縁もゆかりもない土地でも、地元の人に案内されるとなぜか見たことがあるような気がしてきます。そんな錯覚を味わってもらうストリートビュー地元案内。
今日は山形編、案内はライター玉置標本さんです。
林:今日のゲストは玉置さんです
西垣:はい
林:玉置さんはデイリーに入って10年以上書いてくれています。
最初は釣りで魚を捕って食べてたんですけど、途中で製麺機にハマりましたね
西垣:ハハハハハ
林:製麺機の機械の方にハマって、同人誌を出したりしています
西垣:余計、人物像がわからなくなりましたね
林:機械にハマって同人誌出すってつながらないですよね
(玉置さん登場)
玉置:こんばんは
林:玉置さん、製麺機を置くために倉庫借りたんでしたっけ
玉置:この部屋に製麺機が30台くらいあって
西垣:すごいな。やっぱり自分の手に入れなきゃ嫌って感じなんですか?
玉置:ちょっと持ってきますね
(製麺機を持ってくる)
林:あ、カッコいいやつが残ってますね
玉置:かわいいでしょ?
西垣:かわいい?
林:うん
西垣:かわいい、の方がいいですか?かっこいいよりも
林:NGワードがあるんじゃないかとドキドキします
玉置:歯車いいね、ってよく言われますよ
(ティッシュペーパーを切ってもう)
西垣:お~
林:ティッシュくらいの薄さでも切れるんですね
西垣:確かにこういう目覚めが、どこかでなったんですね
玉置:たまたま山形の友達が持ってたってだけなんですけどね
林:お!山形につながったじゃないですか、話が
玉置:そうなんです
■いちばん多い飲み会の場所は河原
西垣:山形なんですね
玉置:出身は埼玉なんですけど、大学が山形にある東北芸術工科大学というところで
林:はいはい
玉置:山形の住むところは、山の隙間にあるんですよ
西垣:ほんと、これだけなんだ
玉置:振り返ると360度山に囲まれて、なんだここは…って思いますよ
玉置:一番多い飲み会の場所は、河原なんですよ
林:ハハハ
西垣:えー!?
玉置:芋煮会って知ってます?
林:あー!はいはい
西垣:はい!
玉置:基本的に芋煮会用なんですよ
林:年に一回イベント的にやるものじゃなくて結構しょっちゅうやるもんなんですか
玉置:しょっちゅうですね。何月何日にやる節分みたいなものではないです
西垣:へー
玉置:基本的に芋煮のために川原が整備されてるんですよ
林:へぇ~
玉置:降りるとかまどとかがあるんですよ。
(道路沿いのでかい鍋の近くに移動)
玉置:日本一の芋煮会って書いてあるんですけど
西垣:はいはいはい
玉置:芋煮会って日本各地で行われるんですけど。
林:はい
玉置:仙台とかいろいろ文化があるんですけど、味じゃなくて大きさで競うようになったんです、なぜか
林:ハハハハハ
玉置:ショベルカーでかき混ぜるんですよ
林:はいはいはいはい
西垣:情緒みたいなのは一旦忘れて
玉置:そうですね
林:芋煮って、つくる人によって味違うんですか?
玉置:地方によっては違うんです
林:はい
玉置:山形市は牛肉と里芋をしょうゆ味で煮るって決まってる
西垣:なるほど
玉置:隣が仙台で、味噌で豚肉と里芋を煮る芋煮の文化圏です
林:結構違いますね
玉置:新人歓迎会とかでも芋煮をやるんですけど
西垣:へぇ~
玉置:用意する人は山形の人が多いんの醤油のみそ煮をつくるんですけど、それに対して宮城の人は「それはちょっと…」と言って小さめの鍋で味噌の芋煮をつくる、っていのが毎年ありました
西垣:へー!いい光景ですね
玉置:ちょっと本気でケンカする人がいたりとか
西垣:しなくていいケンカですね
林:知らない土地にきて、先輩が芋煮でケンカしてるとどうしたらいいかわかんないですね
玉置:ですね
林:帰りたいとしか思わないですね
玉置:ここがはじめて下宿したアパートですね
西垣:きれいでテンション高いですね
玉置:大学ができてすぐできた、食事つきのアパートなんですよ
林:へー、いいじゃないですか
玉置:高校出たばっかりで自炊とかわかんないじゃないですか
西垣:うんうん
玉置:1年目はごはんが出るところに入りなさいと親に言われまして
林:へ~
(大学まで移動しながら)
玉置:このころはホタルがいましたね
西垣:へぇ~
玉置:道歩いてるとホタルがフワ―っと出てくる
林:めちゃくちゃいいところですね
玉置:ヤゴの抜け殻がすごい落ちてて
西垣:はい
玉置:道路一面にあったりして。大学の課題で「ヤゴの抜け殻を集めて何かをつくる」っていうのが3回くらいありました
西垣:変な課題出ましたね
林:寄り道したところとかないですか?
玉置:寄り道… 「お餅とカレーの店」っていうのがありまして
林:あ、そういう組み合わせあるんですか?
西垣:お餅をカレーで食べるんですか?
