まずは最近人気だったものから紹介します。
シンプルな梅干しだが言うなれば「ひと粒のごちそう」
梅干しです。梅干しなんですが、まず掲載記事から紹介させてください。
これ、タイトルどおり変わり種の梅干を食べ比べる記事なんですよ。しかし主役の数々を抑え、この記事からダントツに売れてたのが、前置き部分でちょこっと出てきた、中田食品の紀州梅ぼし 田舎漬。
筆者のパリッコさんいわく、
肉厚で食べごたえがあって、かつおの旨味がほんのりと効いていて、それでいて味わいはシンプル。それはもう、「ひと粒のごちそう」って感じ。
万人におすすめできる梅干しです。
「切らしたら買い足す」常備せんべい
読者投稿企画『みんなの「切らしたら買い足すもの」を聞いてみた』から、せんべいが売れてました。
米の香りがする、硬さがある、醤油の香りがいい、甘くない!と投稿者たかはしさんの求める理想のせんべいを具現化したもの……しかも値段もお手頃です。
ちなみに同記事では醤油部門、飲み物部門、チョコレート部門などいろんなジャンルのみんなが常備しているものが見られます。ぜひあわせてどうぞ。
くわしくは↓
みんなの「切らしたら買い足すもの」を聞いてみた
ひとりごと絵本
童心が溢れすぎている「ひとりごと絵本」
本紹介のコーナーで唐沢さんが紹介してくれた一冊。
こういう、イラスト入り「ひとりごと」がどっさり詰まった本。唐沢さんはこの本が好きすぎて、就職活動の時にエントリーシートの「好きな本」の項目に全部「ひとりごと絵本」って書いたそうです。
大人が書いた、童心が溢れすぎた絵本。ひとりごとのあるべき姿がここにある、と収録現場では全員魅了されました。
くわしくは↓
童心が溢れすぎている「ひとりごと絵本」
絶版のため古書です
アスパラの硬いところがサクッと剥ける、専用ピーラー
アスパラの根本の硬い皮、普通のピーラーで剥くと刃に張り付いてなかなか剥けません。それがシャリッ!と気持ちよく剥ける専用ピーラーをべつやくさんが発見しました。
夢にまで見たアスパラ食べ放題の楽園、すぐそこにありました。
くわしくは↓
アスパラガス専用ピーラーでアスパラ食べ放題になった
在宅ワークのクッションの終着点は旅行用
続いて林さんおすすめのクッション。コロナ禍ではじまった在宅勤務でクッションに凝りはじめ、いろんな商品を試しつづけて4年。
最終的にたどりついたのがまさかの旅行用クッションでした。あの空気で膨らますやつです。
これに3~4割、ギリギリ空気を入れるか入れないかぐらいで使うことで、薄さとクッション性という矛盾する要件を満たしてくれます。
「すごく凝ったものよりも安いものが意外にしっくり来ることがあるが、まさにこれがそうだった」とは林さんの談。
くわしくは↓
在宅ワークのクッションの終着駅は旅行用だった
セールで19%OFFです!(公開時)
研修では教えてもらえないサバイバル術「ビジネスマン超入門365」
記事になってないにもかかわらず、記事末の告知欄からめちゃめちゃ売れてるアイテムがあります。こちら!
