とくべつ企画「おもしろがり力」 2020年5月27日

今、相模湾が沖縄くらい青い

青いんです。

相模湾にめずらしいプランクトンが発生して沖縄の海みたいに青くなっていると聞いた。

プランクトンが発生したら普通よけい濁りそうじゃないか。

疑って見に行ったら本当に青かったです。

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー)

前の記事:電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました

> 個人サイト むかない安藤 Twitter

沖縄の海は青い

そう思って沖縄の海の写真を探したのだけれど、前に5年くらい住んでいたにもかかわらずほとんど撮っていなかった。当時から写真が好きで数えきれないくらい撮影をしていたような気がするんだけど、家族とか友だちとかばかり撮って景色にほとんど目がいかなかったらしい。

001.jpg
沖縄の海。友だちが写っていた写真の背景から切り出しました。

それは今でも変わらずで、海とか山とか、行くのは好きなんだけどそれをきれいに写真に残そうとかはあまり思わないのだ。なぜだ。

たぶんきれいな景色の写真ってすでに上手い人がたくさん撮影していて、わりと機材と根気が勝負の世界だったりするので、どちらも持ち合わせていない僕にはかないっこないのが理由のひとつだろう。ちゃんとした三脚すら持っていない。

ちなみに去年の相模湾の写真がこちら。

002.jpg
去年の相模湾。
2017.jpg
2年前。

まあ毎年だいたいこんな感じの色合いだと思う。この写真ではよくわからないけれど、冬の相模湾は水が透き通っていてみんなが思っているよりずっときれいではある。

海開きするまではゴミが少ないし、水温が低いからプランクトンも増えないのだろう。しかし例年だと、ゴールデンウィークを過ぎたあたりから人もプランクトンも増え始め、水はどんよりと濁り始める。

003.jpg
夏になって海がプランクトンで濁ると、そのプランクトンが夜に光ったりする(赤潮は夜になると光る)。

しかし今年は違った。

いったん広告です
004.jpg
立ち入り禁止。

ご存知の通りコロナウイルスの感染拡大防止のため、ゴールデンウィークごろから海岸への立ち入りが禁止されてしまったのだ。

どうやったら海で肺炎になるのか、ちょっと僕の理解を超えていたのだが、ようするに遠くからわざわざ海を求めてやってくる人たちを減らしたかったんだと思う。おかげで湘南の海は人がぱったりと途絶えた。

005.jpg
マスクをして見に来ました。海とマスクの似合わなさ。

今年の海は特に青いぞ、というのはそんな折りに聞いた噂である。

最近ではフライング気味にやってきた夏日が、まだだったかしら!としぶしぶ帰っていくような季節である。すこし前に15℃くらいだった最高気温が、外出自粛でしばらく家に閉じこもっているうちに25℃くらいになっていた。

こうなってくるとそろそろ海水が濁りだすシーズンである。それなのに「青い」というのは無理があるのではないか。

見に行ってみたらこんな感じだった。

006.jpg
普通だ。

普通である。そんなに青くも赤くもない。

だいたい沖縄の海というのは水がきれいなことに加え、海底が岩とかサンゴである。サンゴからできた砂は白くて、強烈な日差しがそれを反射することでエメラルドグリーンに見えるのだ。相模湾は多くの場所でグレイの砂浜だからそこんとこ違うだろう。

とはいえこのままだと「海を見に行きました」という日記の下書きみたいな記事になってしまうので、その後も毎日散歩がてら海を見に行った。

007.jpg
ソーシャルディスタンシング。この日の海も普段通りだった。

青い!

ほぼ毎日同じような色だったのだけれど、ある日の海は違ったのだ。

008m.jpg
あれ!青くない?
009m.jpg
ちょっと青いよね!

写真で伝わるかどうか自信がないのだけれど、この日の海は青かった。それもちょっと見たことがないタイプの青色である。

青というか、青に白を混ぜたような人工的な水色、エメラルドグリーン。沖縄みたい、と言わればそうかもしれないし、沖縄でもこんな色の海は見なかった気がする。

こういう色の絵の具が流れ出たんじゃないかと思ったほどだ。でも波打ち際は透明である。

010.jpg
波打ち際はとくに普通なんだけど
011m.jpg
遠くを見ると青い。
000m.jpg
パステルカラーだ。

原因はプランクトンらしいです

横浜国立大学の臨海環境センターのFacebookページによると、これは円石藻というプランクトンが大量に発生する「白潮」という現象らしい。プランクトンが白いため、大量発生すると白砂のビーチみたいな反射具合になるのだとか。

1995年に東京湾で発生したことがあるみたいだけれど、今回の大量発生は25年ぶり、相模湾では初めてかもとのこと。珍しい現象なのだ。

012m.jpg
写真を撮りに来てる人もちらほらいた。

予想とちがって面白い

プランクトンが大量発生すると海が青くなる、という仕組みが普通に考えるのと逆なので面白かった。25年前に東京湾で発生したときは東京湾がエメラルドグリーンになったんだろうか。赤潮よりも見ていてきれいなんだけど、手放しにきれい!って言えない感じもありますよね。沖縄行きたい。

 

▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