玉置:いや、いろいろなんです。お餅をカレーにかけて食べる人もいるし
西垣:えー
玉置:カレーだけ食べる人もいるし、お餅だけを食べる人もいるし
西垣:ま、3択はありそうですよね
玉置:たぶん、店主が餅とカレーが好きだったんですね
西垣:ハハハハハ。もうないんですかね
玉置:さくらって店だったんですよ
西垣:玉置さんはどうやって食べてたんですか?
玉置:僕、カレーうどん食べてました
林:あ、うどんもあるんだ
西垣:その組み合わせもあるんですね
玉置:この辺にあったんですけど…
林:影も形もないかんじですかね
西垣:さくらないですかね
玉置:あ、マンションになってますね
林:マンションだ
西垣:なんで名前残すんだ
林:餅とカレーよりマンションの方が儲かるんでしょうね。
(大学に到着)
林:わ、すごい
西垣:すごっぉ!
玉置:この三角の大学です
玉置:大学でデイリーポータルZの取材とほぼ変わらないことをやってたんですよ
西垣:え?
玉置:田舎のおじいちゃんのところへ行って田植えを習ったり
西垣:やっぱりおじさんに習うっていう文脈があるんですね
玉置:すごいありますね。人生の三分の一は、おじさんに習ってます
林:そうか
玉置:生き物が好きっていうよりは、そういうのを捕ってるおじさんがいて、近づいてちょっと習ったりしてるんです
林:おじさんがメインだったんだ
西垣:そっか
林:確かに玉置さんの記事で、おじさんを愛おしく描いてるシーンありますね
玉置:この大学、なかにはいれるな
林:あ、行ける行ける。すごい
玉置:猿回しやってますね
西垣:猿回し?大学で?
玉置:ちょっと恥ずかしいですけど
林:「THE 猿まわし」って書いてありますね
玉置:古い写真だからかな
西垣:最新の写真では猿回しやってないですよね
玉置:どうやってかえるんだっけ
林:ここは1回しかストリートビュー撮ってないみたいですね。これしかないんだと思いますよ
(大学構内をみてまわる)
林:製麺機教えてくれたのは大学の友達ですか
玉置:いや、という訳でもないんですよ
林:そうなんですか
玉置:友達の友達の友達くらいの人ですね。たまたま知り合った人が、猫を飼いだして、その猫がスルメが好きなんですよ。
林:はい
玉置:その猫にスルメを細くしてあげるのに
西垣:ほー
玉置:パスタマシーンでやったら、パスタマシーンが壊れて
林:うん
玉置:じゃぁ、どうすれば良いんだって、調べたら「製麺機」っていう文化が日本にったらしい。
西垣:はい
玉置:製麺機のほうが丈夫なので、スルメがきれいに切れるらしいので、その人が手に入れたんですよ
林:はい
西垣:そして、どうやってもらい受けるというか…
玉置:その人が製麺機でラーメンつくるようになって
西垣:本来の使い方をしたんですね
玉置:そのラーメンを食べるようになって、この機械なあに?って話になったという経緯ですね
西垣:へぇ~
玉置:すごい薄い縁からきたんですよ
林:猫きっかけなんですね
玉置:その人が猫拾わなかったら、今製麺機はうちになかったですね
西垣:猫ひろって、スルメ好きで、製麺機ってすごい飛び方ですね
林:そして製麺機の同人誌も産まれなかったですよね
西垣:童話みたいな話
玉置:わらしべ長者の儲かってないみたいなはなしですね
林:そうですね
実際の様子は動画「山形県の一大芋煮スポットを案内してもらいました〜地元観光案内〜【デイリーポータルZライター玉置標本】」で確認してください。
地元案内バックナンバー
栃木県宇都宮市(ぬっきぃ)
長崎県佐世保市(山本千尋)
群馬県高崎市(ネッシーあやこ)
千葉県 成田市下総(3yk・みゆき)
京都府宇治市(小堀友樹)
長崎県長崎市(平坂寛)
山形県山形市(玉置標本)
東京都板橋区志村三丁目(宮城マリオ)
東京都練馬区光が丘(いまいずみひとし)
東京都千代田区九段(加藤まさゆき)
東京都中央区日本橋浜町(スズキナオ)
東京都板橋区(谷頭和希)
宮城県石巻市(井上マサキ)
岐阜県本巣市(石川大樹)
横浜市青葉区(北向ハナウタ)
兵庫県宝塚市(爲房新太朗)
埼玉県戸田市(藤原浩一)
神奈川県厚木市(伊藤健史)
鳥取県倉吉市 (西村まさゆき)
東京都 杉並区 西永福周辺 (べつやくれい)
東京都 練馬区 上板橋周辺 (林雄司)
東京都 千代田区 神田 (トルー)
滋賀県 膳所(ぜぜ)(きだてたく)
鹿児島県 慈眼寺 (地主恵亮)
千葉県佐倉市 (ヨシダプロ)
群馬県前橋市 (北村ヂン・荻原貴明)
群馬県桐生市 (乙幡啓子)
神奈川県藤沢市 長後 (江ノ島茂道)
沖縄県那覇市国際通り (與座ひかる)