編集長 林さんの新刊。「1日1つ、読んでおけばちょっと安心! ビジネスマン超入門365」(太田出版)
文を林さん、絵はいま絵本等でも大人気のヨシタケシンスケさん。
- 「勉強になります!」はどんなときでも使えるスーパー返事
- 会社で仲良くするべきなのは上司ではなく人事と経理
- 深夜残業していると、誰もいないと思った社内恋愛中の2人がいちゃつきはじめる
- 考課シートの自己評価は最高にして出す(その最高の評価がベースになって減点されていくので結果としていい数字になる)
- よその会社のかっこいい提案書、見積書は真似するために保存
- どこかに直行したことにする時は、辻褄合わせのため行き先をメモしておく
などなど、長い会社員生活で培ったサバイバル術が365個、すべてイラスト入りで紹介されています。面白いながらも実践的という最高の一冊。
リンクはKindle版。紙の本はリンク先で「単行本」を選んでください
ない県のなにも起きない話「神と黒蟹県」
ふだんはエッセイ中心で小説はあまり読まないというパリッコさんがハマった小説。
架空の県「黒蟹県」での日常をつづったオムニバスで、何も起きない話も多いけど、知らない地名とか固有名詞が凄まじい量で頭に流れ込んできて、だんだん快感になってきます。
パリッコ:
黒蟹県の隣は棚本県と宝来県っていうところ。だけど、普通に千葉県とかも出てくるんです。頭クラクラしてくるんですよね。読んでると(笑)
架空の県をテーマにした作品といえば、吉田戦車さんのマンガ「ぷりぷり県」がありますが、あれが好きな人はハマるとのこと。
くわしくは↓
ない県のなにも起きない話がすごい好み~小説「神と黒蟹県」
リンクはKindle版。紙の本はリンク先で「単行本」を選んでください
焼肉屋のチョレギサラダが自宅で 旨たれ
とりもちうずらさんが週1本のペースで消費しているという旨たれ。相当なハイピッチです。
「サラダの」と書かれいている通り、焼肉屋のサラダを自宅で完全再現できるドレッシング……なのですが、それ以外のポテンシャルもすごい。
たとえばチャーハン。味付けに使うと完璧なチャーハンが完成です。
このたれが好きすぎるとりもちさん、レンジでチンしただけの温野菜にサラダチキンを乗せただけのストイックな料理に、このたれをかけてヘビロテしているそうです。
くわしくはこちら↓
KALDIで買える「旨たれ」は中毒性がすごい
ずっと売れてるベスト12!
続いてずっと売れてる商品のベスト12!
ではまず12位から……とかもったいぶったこと言わずに1位からバーンと紹介します!
第1位 ケーキみたいにおいしいカシューナッツ
ライターの月餅さんが、地元グルメをたっぷり堪能した福島旅行で一番おいしかったというこの商品。(ただしこれは地元グルメではありません)
宿について缶ビールを飲みながら、一口食べると、衝撃が走る。
うますぎないか???
同行者が「ケーキかと思った」と言い放つ。わかる。それくらい満足感がある。でもちゃんと酒に合うようになっている。
そしてチーズ味のクルトンもパンチがすごい。濃厚すぎて10個くらい一気に食べたら鼻血でも出てきそうな感じ。
これだけの商品ながら、お店に全然売ってないとのこと。お近くのコンビニに無ければAmazonでぜひどうぞ。
くわしくは↓
ラムレーズン味の粉をまとったカシューナッツがケーキくらいうまい
セールで12%OFFです!(公開時)
第2位 いい大根おろし器。力はこれまでの1/5、スピードは5倍
これまで100均のおろし金を愛用していたというパリッコさんが使い始め、感動のあまり即記事化したという大根おろし器。
ひとことで「いい」と言ってますが具体的にどういいのか、記事から箇条書きで挙げてみます。
- 力はこれまでの1/5、スピードは5倍。
- おろし方(大根の角度)によって味や食感が変わる
- 一般的な大根おろしと明らかに違いがわかるレベルで、めっちゃ美味しい
- 大根本来の風味や甘みを、フレッシュ感というパッケージによって最大限に引き立てた、もはや一品料理。
だんだんテンションが上がってきて箇条書きの文が長くなってしまいました。そのくらい、大根おろしを作る/食べるの両面で買って良かった商品です。
くわしくは↓
いい大根おろし器「プロおろしSPEEDY」が、いい
第3位 洗いもの好きが感動したキッチンスポンジ
数ある家事のなかでも洗いものがかなり好き、「洗いもの道とはスポンジ道」と語るパリッコさんがおすすめする食器洗いスポンジ。
- 握った際の適度なコシが気持ち良すぎ
- おろしたてでも硬さがまったくない
- 泡立ちも申し分なし
- 長く使ってもぜんぜんヘタってこない
- 洗いものの快感を最大限に高めてくれる
- 圧倒的な水キレの良さ!
