バックナンバー

2020年12月のアーカイブ

サムネイル

働く大人のアドベントカレンダーは、ビールケースでつくろう 日付が書かれた小箱の中にお菓子が入っていて、毎日一つずつ開けることで近づいてくる12月25日に想いを馳せる、アドベントカレンダー。働く大人たちだって楽しんでもいいではないか。 (拙攻) [2020/12/07]

サムネイル

新しいワンタン麺 ワンタンの皮を細切りにするとそれ自体が麺っぽくなるという、いわば「新しいワンタン麺」を発見したので、ちょっと紹介させてください。 (パリッコ) [2020/12/07]

サムネイル

見分けろ!コロッケ神経衰弱 スーパーのコロッケはどの種類も形が似ているが、店員さんはどう見分けているのだろうか。たくさんコロッケを並べて神経衰弱をしたら何かわかるかもしれない。 (3yk(みゆき)) [2020/12/07]

サムネイル

心理以外がちょこちょこ分かった旅 (ヨーロッパ企画 小林哲也) [2020/12/06]

サムネイル

800円と15分でできる自動掃除ロボット(デジタルリマスター版) あのルンバを、金額で800円作業時間も15分という超低コストで自作しよう (石川大樹) [2020/12/06]

サムネイル

11月の記事ベスト5発表!~リモートでクビ・1975年頃の喫茶店のいま 11月に好評だった記事のランキングです。アクセス数の多い記事、SNSでたくさんシェアされた記事、そして栄えあるMVPを大公開。 (デイリーポータルZ) [2020/12/06]

サムネイル

東京駅にはもっと駅然としていてほしい ~純粋な「野暮」を考える 理屈は分かる、感情的にも理解はしている、なんだけど、野暮は承知なんだけど、思ってることありませんか。ご投稿みなさまによる頭をひねってセンスをとぎすませた野暮集! (古賀及子) [2020/12/06]

サムネイル

今週の記事まるっと3行まとめ(11/26~12/2) デイリーポータルZで11/26~12/2に公開した全記事をそれぞれ3行で解説します。 (デイリーポータルZ) [2020/12/05]

サムネイル

土曜のお便り 〜なさそうな可能性もちゃんと言う人 土曜日にお届けするトルーのマンガです。今回は『ちゃんと言う人』『細かい仕事』『どうでもよくなった人』などになります。 (トルー) [2020/12/05]

サムネイル

古い喫茶店300店調査と、「山田」に似合う名前~山田窓さんインタビュー 先月10月に人気だったライターのインタビュー。「1975年頃の新宿喫茶店マップを作り、300店の「いま」を調べた」が人気だった、山田窓さんです。 (デイリーポータルZ) [2020/12/05]

サムネイル

時空の裂け目に飲まれたい〜大垣ミニメイカーフェアへの道 反射しない黒い布を使って時空の裂け目を作ってみた。ポイントは手が入れられる穴をあけること。 (林雄司) [2020/12/05]

サムネイル

画家がプリクラのらくがきツールで本気で絵を描く~自由ポータルZ 皆様の投稿を紹介する自由ポータルZです! (デイリーポータルZ) [2020/12/04]

サムネイル

火を支配しろ!なんでも焼いてみよう!~焼く記事まとめ 食べ物でもねんどでも焼くだけでいい感じになるものがあります。恐れず焼いてみましょう。新たな発見があるかもしれません。そんな「焼いてみた」記事を集めました (デイリーポータルZ) [2020/12/04]

サムネイル

顔が大きくなるフェイスシールド カラー版~大垣ミニメイカーフェアへの道 色が変えられるLEDを買ったのでこれまでの作品をカラーにしてゆきます。 (林雄司) [2020/12/04]

サムネイル

「どうだ明るくなったろう」山本唯三郎の意外な人生をたどる 「どうだ明るくなったろう」と百円札に火をつけるあの風刺画の男性は実在身の人物が元になっている。苦労して勉強し、そして一気に成功するなど波乱万丈のゆかりの地をたずね波乱万丈の人生をたどります。 (岡本智博(オカモトラボ)) [2020/12/04]

サムネイル

顔から目が覚める サボリーノ目ざまシートを推す フェイスパックの「サボリーノ 目ざまシート」をライターネッシーあやこが推します。 (デイリーポータルZ) [2020/12/04]

サムネイル

これはもう家族の一員 あずきのチカラおなか用を推す 温熱グッズの「あずきのチカラ おなか用」をライター爲房新太朗が推します。 (デイリーポータルZ) [2020/12/04]

サムネイル

コリをほぐすためのデザイン MAXかたおを推す こりほぐしグッズ「La・VIE ストレッチ ボール MAXかたお」をライターのネッシーあやこが推します。 (デイリーポータルZ) [2020/12/04]

