ライタープロフィール


顔写真
ヨシダプロ(よしだぷろ)
多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー)
> 個人サイト ヨシダプロホムーページ



これまでの記事

サムネイル

2020/06/27
なきにしもあらず程度な(=ほぼない)あるあるマンガはバズるのか
ツイッターで、たまに自作マンガがバズったりするが、そういうのってたいてい、日常系あるあるマンガだったりする。それが「なきにしもあらず程度な(=ほぼない)あるあるマンガ」でもいけるのだろうか。

サムネイル

2020/06/13
麒麟がこない
わりと人気の大河ドラマ「麒麟がくる」が大好きだ。そんな麒麟が、アレの影響で放送休止となってしまった。麒麟がこないだなんて耐えられないので、なんとか麒麟を来させてみたいと思う。

サムネイル

2020/05/30
最近の100円の消しゴムがヤバすぎる
いろいろヤバイ100均だが、最近は消しゴムも、今まで以上にヤバイことになっていたので、一気に紹介したいと思う。

サムネイル

2020/05/16
「※〇月〇日に撮影したものです。」を自動表示させてみた
アレによる外出制限のために、テレビを見ていると、「※〇月〇日に収録したものです。」的な断り書きが出がちであった。あれが自動的に表示されるシステムを作ってみた。

サムネイル

2020/05/06
ネクタイを大量に巻く
ふと、ネクタイを大量に巻いてみたら、キツかったのであった!

サムネイル

2020/05/04
食パンを刻んでパズルにする
自分で切り刻んだ食パンのパズルが、難しすぎたのであった!

サムネイル

2020/05/02
テレビのリモコンを「鬼滅の刃」っぽくする
実家のテレビのリモコンを、勝手に『鬼滅の刃』っぽくしたら、怒られたのであった!

サムネイル

2020/04/25
犬とテレワークするとどうなるか
アレのせいで今、テレワークしてる人も多いことだろう。僕もしているのだが、ややおかしなテレワークとなっている。なぜなら犬がいるから。

サムネイル

2020/04/11
犬を五輪キャラにする(そしたら変質者が!?)
五輪開催が延期になって、マスコットキャラがややフワッとした存在になりつつある。彼らをもっと世にアピールするためにも、うちの犬を五輪キャラにしてみたいと思う!!(…そしたら変質者が出現!?した)

サムネイル

2020/03/28
桜を見る代わりに「佐倉を見る会」が開催!
「桜を見る会」という会が、良くも悪くも話題だったが、ちなみに千葉県には、佐倉という市がある。今回は、桜の代わりに「佐倉を見る会」を開催してみたいと思うッ!! 

サムネイル

2020/03/14
学校や職場で、とりまメディア王になれる5つの方法
学校や職場にて、使えるメディアを存分に駆使して、とりまメディアを牛耳る方法を、(絵師として実際敢行してきた僕が)こっそり教えたいと思うッ! めざせ、とりまメディア王!

サムネイル

2020/02/29
家族全員で犬の散歩に行く
普通は1人で行く犬の散歩を、家族全員で行ってしまうとどれだけ余計なことになるのか、実際に検証してみたいと思う。

サムネイル

2020/02/23
「悪魔のおにぎり」炊飯器1杯分作ったらもはや魔王
悪魔のおにぎりがあまりに美食ゆえに今回は!炊飯器1杯分作ったらどうなるか(&材料の理想のレシピを)明らかにしたいと思うッ!

サムネイル

2020/02/15
SNSの「中の人」の生活が壮絶すぎた
とある企業のSNS業務をやっているのですが、いわゆる「中の人」をガチでやっていると、生活がどれほど壮絶なことになるのか、その壮絶なツイート内容とともに公開してしまいます。

サムネイル

2020/02/01
戦時中の人気雑誌がレアすぎた
祖父の家から、大正時代に創刊された戦時中の人気雑誌が発見された。ほぼ歴史的史料といえる激レアな内容になっていたので、(なぜかそんな雑誌の表紙を令和っぽく作ってしまいながら)紹介していきたいと思う。

サムネイル

2020/01/18
犬 VS 飼い主! 朝食しつけをめぐる1年の激闘
僕が朝食を食べているとガンガン欲しがってくるうちの犬。意を決して、この1年間、飼い主として毅然と犬をしつけし続けた。はたして犬はちゃんといい子になったのか! 

