こんにちは。編集部の古賀です。
こちらの記事では、デイリーポータルZで6/4~6/10に公開した全記事をそれぞれ3行でざっくり解説します。
こんなときだからこそ少しでもとんちを! 遠慮なく3行で分かっちゃってください。

・100円ショップで売っている雑貨には英語が書かれているものがある。
・キーホルダーは「何もかも素晴らしい」ハンドクリームは「夢が叶う」持ち歩きの箸には「太陽の下で楽しもう!」
・前向きである

・外出自粛期間中になにげなく始めた木工DIYが楽しすぎた
・棚からはじまり自転車置き場やブランコなど。できるものが増えるのがうれしい
・勢いあまって土地を買って小屋を建てそうな勢い。そのくらい楽しい

・沖縄のファーストフード店A&Wでハンバーガーが作れるセットが販売されていた
・通常のハンバーガーより小さいミニバーガーが4つとソースが入っているた
・販売はすでに終わっている

・ある一日の記憶と晩ご飯のメニューを知らない20人の方に聞かせてもらいました
・ばらばらのエピソードにもかかわらず、同じ日と思うと感慨が
・動画にしたら九州新幹線開通時のCMくらい泣けちゃうかも

・Amazonで合わせ買い対象商品を買ったり、Prime会員じゃないけど送料を無料にしたいときに立ちはだかる2000円の壁
・あとほんの少しなのに! のときに合わせ買いすべき少額商品情報を募集、結果を発表します
・迷ったら電池が無難!

・都庁やレインボーブリッジを赤く光らせて警戒をよびかける東京アラート
・赤く光らせることに実際どういう効果があるのか、自ら光って確かめてみた
・トイレで待っているときに光るとなるほどまずいなという情景に

・トルーのマンガです。
・マジで手帳が真っ黒の人、手帳が暗黒でした。
・「感情」が肩に乗ってる人は1と2があります。

・梅雨前線を持ち上げるのは太平洋高気圧
・太平洋高気圧の発達が梅雨の鍵を握る
・今年の梅雨前線はフラフラしないで北上したので沖縄は梅雨明けしそう

・投稿をTwitterで集めたら先にTogetterにまとめられたことへの苦言
・「知っている」と「新たに知る」はどちらも楽しいが、楽しさがちょっと違う。
・興味=愛、ではない

・ごはんの上にバニラアイスをのせて食べると美味しいと聞いた
・ごはんにのせたら、モチモチしたシリアルみたいでおいしかった
・パスタやうどんなどの他の炭水化物には合わなかった

・40代に突入しがぜん食事の好みが枯れだしました
・小盛りのごはんに冷蔵庫の残り物おかずをてきとうに見繕って乗せた「枯れごはん」を枯れ度からランキング形式でご紹介します
・最後に全メニューをアニメGIFにしておきましたのでハードめのテクノを合わせてぜひご覧ください

・ナンバープレートの地名は独特な書体で書かれている
・4人でどの文字が良いかを語る会を開催
・人気は「練馬」「岩手」「滋賀」「鳥取」「広島」

・天気予報でよく聞かれる「〇〇指数」の始まりは40年前の洗濯指数
・当時、気象庁以外は予報を発表できなかった
・そのため、天気予報ではなく、あくまで洗濯の話という言い訳で作った指数だった

・中華料理のチェーン店「福しん」が好きだ。その理由を考えた
・「おとも」にミニラーメンがついてきたり餃子が定額食べ放題だったりする
・中でも1キロあるチャーハンは幸せのかたまり

・納豆のフィルムを剥がす方法を8種ためした。
・ポイントは「裏技」っぽさ。きれいに剥がすことは二の次だ。
・フィルムの角を体格につまんで勢いよく引っ張るのがいい裏技のようでよかった。

・今年のGWに公開した「ばかばかしい記事100連発」、多すぎるのでライター、編集に推薦記事をつのりました
・この記事だけでも読んでほしいというばか記事の、推しポイントとつっこみポイントを紹介します

・マンガ&萌え全開なイラストをあしらったライトノベルの表紙も、一般小説っぽい表紙だったら買いやすい
・おじさん向けライトノベルの表紙を考えてみた
・若者向け表紙と、おじさん向け表紙のW表紙があると良さそう

・廃止された空港の滑走路跡地の現役時代と現在を航空写真で見比べます
・規模が大きいため廃港後も形が現在まで影響することが多い模様
・名残を見つける興奮がありました

・数学の問題「図形の周りを動く点P」というのが、どういう状況かよくわからない
・「Sphero(スフィロ)」というボール型ロボットを点Pにして、を実際に動かしてみた
・わかりやすくPを点の上に載せた
月曜と木曜の21時になんらかの配信をしております~
・ヘボコンや東京カルチャーカルチャーとのコラボなど、リモートイベント強化中です! 詳細は続々Twitterでお知らせしております!
・デイリーポータルZの人気記事ランキングが毎週届くメルマガ、登録がまだの方はぜひこちらから!
・LINEの自動応答がむだにバラエティ豊かと話題です。毎週月曜21時~22時には自動応答も。くわしくはこちらから……!
・さらにさらに、ずいぶん読み慣れてきたぞという方は、サイトを支える有料の組合「はげます会」への入会をどうかご検討ください!
それでは、引き続きデイリーポータルZでどうぞお楽しみください~。