こんにちは。編集部の古賀です。
こちらの記事では、デイリーポータルZで4/9~15に公開した全記事をそれぞれ3行でざっくり解説します。
こんなときだからこそ少しでもとんちを! 遠慮なく3行で分かっちゃってください。

・ブルドッグ社製のミルキーホワイトソース。パッケージにはペコちゃん
・ほんのり甘酸っぱい優しい味。練乳ではないので甘いわけではない
・揚げ物にかけると本来の味がよく分かる。いちばん合ったのはリンゴ!

・Zoomというテレビ会議アプリは背景が変えられる
・衣装や小物を使うとさら追加した
・参加者の背景をつなげると、より一体感が出る

・好奇心と興味と興奮が盛り上がる「なんだこれ?」を共有するのが好きだ
・青山の紀ノ国屋インターナショナルに3人が集合、不明のものを買い合った
・ボッタルガ、タプナード、枇杷軟喉糖、フエ カリダ エクストラ、ミンスミートなど

・山に登るときにはエネルギー切れを防ぐために行動食を持って行く
・バナナを持ってエクアドルにある4000メートル級の山に登ることに
・楽してゴンドラで一気に登ったら高山病と霧でバナナどころではありませんでした

・ピースを中心とした女子高生の写真のポーズを研究した
・令和の女子高生もピースをしていた
・ほかには、指ハート、虫歯ポーズ、腕ハートなどがあった

・フォートナイトをやりこむ開発者が、バトロワゲームを極限まで単純化
・だんだん狭くなっていくフィールドから相手を押し出し、最後まで残ったら勝ち
・単純化した結果、バトロワは相撲に

・五輪の延期でキャラの立ち位置がフワッとしてきた
・ダイソーの雑貨だけで犬を五輪のキャラにコスプレさせることに成功
・と思いきや飼い主までソメイティの姿(の変質者)に…

・部長が机を叩くたび、皿の甘エビが踊る。(人馬一体勘)(自由部門)
・楽園とは何か。何度考えてもスーパー銭湯のお休み処しか思い浮かばなかった。(哲ロマ)(規定部門「楽園」)
・毎日、寝具が新品。(idzumi)(規定部門「楽園」)

・Zoomの背景画像を設定すると白い部分が背景画像になる
・顔に白い紙をあてることでマグリットのようになる
・背景画像にいる人と顔を合成することもできる

・池尻大橋から中目黒まで目黒川沿いの景色を見ながら豆知識を競い合う
・目黒川を流れる水の殆どは落合水再生センターから来る処理された下水
・中目黒のスターバックスはおしゃれすぎて植木鉢が宙に浮いている

・タイムラプス、早送り動画は時計が早く動くことで時間がすぎることを表している
・なので、ただ早く動く時計を作った
・その前でじっとしているとたくさんの時間が過ぎたように見える!

・はやりのオンライン飲み、ただ飲むだけじゃなく同じものを食べるのはどうか
・おすすめのお菓子を食べてもらったり
・コンビニ総菜の合わせ技を紹介し合ったり、盛り上がった!

・佐渡でお釈迦様のために作るちょっと特別なお供え物「やせうま」
・米粉に色を付け、金太郎飴の要領で断面が花模様になるように組んでカットして蒸す
・地元の方の独自進化したものは柄が花だけではなくとても自由

・ストリートビューはアフリカの国立公園にも対応している
・野生のキリン、シマウマ、スイギュウがいる
・シマウマは図々しい、キリンは低いところの草も食べるなどキリンの研究者による解説つき

・テレビ会議が注目されているので一人でできるかやってみた
・無人島に持っていくとしたら何がいいか、多重録画で一人で会議した
・やってみてわかったのは、これは大掛かりな独り言だということだ

・除災をもたらすといわれる妖怪アマビエをゲーム化した
・「アマエビ」の文字に混じった「アマビエ」を探してクリックし続けるゲーム
・企画からBGMレコーディング、プログラミング、テストプレイ→改善まで、ゲーム作成一連の流れをレポート

・玉ねぎをあめ色まで炒める、とはどこまで炒めたらいいのか
・実物の飴の色を参考に炒めはじめたら5時間かかった
・できたあめ色の玉ねぎで作ったかしわバターライスは最高に美味しかったです

・裏返すと桃→桃太郎→きびだんご……と次々姿が変わっていく不思議なぬいぐるみ
・リバーシブルぬいぐるみの原理を応用、サイズは大きくなるが、理論上は何変化でも可能
・ぬいぐるみデザイナーという仕事についてもきいた

・小学生のころ近所のスーパーにガンダムが来た
・パイプ椅子に座ったガンダムにサインをもらった
・単なる英語の筆記体のサインだったが、嬉しくて机の上に飾った

・中央アジアを旅行中、たまたま迷い込んだ路地で、おじさんが料理をしているのを眺めた
・プロフというコメ料理を、大鍋でたくさん、神学校の給食用に作っている
・自分もプロフとお菓子をごちそうになり、学生たちと交流した。
いよいよ元気を出すんだぞ!
デイリーポータルZは暇つぶし温泉としていつでもみなさまのご来サイトをお待ちしております~♪
・デイリーポータルZ新人賞2020、作品募集開始しました! テーマは「おもしろがり力」。5/31(月)締切です。
・デイリーポータルZの人気記事ランキングが毎週届くメルマガ、登録がまだの方はぜひこちらから!
・LINEの自動応答がむだにバラエティ豊かと話題です。毎週月曜21時~22時には自動応答も。くわしくはこちらから……!
・さらにさらに、ずいぶん読み慣れてきたぞという方は、サイトを支える有料の組合「はげます会」への入会をどうかご検討ください