ほんとかよと疑いたくなるくらいのベタ褒めですが、すべてパリッコさんの洗いものにかけるパッションとこのスポンジのクオリティから生まれた素直なコメントです。
水キレの良さは思わず動画で掲載
出会いのエピソードからまず情熱的。メルカリで出品者の方が「すごくいいので使ってください!」と、ぜんぜん関係のないこのスポンジを荷物のなか入れてくれたとのこと。人に布教したくなるレベル…!
くわしくは↓
洗いもの好きの僕が感動した「パックスナチュロン キッチンスポンジ」
第4位 スマホの充電が速い!!急速充電器 & 充電速度が見えるケーブル
これ、記事ではなく先月のこのコーナー「めちゃめちゃ売れてるもの」でおまけとして紹介したガジェットです。うっかりめちゃめちゃ売れてしまいました。
最近のスマホって充電器ついてないことが多いじゃないですか。だから古い充電器をずっと使ってたんですよね。
でもふと思い立って急速充電器を買ったら、あまりの速さに驚きました。
いままで「充電くらいゆっくりやれば…」 と思ってたのですが、完全に心を改めました。速いは正義…!
ちなみにUSBタイプCの充電口があればPCも充電できるので、荷物も減ります。
さらに、ワット表示付きのUSBケーブルを使うと、充電中にぎゅーんと数字が上がって快感…!ということでセットでご紹介します。
くわしくはこちら↓
デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和6年2月最新)
第5位 爲房お父さんが学んだ「髪の毛を編む」本
娘さんの髪を毎日編んであげているという、ライター爲房さんの参考書です。
三つ編みにもだんだん慣れてきた爲房さんが、ネクストステップとして手に取ったのはこちら。
「三つ編みには、表三つ編みと裏三つ編みがある」など、今まで見よう見までやってきた中ではわからなかった知識が詰まっています。子供向けの本とはいえ、子供の髪型を学ぶ上ではプロ向けのバイブルです。
記事はこの本で習得した髪型、フィッシュボーンの写真とともに「やりたい髪型ばかりである」と締めくくられています。
くわしくは↓
子どもの三つ編みを1ヶ月練習してわかったこと
第6位 中華ラー油「老干媽(ローカンマ)」
中華食材屋にある具たっぷりのラー油、ローカンマ(ラオガンマとも)。種類いっぱいあるなと思ってたら全8種類なんだそうです。
記事ではパリッコさんが全種類食べ比べてくれていますが、中でもピーナッツラー油がダントツで売れてました。
僕もローカンマは愛用してますが、餃子やラーメンはもちろん、豆腐に、サラダうどんに、などなど何でもかけています。料理にも使えるしかけてもおいしい。
くわしくは↓
中華ラー油「老干媽(ローカンマ)」8種食べ比べ
第7位 文具マニアが使い倒す、万能性めちゃ高はさみ
文具ライターのきだてさんのイチオシはさみ。名目上はキッチン用の料理ばさみですが、実は紙でも、厚い段ボールでも、逆に薄すぎて切りにくいフィルムでもだいたい切れちゃう、万能性めちゃ高はさみなんです。
刃が滑りやすいプラダンなんかも、刃についた細かなギザギザがっちり噛んで切れちゃう。竹ひごみたいなふつうのはさみだと躊躇するようなものもOK。
とにかくパワフルで頼りがいがあるうえ、元がキッチンバサミとあって分解洗浄できるのもポイントです。
くわしくは↓
文具マニアが日常的に使い倒してるはさみ ベスト3(選者:きだてたく)
第8位 バットでぶっ叩いても割れないティーポット
一見、おしゃれなガラスのティーポットですが、ガラス製品ってせっかくおしゃれでも割りがちじゃないですか。これは違います。
