バックナンバー

2020年7月のアーカイブ

サムネイル

紙パックの「たたんでくれてありがとう」と向き合う 紙パックを飲み終えて開くと「たたんでくれてありがとう」と書いてあることがある。なんだか唐突でおもしろいと思った。だからたくさん買って「ありがとう」と向き合った。 (トルー) [2020/07/07]

サムネイル

短パンたろう (べつやく れい) [2020/07/06]

サムネイル

ハッカーになる ハッカーは薄暗い部屋でパーカーを着ている。機械音痴だが、形からハッカーになってみよう。 (北向ハナウタ) [2020/07/06]

サムネイル

流行には乗る!「しょっパフェ」すりきりスタイル しょっぱいもので作るパフェ、しょっパフェ。その始祖として昨今の「すりきりパフェ」にも目を向けておきたい。あれこれ作ってみました。 (パリッコ) [2020/07/06]

サムネイル

タコの塩辛を作ったら強烈だった イカのライバルといえばタコ。だが塩辛の材料はイカばかりである。なぜなのか、実際に作って確かめたら、舌が納得する味だった。 (玉置標本) [2020/07/06]

サムネイル

リモート爆弾をしかける旅 (ヨーロッパ企画 小林哲也) [2020/07/05]

サムネイル

カスピ海ハーゲンダッツ(デジタルリマスター版) ハーゲンダッツは濃すぎる。少し食べて牛乳を入れてまた固めてみたところ、それでも十分美味しかった。10%でもいける。 (林雄司) [2020/07/05]

サムネイル

歯医者、バンジー、世界一周。みんなの「やることリスト最低順位のやつ」で安心しよう 「いつかやらなきゃな~」と思いながら、ずっとやらずに「やることリスト」の片隅に残っているタスク。投稿してもらったところ、それは怠惰の結晶だった。 (ほり) [2020/07/05]

サムネイル

6月の記事ベスト5発表!~ライトノベルの表紙をおじさん向けに・地名の最後の一文字だけの地図 6月に好評だった記事のランキングです。アクセス数の多い記事、SNSでたくさんシェアされた記事、そして栄えあるMVPを大公開。 (デイリーポータルZ) [2020/07/05]

サムネイル

みんな笑う痔の話 (西垣匡基) [2020/07/04]

サムネイル

今週の記事まるっと3行まとめ(6/25~7/1) デイリーポータルZで6/25~7/1に公開した全記事をそれぞれ3行で解説します。 (デイリーポータルZ) [2020/07/04]

サムネイル

ビフォアルイ、アフタールイ~伊藤さんインタビュー 6月は「今こそ知りたい!ルイ15世」が編集部で話題でした。ライターの伊藤さんにインタビューしました。 (デイリーポータルZ) [2020/07/04]

サムネイル

いつか池をつくりたいんです~加藤まさゆきさんインタビュー 6月にDIYの記事が好評だった加藤まさゆきさんに詳しくお話を聞きました。 (デイリーポータルZ) [2020/07/04]

サムネイル

土曜のお便り 〜ネクストバッターズグランドマザーズハウス トルーのマンガです。今回は『ケガ人』『カブトガニ』『シチュー』などになります。 (トルー) [2020/07/04]

サムネイル

日本は四季ではなく、五季!?〜7月の天気〜 ゲリラ豪雨のように新しく登場する気象用語もあれば、使われなくなってゆく気象用語もあります。それが真夏夜。 (増田雅昭) [2020/07/04]

サムネイル

ヴィレヴァンが好きすぎて部屋をヴィレヴァンにした話~自由ポータルZ 皆様の投稿を紹介する自由ポータルZです! (デイリーポータルZ) [2020/07/03]

サムネイル

大阪城になり損ねた石垣はいま 「残念石」が好きだ。それは大阪城の石垣になりそこねた石。西日本各地から城へ運んでるとちゅうで落ちて、「縁起が悪い」と放置され、日の目を見ることなくそこに四世紀近くたたずんでいる。 (ネルソン水嶋) [2020/07/03]

サムネイル

豚脂(ラード)で作る沖縄伝統菓子ちんすこうを牛脂で作りたい 豚脂(ラード)ではなく岐阜のブランド和牛「飛騨牛」の牛脂を使ってちんすこうをつくった。沖縄と岐阜を融合した新たなちんすこうの誕生である。 (Higa(DEEokinawa)) [2020/07/03]

サムネイル

夏だ! 暑いぞ! Tシャツを着よう!~Tシャツの記事まとめ 夏といえば暑い。暑いといえばTシャツを着る、です。そんな夏にピッタリなTシャツにまつわる記事をデイリーポータルZからピックアップしました。 (デイリーポータルZ) [2020/07/02]

サムネイル

お菓子の宝石ドレンチェリーを自作したい 昔のクッキーなんかによく載ってた、あの赤い宝石みたいなの。久しぶりにアレが載ったクッキーとか食べてみたい。ついでに自作もしてみようか。 (きだてたく) [2020/07/02]

サムネイル

看板、全部じぶん 歯医者、銀行、スーパー、業種ごとに看板はそれらしいデザインになっている。そのエッセンスを汲み取ってじぶんにしてみた。 (べつやく れい) [2020/07/02]

サムネイル

1か月間、毎日毛糸でたべものを編むチャレンジ生活 コロナの影響で外出の予定も立てられず引きこもってるしかなかった、今年のゴールデンウィーク。1か月間、まいにち毛糸を使って食べ物を編む試みをしてみた。 (さくらいみか) [2020/07/02]

サムネイル

女性誌以外も付録がでかい 女性誌、アウトドア雑誌、男性ファッション誌、サライなど付録めあてに雑誌を買ってみた。日傘、婚姻届、ミニボトル、スプーン、ペーパークラフトなど、付録とは思えないラインナップだ。 (みきぽ) [2020/07/01]

サムネイル

山形では子どもがサラミをおやつにして大人がライターで炙る?サラミにまつわる噂について嗅ぎまわる 山形ではサラミをやたらに食べるらしい。山形の親戚や友人に色々と聞きまわり、最終的にはサラミメーカー「宮内ハム」で働く方にも話を聞くことができた。 (スズキナオ) [2020/07/01]

サムネイル

120年に一度?凶事の前兆?竹が開花し枯れた 近所で竹が一斉に枯れた。これは60年に一度とも120年に一度とも言われ、凶事の前兆ともされている竹の開花ではないか? (岡本智博(オカモトラボ)) [2020/07/01]