サムネイル

2019/12/21
ひとり紅白歌合戦2019
手元の小物で済ませる必要最低限のアーティストものまね乱発の「ひとり紅白歌合戦」、今年もやってまいりました。

サムネイル

2019/12/07
自分がお題になっていた「ボケて」のボケを実践する
人気大喜利サイト「ボケて」にて、僕の写真が大喜利のお題になっている!という情報が飛び込んできた。

サムネイル

2019/11/23
ヤバイふりかけで「ジョーカー」キャラ弁を作ってみた
いま世界中で大ヒットしているヤバイ映画「ジョーカー」と、ゴハンを青とか緑とか異様な色にできるヤバイふりかけ。やばい2つを融合してキャラ弁を作ってみたいと思うッ!!

サムネイル

2019/11/09
最後に犬が急に素に戻る漫画「犬すーん。」
犬は、さっきまで夢中になっていたのに、急に「すーん」と素に戻ることがある。そんな不可解な犬の生態「犬すーん」を、漫画形式で公開したいと思う。

サムネイル

2019/10/26
実録漫画「2か月で6kg減!驚異の意識高めダイエット」
2か月間、意識高めに毎日1時間運動すると、文科系おっさんの身体はどんなことになるのか!? 謎の「意識高めダイエット」の一部始終を漫画でお送りするので、みんなも参考にしよう!

サムネイル

2019/10/12
自衛隊の「航空祭」は「航空」以外もエモかった
航空自衛隊の基地が開放されて、ブルーインパルスが空を飛びまくったりする「航空祭」。「航空」のみならず「航空」以外もエモかったので、その一部始終を紹介したいと思うッ!

サムネイル

2019/09/28
100円のスライムがヤバすぎる(柴犬衝撃動画つき)
100均にも売っているスライムがヤバいことになっているので、このたびNo.1を決めたいと思うッ!(柴犬衝撃動画もあるよ!)

サムネイル

2019/09/14
下戸が飲み比べ!飲めない人間が推すビールはどれか!?
僕は下戸である。ビールも酒も全く飲めない。下戸だけどいろんなビールを飲みまくってみて、下戸にとっての推したくなるビールはどれかを、決めてみたいと思うッ!!

サムネイル

2019/08/31
おとなの絵日記 2019夏
子どもの頃、夏休みによく描かされた、絵日記。初心に返るためにも今回は、大人なりに絵日記を描いてみたいと思う。

サムネイル

2019/08/17
話題のマックフィズに対抗してコップに絵を描いてみた
マックの「マックフィズ」が、コップに可愛い男女のイラストが描かれていることで大ヒットしている。家の麦茶も、美味しく堪能するためコップに絵を描きまくってみたい。

サムネイル

2019/08/03
大人気チューリップフェスタの終了後に行ってみた
全国レベルでチューリップが咲き誇るチューリップフェスタ!…のような場所って、終了後は普段どんなことになっているのか、ふと気になったので、実際に行ってみた。

サムネイル

2019/07/20
SNSエキスパートなる資格試験を受けてみた
とある企業の公式SNS、いわゆる「中の人」業務をやっているのだが、なんだか「SNSエキスパート」なる謎の資格があるらしいので、試験を受けてみることにした。

サムネイル

2019/07/06
センター試験の思い出を油絵で振り返ろう
来年から入試制度が変わるため、僕らの大半を苦しめてきたセンター試験がついに終了となる。そこで今回は、なかでも特にバズった歴代のセンターキャラ達を油絵で描きながら、魅力的なセンター試験の思い出を振り返ってみたいと思う。

サムネイル

2019/06/22
ソフトサラダをハードサラダにしてみた
お菓子の「ソフトサラダ」が大好きなのだが、このたびハードに愛してみたくなったので、次元を超えた「ハードサラダ」を作ることにした。

サムネイル

2019/06/15
暑中を見舞え!!
選択肢を選んでいくだけで自動的に暑中見舞いを書けてしまうすごい暑中見舞いジェネレーターを作ってしまったよ!さぁさっそくキミなりに暑中を見舞っちゃおう!

