影に隠れたことがない」
4/22配信「うっかり豊穣な時間」
4/15配信「すぐに気持ち悪くなる漢字」
4/8配信「いらぬ心配」
3/31配信「捨てるか捨てないか」
3/25配信「これ食えるかな♪」
3/18配信「もう、たくさんです。」
2/11配信「2055年封切り映画「ロボや」」
3/4配信「関係ないかもしれないんですが」
2/25配信「体操の「床」は大きすぎる号」
2/18配信「詳しいと思わないで 」
2/11配信「社会性は漏れる」
2/4配信「写真を撮らない旅がしたい」
1/28配信「あるよね日常の落とし穴」
1/21配信「やってみたみたいなノリで改名」
1/14配信「同じ誕生日の有名人を3人言う」
1/7配信「やり場のない感動 新年特大号」
2022年
12/25配信「今年も1年間ご愛読ありがとうごさいま鯖」
12/17配信「逆に、酒を見ながら雪を飲む」
12/10配信「どこでもいいから「~」を入れとけ」
12/3配信「むしろ大人がシャーベットを食べるべきでは」
11/26配信「高いものはスマホを置いて食べる」
11/19配信「うっかり勇気をもらうことがある」
11/12配信「私たちは「手作り」に弱い」
11/5配信「プレゼンが通って廊下でガッツポーズしたい」
10/29配信「やめないで特大号」
10/22配信「頭が悪い注意喚起」
10/15配信「いつからでしょう。タオルで頭を拭くことを「タオルドライ」と呼ぶようになったのは」
10/8配信「20年で人類の叡智を広げました」
9/24配信「でたらめな話が聞けて嬉しい」
10/1配信「回転値札寿司ってありますよね」
9/24配信「でたらめな話が聞けて嬉しい」
9/17配信「一周まわってデイリーポータルZ」
9/10配信「間が持たずに謎の質問をする」
9/3配信「保護シールを剥がさない」
8/27配信「『やる気』という妖怪」
8/20配信「人生、余興だけしていたい 」
8/13配信「手土産は雑であればあるほど良い」
8/6配信「よく分かってないんですけど、で本当に分かってないことを言おう」
7/30配信「努力はしたくない、いいところだけしたい」
7/23配信「いけないことはルール化すると流行る」
7/16配信「ショック!解約し忘れ号」
7/9配信「まずはでたらめから始めてみませんか」
7/2配信「金持ちになったらしたいことを今する」
6/25配信「え、モケモケのほうだろ?」
6/18配信「バーテンがひとこと「別所哲也」と言った号 」
6/11配信「やろうぜ大げさ変換 号 」
6/4配信「全員酸素が足りてない 号 」
5/28配信「勇気が湧いてくる話 号 」
5/21配信「仕事とは電卓である号 」
5/14配信「旅先で珍しいと思ったものは地元にもある号 」
4/30配信「「なんとなくあるもの」を探して号 」
4/23配信「n=1で語れ 号 」
4/16配信「カマキリに挨拶をする 号」
4/9配信「あつまれ!肺呼吸の仲間 号 」
4/2配信「うまいものはジュース 号 」
3/26配信「iPhoneは石である 号 」
3/19配信「予想した未来が来る 号 」
3/12配信「おれの酒が飲めないのか!?号 」
3/5配信「自己紹介の順番と人格 号 」
2/26配信「自慢したいけど、言えない 号 」
2/19配信「感激したけどみんな知ってることなので今さら言えない 号 」
2/12配信「カタカナが違う店はうまい 号 」
2/5配信「セルフレジの後ろめたさ 号」
1/29配信「論理クイズの勝手な人たち 号 」
1/22配信「新社会人にエールを送る 号」
1/15配信「値札をつけたまま使う人生 号」
1/8配信「三軒茶屋の西友はレコード屋 号」

2021年
12/26配信「知らない場所に置きざりされたい 号」
12/18配信「イルミネーションは沼 号」
12/11配信「入り口は広いのに中が広い店 号」
12/4配信「フィクションよりも意外な現実 号」
11/27配信「二の腕が弱い 号」
11/20配信「カニのおいしさを広める 号」
11/13配信「金屏風の間を歩きたい 号」
11/6配信「お母さんとお母さんのはさみ焼き号 号」
10/31配信「罪悪感なしなんて書かなくてもなんの罪も犯してな 号」
10/23配信「よく考えるとその名前はへんだ 号」
10/16配信「なんか悪いな」で世の中が回る 号」
10/9配信「うっかり前向きな気持ちになったので、わざと嫌なことを思い出す 号」
10/2配信「愛しのパーティーグッズ 号」
9/25配信「光ってないのに眩しい 号」
9/18配信「ネットからリアルに出ると大きさが変わる 号」
9/11配信「死霊のマリトッツォ号」
9/4配信「得だ値・湯ったり・バラン酢サラダ 号」
8/28配信「バターって四角いまま食べていいんだ 号」
8/21配信「会社を作ったらなんて名前にしようかれ 号」
8/14配信「感動してないんだけど忘れられない言葉 号」
8/7配信「アメリカのおれ 号」
7/31配信「趣味は悩むこ 号」
7/24配信「人生のゴールはバーガン 号」
7/17配信「世界に偏在するもの……リラックマグッズ? 号」
7/10配信「暗いこと言ったほうが頭よく見えるとか、もうそういうのなし! 号」
7/3配信「リアリティのあるうそは本当に変わる 号」
6/26配信「5年遅れで流行りを知る 号」
6/19配信「歯医者の話は無限のコンテンツ 号」
6/13配信「だじゃれを言う人に会わなくなりました 号」
6/5配信「ルンバが掃除しやすいように片付ける 号」
5/30配信「おもしろいサイトのおもしろいメールマガジン 号」
5/23配信「自分じゃあたりまえだと思ってるけど実は… 号」
5/16配信「コーンポタージュをそうめんつゆにすると、薄い 号」
5/8配信「知らないあるあるを教えてくれ 号」
4/24配信「知的じゃない好奇心ってあるのでしょうか 号」
4/17配信「ゴジラ岩は日本に7ヶ所ある 号」
4/10配信「レジャーとしてやってみたい人の仕事 号 」
4/3配信「精神的な恋愛という設定レベルがあったよね 号」
3/27配信「太川陽介メソッドに舌を巻く 号」
3/20配信「よのなか分からないことだらけです。たとえば穂紫蘇 号」
3/13配信「単二のような恋をした 号」
3/5配信「行き違いになっていたからご容赦してやった 号」

▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