バットでフルスイングしても割れない、圧倒的耐久力。トライタン樹脂という樹脂でできており、 樹脂メーカーの動画では車で踏んだりもしています。でも耐えてるすごいやつ。
バンジージャンプでロープが切れた瞬間、アメフトの試合中のコート内、巨大ドラゴンとの戦闘中など、どんな過酷な環境下でも優雅なティータイムが楽しめます。
くわしくは↓
去年いちばん買ってよかったものは、「バットでぶっ叩いても割れないティーポット」です
セールで35%OFFです!(公開時)
第9位 レトルト食品のパックが一発で絞り出せるトング
写真を見た瞬間に「アッ便利そう!」って思うやつです。
レトルトの絞り出しについては「おしりから巻いていく」「縦に2つに折る」など様々なノウハウが研究されていますが、これがあれば一気に全部いらなくなります。
「ただ温めたレトルトカレーを絞り出しているだけの瞬間、自分がなんらかの職人になったような気分さえしてきます」とのこと。(紹介記事より、パリッコさん談)
絞り出すだけでなく湯銭の鍋からパックを取り出すところから便利だそうです。
くわしくは↓
レトルトカレー好きならひとつは持っておきたい「レトルトトング」
セールで32%OFFです!(公開時)
第10位 スター・ウォーズを観たような気持ちよさのマッサージ器
マラソンやトレイルラン(山の中を走る)で運動の鬼と化している編集部・安藤がおすすめするマッサージ器。
ポイントは3つ。
- 腰痛や筋肉痛の時に使うと気持ちがいい。肩こりにも使える。
- 痛みがなくなるかは不明。やってある間気持ちいいのが大事
- その気持ちよさは高いうなぎ、スターウォーズ、ガチャガチャ回す快感に匹敵
あんまり肩が凝らない僕も試しましたが、やってみると気持ちいい。もしかしたら凝ってるのかもと思いました。気づいてなかった肩こりに気づく気持ちよさ。
くわしくはこちら↓
スター・ウォーズを観たような気持ちよさ! ~筋膜リリースガンをお薦めします
セールで20%OFFです!(公開時)
第11位 そこまでこだわらない人の玉子まぜお手軽版
続いては玉子まぜ!一つの記事中でいくつかの商品が紹介されているのですが、こちらはお手頃価格のもの。
玉子まぜ単体でのスペックは、あとに登場する高級品の圧倒的な滑らかさには及びませんが、こちらはドレッシング混ぜなどいろんな用途に使えるとのこと。
もちろん普通に箸で混ぜるのと比べると、段違いの快適さなのは言うまでもありません。
くわしくは…↓
1本4000円超えも!玉子とき専用器具の世界
第12位 またたくまに全体が均一に混ざってゆく、玉子まぜ専用器具
ふたたび玉子混ぜ。こちらは最高級、1本4000円の「ときここち」です。
何しろほかの器具とは次元が違うまろやかさ。
「黄身と白身が先端にまとわりついたかと思うと、適度な手応えのあとにさっと切れ、それを数十回くり返しているだけで、またたくまに全体が均一に混ざってゆく。 」(記事より)
この文章、コピペしただけで僕も欲しくなってきました。またたく間に卵が混ざるってことあるか!?
パワーワードの多い記事なのでさらに引用すると
「いつもとおんなじ安いパックのものを使っているのに、玉子の香りや風味、甘さを、ものすごく強く感じます。これが“混ぜ”の力なのか。」
ともありました。これが「力」…!
くわしくは…↓
1本4000円超えも!玉子とき専用器具の世界
セールで11%OFFです!(公開時)
以上、商品紹介でした!
特にほしいものなかったな…前から欲しかったもの買おう…という方はこちらから検索してご購入いただけると運営費の助けになります。
セールの機会にぜひ!
おもわず買いたくなる商品紹介記事をまとめたページを作りました。
無性に散財したいときはこちらへ!→商品紹介まとめページ