ばかばかしい記事まつり
2020年6月26日
そばせいろを22枚積み上げる

肉眼で見たことはないが、なぜか記憶にある光景のひとつに「そば屋の出前が大量にそばせいろを積み上げて、自転車で運んでいる姿」がある。
あれ、わたしもやってみたい。
1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲食物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー)
前の記事:ソーシャルディスタンス用の実物大パンダを作る
> 個人サイト たぶん日記
前の記事:ソーシャルディスタンス用の実物大パンダを作る
> 個人サイト たぶん日記

※出前職人で検索すると写真が沢山出てくるのでぜひみてほしい。
ばかばかしい記事まつり
この記事は2020/06/22~26に行われる「ばかばかしい記事まつり」に奉納された記事です。ライター総勢15名がばかばかしきをまっとうします。
- アンパンマンの顔を描いたら全部アンパンマン(べつやくれい)
- 弁当を具にして海苔巻きを作る(こーだい)
- ただのお湯が焼酎お湯割りになるコップを作る(林雄司)
- 効果音で怖くする(石川大樹)
- 油揚げを焼いて煮る(藤原浩一)
- ホタテの殻を開けた気分になる(安藤昌教)
- 電化製品と記念写真を撮る(山本千尋)
- 10年後ではなく明日の自分に手紙を送る(megaya)
- 小道具みたいなパッケージを見る(古賀及子)
- シュークリームにフルーツを挟む(玉置標本)
- ホースを型にゼリーを作る(米田梅子)
- マスクをもてなす(ほり)
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |