PVランキング
まずは月間アクセスランキング。
今月は1位が漢字の読み、4位も略字という漢字月間でした。ついでにいうと2位も字の汚さについての記事。文字について考え続けた一カ月でした。いや考え続けたは言い過ぎか。字について何回か興味を持った一カ月でした。他の時はだいたい食べ物のことを考えてます。(デイリーはだいたい毎日、なにかしら食べ物の記事があります)
科学と化学を読み分けるのに「ばけがく」とわざと読む読み方がある。こういう言葉って他にどんなのがあるんだろう。調べてみた。
プリンが入っているガラス容器が捨てられない。ほかにも厚みがあったり、ちょっと硬かったりするだけで捨てられない。そんな貧乏性とエコロジーの結晶、捨てられない器を集めてみよう。
思いもよらないような変わった略字や、一部の職業の人にしか使われない略字がある。またふだん普通に使っている漢字が実はもともと略字だったりする。しられざる略字の世界です。
MVP・編集部賞の発表です
それでは今月のMVPの発表です。
MVPはライター間の投票によって決まります。「やばい!」「あんな記事書きたい!」というライターたちの羨望と嫉妬の声を想像しながらご覧ください。編集部から編集部賞も決めさせてもらいましたよ。
10月のMVPに輝いたのは同率でお二人。まずは伊藤さんです。
そしてもう一人はとりもちうずらさん。 いわな坊主も最高でしたが、今回は自作の新幹線の座席で受賞です。
編集部賞
編集部賞はこちらの記事に決めさせてもらいました。編集部からのコメントとともに、どうぞ!
受賞したみなさんにはなんかいいもの送りますので、楽しみにしていてください。
11月の予定
来週は毎日16時にとくべつ企画をお送りします。正式タイトルは未定ですが、編集部内ではコードネーム「出奔」と呼ばれています。どんな記事かお楽しみに!
サイトの存続をささえる有料の集まり「デイリーポータルZをはげます会」では、月例の業績報告(!)のほか、限定記事が読み放題、そして便利な広告OFF機能も。
そしてデイリーポータルZのメルマガ、「うっかりデイリー」も毎週配信中!購読はこちらのページの一番下からお願いします。