サムネイル

木を燃やしてリラックス パロサント・スティックを推す 「香木」といわれる天然の木、パロサント・スティックをデイリーポータルZ映像班からヒロエトオルが推します。 (デイリーポータルZ) [2020/12/04]

サムネイル

服を着てる人必見! 八王子は東京のファッションを支えて来た街だった 知人の誘いで、八王子の古い織物工場を案内してもらった。かつて八王子が織物の街であったこと、そして今はそうではなくなりつつあるということがよく分かった。 (三土たつお) [2020/12/03]

サムネイル

ハンコ廃止の今だから!すすんで押したいハンコづくり 昨今、ハンコが邪魔者扱いされている。でも、押して楽しいハンコだってあると思うのだ。ハンコに逆風が吹く今だから、ハンコを作って押していきたい。 (松本圭司) [2020/12/03]

サムネイル

大分県のおすすめ教えてください~投稿頼りの旅in大分県~ あなたの知っている大分県の情報を教えてください。それだけを頼りに実際に旅をする企画です。 (安藤昌教) [2020/12/03]

サムネイル

ロレックスってフェルトで作れないかな ロレックスが欲しいが買うことができないのでフエルトでロレックスのようなものを作った。 (べつやく れい) [2020/12/03]

サムネイル

忙しい朝こそ!ホット野菜ジュースにひと味加えて濃厚スープを楽しむ コンソメ、しょうが、ゆず胡椒など、一味くわえて温めるだけで、野菜ジュースはスープに姿を変える。忙しい朝にぴったりのメニュー、その味を追求した。 (山田窓) [2020/12/03]

サムネイル

勝手に食べ放題 地方チェーン編、はげます会限定ページで公開中です 静岡より 鈴木さくらさん 総菜屋「知久屋」、京都より こーだいさん パン屋「SIZUYA【志津屋】」、岡山よりオカモトラボさん ハンバーグレストラン「ミスター・バーク」、沖縄よりDEEokinawaやんばるたろうさん 沖縄の天ぷら屋の老舗「上間弁当天ぷら店」。4名が挑戦しました。 (橋田玲子) [2020/12/02]

サムネイル

耳を増やす~大垣ミニメイカーフェアへの道 マスク、メガネ、ヘッドホン…コロナ渦で耳の役割が増えている。耳も限界である。そこで耳を増やすことにした。 (林雄司) [2020/12/02]

サムネイル

常に女優ライトをあててくれるフェイスシールド~大垣ミニメイカーフェアへの道 12月5日6日に大垣でミニメイカーフェアが開催される。そこに持っていくモノを考えたり作ったりする超短期集中連載スタートです。 (林雄司) [2020/12/02]

サムネイル

さらに銭湯の重油ボイラーで芋やリンゴやファミチキが焼けた 銭湯のご主人に聞いた「重油ボイラーで焼き芋がやける」という話。頼んで試す連載、今回は卵とりんごが焼けました! (スズキナオ) [2020/12/02]

サムネイル

ボヘミアン・ラプソディのようにリモートワークしたい! すっかりワーキングスタイルとして定着したリモートワーク。しかし、我々はここで止まってはいけない。離れていながらも、矛盾や葛藤を抱えながらも、もっと寄り添っていかなければならないのだ。その答えがボヘミアン・ラプソディだ。 (伊藤健史) [2020/12/02]

サムネイル

ホログラムで結婚式に参列する 結婚する友人から「式に来れない友人のために何かしたい」と相談された。いろいろ考えてみた結果、「ホログラムを作ればいいのでは?」ということになり、友人のホログラムを参列させることにした。 (まいしろ) [2020/12/02]

サムネイル

インディーズ路線図とはなにか ~えこひいき!鉄道会社が運営している施設編~ 施設の案内などに用いられる、鉄道会社以外の路線図。それが「インディーズ路線図」である。今回は!鉄道会社が運営している施設の案内路線図に注目したい。 (井上マサキ) [2020/12/01]

サムネイル

センチメンタルあげるよ!窓に自分が映るやつをどこでもやりたかった 電車に乗っていて、窓に自分の顔が映る体験が何だかセンチメンタルでよかった。いつでも楽しめるよう、どこでも自分の顔が映せる窓を作りました。 (ぬっきぃ) [2020/12/01]

サムネイル

難易度MAX!激むず謎解きを作って解いてもらった 謎解きゲームが好きで、解いたり、時には作ったりしている。新作は「イカ」をテーマにした超高難度謎解き。2時間以内に解かれたら負けのルールで、つわものぞろいのメンバーに解いてもらった。 (ほり) [2020/12/01]