ばかばかしい記事まつり 2020年6月26日

食パンをハニートラップにかける

これが本当のハニートラップ

色仕掛けによる罠のことを「ハニートラップ」と呼ぶ。もともとは女スパイの諜報活動であり、ソ連のスパイ組織KGBの十八番とも言われているそうだ。

「ハニー」には「愛しい人」という意味があるためハニートラップと呼ばれるわけだが、日本人の多くが「ハニー」と聞いてまず思い浮かべるのはハチミツであろう。我々にとってハニーといえばメープルハニーであり、ハニートーストなのだ。

ならばハチミツを使った罠こそが本当の「ハニートラップ」である。

1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きな食べ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と本気で感じています。(動画インタビュー)

前の記事:ハンドドライヤー収集の面白さを改めて語らせてくれ

> 個人サイト 日和見びより

食パンをハニートラップにかけよう

早速だが、こちらが今回作った「ハニートラップ」だ。

001.jpg
我が家のキッチンに罠を仕掛けた

今回は食パンを罠にかけるため、食パンが一番出没しやすいスポットであるキッチンに罠を仕掛けた。川へ罠を仕掛けてもウサギは捕獲できないように、罠は標的に合わせて然るべき場所に設置することが大切である。

通常のハニートラップであれば、六本木か銀座あたりに仕掛けたいところだが、今回はキッチンが最適だ。標的が食パンなので。

002.jpg
そうこうしているうちに標的の食パン超熟(6)が現れた。括弧の中は歳でなく切り枚数。

食パンはカットされているため他のパンに比べてカスがこぼれやすい。なのでどうしても皿に乗せたい衝動に駆られる。恥ずかしい時は穴があったら入りたいし、食パンを持った時は皿があったら乗せたい。

003.jpg
そんな人類共通の衝動を利用して食パンを罠にかける

皿の上に変な網が乗ってるな?と思うかもしれしないが食パンを皿に乗せたい衝動はその違和感をも超えてくるだろう。

しかし、皿に乗せられたが最期、ハニートラップが作動する。

004.GIF
食パンが皿に乗ったのを見計らってレバーをひくとハニートラップが発動!

お分かりいただけただろうか。

レバーをひくと食パンが網にかかり吊し上げられる。それと同時にハチミツが入ったトレーが箱から勢いよく飛び出し、食パンの下に潜り込む。レバーを戻すと食パンがハチミツ漬けになるという寸法だ。

006.jpg
網にかかってハチミツ漬けを免れられない様は罠以外の何物でもない

男としては色仕掛けのハニートラップも恐ろしいが、こちらのハニートラップも食パンの気持ちになるとかなり嫌だ。網で身動きが取れない上、ハチミツでベッタベタになるなんて最悪である。それに絶対水より息苦しいだろうし。

007.GIF
秘密を吐くまで何度もハチミツ漬けにされる。それがハニートラップ。

 

いったん広告です

ハニートラップの作り方

一度は食パンを懲らしめてやりたいという皆さんのためにハニートラップの作り方を説明したい。

実は最初は食パンを皿に乗せたら勝手にハチミツがかかる仕組みにしようと思っていた。しかしよく考えたらそれは普通に便利なだけで、食パンからしてみたら罠でもなんでもない。だって普段からハチミツかけられているから。ならばもっと罠らしさを追求したい。

罠といえばあの大きな網でバサッと捕獲するアレだろう。フィクションではよく目にするが実際には見たことがないというのも惹かれるものがある。今こそ想像上の罠を具現化すべき時だ。

008.jpg
というわけで必要そうなものを取り揃えた

まずは網の部分を作っていこう。この黒い網は東急ハンズで1m250円で売られていた。個人的にはかなり安いと感じたのでたくさんほしい!と思ったが、ハニートラップ以外の用途が今のところ思い浮かばないのでとりあえず1mだけ買った。

009.jpg
四角にカット。こういうすべり止めのシートあるよね

次に網の四隅にテグスを通していく。

010.jpg
テグスを使うと一気に罠っぽくなる

なるべく目立たないものをと思い売り場で一番細いテグスを選んだら作業中に何度も見失って大変だった。しかしやはり罠においては「見えない」ということが重要なのだ。見えないだけで悪だくみ感がめちゃくちゃ増す。

011.jpg
四隅への結びつけ完了。矢印の先にうっすらみえるのがテグス
012.jpg
四隅に通したテグスは食パンの真上の位置に設置したフックに通してまとめる
013.jpg
これで網部分は完成

次にレバーとハチミツトレーの部分。一気にいきます。

015.jpg
ベースになるのは段ボール。近所のココカラファインにはいつもお世話になっている
016.jpg
穴を開けてレバーを突っ込む
014.jpg
ハチミツを入れるアクリルトレーには両面テープで車輪を取り付け、
017.jpg
箱の横から飛び出してくるようにする
018.jpg
レバーをひくとそのレバーに押されてトレーが箱から出てくる仕掛け

あとはこのレバーの先に先ほどの網の四隅から伸ばしたテグスを取り付ければ、あっという間にハニートラップの完成だ。

001.jpg
出来たのが冒頭のこれ。罠っぽさを高めるために箱は黒くスプレーがけした

この罠は箱から勢いよく飛び出したハチミツトレーがきちんと食パンの下に潜り込むかどうかがポイントだが、その精度を高めるために箱や皿は動かない方がよい。テープなどで固定してしまおう。

019.jpg
箱を固定するテープもちゃんと黒く塗った

これで食パンをハニートラップにかけ放題だ。最後にもう一度、食パンがハニートラップにかかる様子を動画でもどうぞ。

 

ばかばかしい記事まつり

この記事は2020/06/22~26に行われる「ばかばかしい記事まつり」に奉納された記事です。ライター総勢15名がばかばかしきをまっとうします。

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