とくべつ企画「おもしろがり力」 2020年5月27日

浴室なら仕事が進む

在宅ワーク。家のどこなら集中できるだろう。私のおすすめは浴室です。

※この記事のための撮影、執筆は勤務時間外に行っております。

愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。
最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。

前の記事:自分に囲まれて酒を飲む

> 個人サイト 梅ログ

業務環境、いつでも寝られる問題

外出自粛要請により、筆者の勤務先にも在宅ワークが導入された。
業務自体はパソコンが一台あれば可能だが、問題は環境。我が家のデスクは、その気になれば即刻寝られる入院ベッド仕様なのである。

2s.jpg
ベッドから出ずに作業ができる!と愛用しているが、ここで毎日働くことは想定していなかった。

この環境をご自分の寝室でイメージしていただきたい。ベッドの上に置いた座椅子に座った状態で背伸びをする。そのまま背後に倒れると、ごろんと睡眠モードになれる。それはもう驚くほど仕事が捗らない。
常に睡眠欲、そして己の弱い心と闘う必要があるのがこのデスクなのだ。

いったん広告です

集中の部屋

通常の作業環境を紹介したところで、なぜ浴室がおすすめなのか説明したい。
仕事や勉強に集中できる部屋の条件に「余計なものを置かない(気が散るので)」「室温を低めに設定する(温かいと眠くなるので)」というのがあるらしい。
浴室にはまず余計なものは無いし、全体的にひんやりしている。条件に合致しているのだ。

3s.jpg
勤務時間になったら浴室へ向かい、
4s.jpg
座椅子を置く。
5s.jpg
そして浴槽に身を収める。これだけで最高の作業空間が生まれる。
いったん広告です

リラックス・バスタイム

気が散らない、眠くなりにくいだけではない。浴室ならではの利点もある。
なんと作業用BGMを用意する必要がない。
スイッチを入れるだけで換気扇の可動音を聴くことが可能となる。「ゴォー」という音が天井や壁にやわらかく反響する。巡る風と若干の湿気っぽさとがあわさって、露天風呂を感じさせる。
雨の音やカフェでのざわつきなどの環境音はリラックス、集中力を高める効果があるとされているが、換気扇の音も同じ効果があると私は信じている。

6s.jpg
「ゴォー」
いったん広告です

こぼれるお菓子も怖くない

浴室最大の利点は飲み物やおやつの持ち込みである。
こぼしてしまっても「まあお風呂だし」で済ませることができるのだ。そう、浴室ならば!

7s.jpg
手洗い歯磨きも即可能。
8s.jpg
浴槽の縁も優秀なサイドテーブル。おやつが一瞬で消える。

環境を変えて

作業場としての浴室。窮屈で脚がのばせない、マウス操作がしづらいなど、不満はもちろんある。不快ではないが100%快適な場所ではないという点が「早く仕事を終えてデスクに戻ろう」という気持ちと作業スピードを高める。これがおすすめする一番の理由である。

9s.jpg
この記事は浴室で書きました。
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