パンばっかりのゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク特別企画は「パン」をテーマにお送りしました。(デイリーポータルZパンまつり)この時期、いや、準備があるのでこの企画前からデイリーポータルZ関係者はパンのことばかり考える毎日。考えるばかりでなく、実際にパンばかり食べることになり、体重が増えた関係者が続出しました。
何枚切りが好みか投票してもらった
クビになった会社の前で食べるとか
パンのペンとしての機能を比較
グラビアですって
さあ、もう何いっているかわからない感じになってきました。「モデルが女性じゃなくても成り立つのではないか。パンでもいいじゃないか。」とか言ってますが、やっぱりパンじゃダメですよね。
といいつつもパンをテーマにここまでいろいろ広げられるかと、驚きました。そしてどんなネタでも受け入れてくれる、パンのふところの深さを感じます。
「もうゴールデンウィークは終わったしパンはしばらくいいや、ごはんうまいね」という会話も生まれるほどの満足感が得られました。
しかし6月になってもまだパンの記事が登場します。
袋のデザインがかわいい
巨大フレンチトースト
結局、ゴールデンウィークのみならずパンの記事は定期的に公開されていました。
パン以外のものもパクパク食べる
パン以外のものたくさん食べてテンションあげていきましょう。
この試食会へ一緒に行ったんですが、おおたさんの意外な一面を見ることができました。ドーナツ3つ試食させてもらえたんですが、私は甘いものが得意でないので食べらず困っていたんです。横にいるおおたさんをは完食していたので、食べてもらえないかお願いしたら快諾してくれました。あの小柄でかわいらしいおおたさんが4つのドーナツを食べるとはちょっと衝撃的でした。
ラストに手軽に試せるフォーマットありです!
みんな美味しそうなもの食べてていいな、と羨ましくなってきますが、ライターがそれでテンションあがるならそれでいいかなと納得しています。
スーパーピョンピョンでうどん
スポーツ、運動という分野についてはめっぽう弱いというイメージの強いデイリーポータルZですが、運動系の記事はこれのみ。
スポーツしている記事少ないですね、これほど少ないとは驚きました。スーパーピョンピョンも一般的な大人がするスポーツとしてはメジャーではないですが…
路上観察ものはわりと多い
ある一定のものにフォーカスして、その決めたものひたすら撮りためる。好きで撮り始めたものであっても、撮りためると何かしらの発見があるのが楽しいですよね。
検証
これってどうなんだろう?とかやってみたらどうなるだろう?と疑問が湧き、試してみた記事です。
くだらなければくだらない程、胸が揺さぶられます。私が一番好きなジャンルです。自分ではやらないけど、こういうことをライターにやってもらえると、自分がやったかのうように友人にお知らせしちゃいます。
「ねえねえ知ってる?拾い食いすると思わず笑っちゃうらしいよ。」という感じに。
ダムライターの萩原さんだからこそ取材できた記事
つくりもの
いわゆる、工作記事ですね。ライターの工作スキルがどんどん上がってきています。
これも「検証」の一部ですよね。どうなるかな?と思って、作ってみたわけですから。
みんな器用につくるもんだわ、といつも感心しています。
このネックレスは
実際に見せてもらったんですが、キラキラしてるし完成度が高く、店で売っていてもおかしくないくらい。丸カンでつないだチェーン、これは時間かかるわと納得できました。
江ノ島さんのズボンは果たして「つくった」というカテゴリーに入れていいのか迷いましたが、一応いれておきました。
夢の海外進出
今年からじわじわとデイリーポータルZは海外進出していってますよ。
ヘボコンも世界中で開催されているし、最近デイリーポータルZのイベントで恒例となっている「
札束風呂」はアメリカでも大好評でした。
外国人にもしっかり受け入れられているのが確認できますね
実際に外国へ行かずとしても、外国人の方とも仲良く接してもらえるよう国内でも努力している記事もあります。
国内でも頑張っていますが、世界進出していくために随時
英語記事をアップしています。
むかない安藤シリーズも英語版を公開中です。外国人の方にも受け入れてもらえ、評価と給料があがると安藤さんも喜ぶでしょう。
海外も視野にいれつつ進み始めた8月でした
くだらないなーということも受け入れてくれそうな外国の方へのアプローチ、やっとはじめました!ずっとずっとせねばならぬ…とわかっていたものの踏ん切りがつきませんでしたが、とうとう1歩踏み出せました。
Twitter英語版も開設しましたので、英語の勉強をしたい方もどうぞ!英語記事に出ていた単語がTOEICに出題がされ、良いスコアをたたき出し出世できるかもしれませんよ。
はい!9月から12月の記事については藤原さんへ引き継ぎます。現在いろんな媒体からのオファーで(
モデル、
俳優)とても忙しそうな藤原さんですが、総集編もきっちりとまとめてくれることでしょう。期待しております。
こんなナイスな表情してくれる人がファンになってくれたら心強いな