サムネイル

2019/06/08
東京五輪に出たことにしてみた
2020の東京五輪に出たい、のだが出られそうにないので、昔の五輪写真っぽくなることで、出たことにしたいと思う。

サムネイル

2019/05/25
近所に新幹線の線路ができると画的にヤバイ
石川県の親の実家の近所を、犬と散歩していたら、街なかに突然、異世界のような建造物が現れた。なんとそれは、建設中の新幹線の新路線なのであった!

サムネイル

2019/05/11
犬のゴハンをインスタ映えさせてみた
インスタ映え写真が簡単に撮れるアイテムが売られていた。それを駆使して今回は、「犬のゴハン」をインスタ映えさせてみたいと思うッ!

サムネイル

2019/04/29
シングルCDの謎の下半分を折りまくる
シングルCDって、パッケージが昔は縦長で、下半分に謎の板が付いていたのである。今こそアレを折りまくってみたいと思う

サムネイル

2019/04/13
「万葉集」的に「令和」なら「多摩」でもいいのでは
元号「令和」のネタ元は万葉集。実は「万葉集」には「多摩」という言葉も出てくるのである。元号「多摩」だった場合に欠かせないスポット「多摩のよこやまの道」を歩いた。

サムネイル

2019/04/02
犬の力で「いらすとや」の彼が現実界に!
最近ネットをはじめ各メディアで目にする「いらすとや」の人物画像。素敵。そこで今回は、そんな彼を、現実の世界に爆誕させたいと思う! 犬の力でねッ!!

サムネイル

2019/03/30
どの県民手帳が激アツか!?【千葉VS茨城VS埼玉VS群馬VS栃木編】

サムネイル

2019/03/16
集団狂犬病予防注射がほぼ犬フェス
狂犬病の予防注射を集団で受けられるイベントが行われており、それがほぼ「犬フェス」と言える事態になっていたので、紹介したいと思うッ!

サムネイル

2019/03/02
最近の受験合格お菓子がムリヤリすぎる
受験シーズンなこの時期、世の人気お菓子が、受験合格モードになりがちである。そんな受験合格お菓子が最近ややムリヤリ気味になってきたので、その最前線を紹介したいと思う。

サムネイル

2019/02/16
柴犬がモチに見えるので「柴モチ」を作ってみた

サムネイル

2019/02/02
もし家のあちこちにバンクシーが現れたとしたら

サムネイル

2019/01/19
「ボヘミアン・ラプソディ」っぽく自伝を撮ってみた
クイーンの自伝的映画「ボヘミアン・ラプソディ」がチョー傑作だった。そこで僕も、「ひとり紅白歌合戦」をやり続ける男として、自伝的映画っぽく撮ってみたいと思う。

サムネイル

2018/12/23
ひとり紅白歌合戦2018
2018年もついに年末、今年も紅白歌合戦の季節がやってきた。手元の小物で済ませる必要最低限のものまね乱発の「ひとり紅白歌合戦」、今年で13年目です。

サムネイル

2018/11/25
実録漫画「自我喪失ダイエットで体重9kg・腹囲9cm減!」
実録漫画「自我喪失ダイエットで体重9kg・腹囲9cm減!」

サムネイル

2018/11/11
なんでも茶色く描けばアルフォートっぽくなる
もし何か絵を描いた際に、問答無用でチョコっぽく茶色で塗りたぐってしまえば、なんでもアルフォートっぽく(事実上、巨大アルフォートに!)できるのではないだろうか。

サムネイル

2018/10/28
柿でハロウィンをやってしまった場合の対処法
ハロウィンにて、本来使うべきカボチャがない場合、代わりに柿でハロウィンをやってしまった、というケースもあるn。

サムネイル

2018/10/14
防災用の簡易トイレを簡単に作ってみよう!
災害などの有事において、だいぶ困ること、それはトイレであろう。そんなピンチの際でも、段ボールで簡単に簡易トイレを作る方法があるので、みんなで一緒に作ってみよう!

サムネイル

2018/09/30
100円のシャボン玉マシーンがヤバすぎる by「柴犬ほのぼの動画」
100円のシャボン玉マシーンがヤバすぎる by「柴犬ほのぼの動画」

サムネイル

2018/09/16
近所のヘボい公園を「ブランチ」っぽく紹介してみた
テレビの情報番組では、ディズニーやUSJのようなテーマパークが楽しげに紹介されがちである。同じパークとして、近所のヘボい公園もそんなフォーマットで紹介したい。