2020年、クッションを探す旅が始まった
もともと家で仕事をしていたがコロナが始まってぐっと時間が長くなった。自宅のいすは仕事用のものだが長時間座っていると尻がしびれてくる。
もともと痔持ちなので、再発は避けたい。
最初にこんなクッションを買った。
座り心地は良いが、高さがあるのがしっくりこなかった。
もうすこし薄いほうがいい。薄くてクッション性があるものがいい。このニーズが矛盾していることに気づかない僕は迷走を始める。
令和最新版という売り文句がついて、商品写真にはブルーの矢印が涼しげに描かれていた。
とろとろでおもしろいのだがまだ厚い。
もっと薄いもの、そう思って薄いウレタン座布団を買った。
薄いがクッション性が無だ。
これは、安い居酒屋の板の間に並んでいる座布団だ。靴をカシャカシャするビニール袋に入れて持って入る店で、コース料理が揚げ物→揚げ物→揚げ物の店。
歌舞伎町のドンキの向かいにある、店の匂いまで蘇る。
ノスタルジーはたまらないが仕事用のクッションではない。だがこれはおもしろいからたまに座っている。
尻に敷くんじゃなくて、腹とデスクのあいだに挟んだり、背中に挟むクッションに走ったりもした。
その結果、
ここにないものはメルカリで売ったり、あとは捨てた。
やっと会えたね
そうしたとき、ネットで評判を読んで買ったのがこれだ。
ヨックションというクッションだ。空気を入れて使う簡易的なクッションである。安っぽい。
だがこれが正解だった。これに3~4割、ギリギリ空気を入れるか入れないかぐらいで使うと薄さとクッション性、矛盾する要件を満たした。
説明書にも空気をパンパンに入れるのではなく、7~8割ぐらいが適量と描いてある。
カルピスもめんつゆも薄いのが好みの僕はクッションもギリギリ薄くするのが好みだ。
旅行用のテンポラリーのものなので耐久性はなく、1年ぐらい使うと破ける。はんだごてを落としたら一瞬で溶けて穴が空いた。
これで3枚目である。だがもう迷うことなく次もヨックション一択だ。安いし。
すごく凝ったものよりも安いものが意外にしっくり来ることがあるが、まさにこれがそうだった。
ヨックという会社が作ってるからヨックション
※このリンクからお買い物していただくとアフィリエイト収益が運営費の支えになります!
ここから
会員特典コンテンツです
この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。
おもわず買いたくなる商品紹介記事をまとめたページを作りました。
無性に散財したいときはこちらへ!→商品紹介まとめページ