
PVランキング
まずは月間アクセスランキング。
松本さんの火を使わずにそうめんを茹でる記事が堂々1位。担当編集の石川はこれがかなりニッチな記事だと思ったのですが、公開前に古賀さんに話したら「わかる!!!!」と即共感していて、無火麺茹(むかめんゆで)層の厚さを知りました。






火を使って料理すると暑くなるし換気が必要となる。真夏は火を使った料理をしたくないのが人情だろう。でも、素麺は食べたいのだ。













編集部から「5000円あげるから何か食べてきなよ」と言われた。サイゼリヤで5000円食べるのは大変だと聞いたことがある。よし、お腹いっぱい食べよう。







コメ、パスタ、豆類などを一緒くたに混ぜ合わせて、トマトソースとスパイスなどで味つけし、フライドオニオンを散らしたエジプトの庶民料理、コシャリ。そのインスタント版が日本に上陸した。








SNSランキング
TwitterやFacebookなどのシェア数のランキングです。
1位は井口さんの「ゴハン」としゃべる猫の記事。その後も井口さんは「オハヨウ」など別の言葉を教えているようで、その経過は井口さんのTwitterでご覧ください。













黎明期のPC(PC-8801など)は、画面に8色しか表示できないのが一般的であった。当時の雰囲気を、現代の写真で再現できないだろうか。








大阪市内に現在2店舗を構えるローカルハンバーガーチェーン「ボンハンバーガー」。47年前に創業し、時には大手チェーンとの競争にさらされつつも営業を続けてきた。


MVP・編集部賞の発表です
安藤です。今月もMVPの発表です。
毎月のMVPはライター同士の投票によって決めています。「面白い!」「私もあんな記事書きたい!」というライターたちの声を想像しながらご覧ください。編集部から編集部賞も決めさせてもらいましたよ。
7月のMVPに輝いた記事はこちら!
禁じられた落語を弔う「なはし塚」にお参りする(唐沢むぎこ)

編集部賞
編集部賞はこちらの記事に決めさせてもらいました。編集部からのコメントとともに、どうぞ!
猫は「ゴハン」としゃべるのか?→本当にしゃべってるっぽい(井口エリ)
最初は気のせいかなと思ったけど「ゴハン」と言ってそう!ということで動画を撮って変化を観察。「親バカ」かもと思いつつ、どんどん上手になって1度に何回も言えるようになったのを記録しています。
言語学を研究している方に猫の音声分析をしてもらって、結果、猫が発している「ゴハン」は「ゴハンと言っていると言っていい」ということになりました。
トッチャンはもちろんかわいかったのですが、きちんと記録して、最後は分析してもらいきちんとした結果が出てスカっとする記事でもありました。(橋田)
沖縄の食堂でポークたまご定食を食べ比べてみた(DEEokinawa)
>わざわざ食堂で注文する人はどちらかというと少ない。しかしながら多くの食堂のメニューに存在している
というのは、他県民がどうしようもなく触れられない立ち位置の食べ物ですよね。他県からしたら珍しい、けど、珍しがるほどのものではないと地元の方々は思ってる、そういうギリギリ見えないところを、しかもめっちゃくちゃにじっくり見せてもらいました。
食堂のたたずまいもすごくて全部味わい深かったです。 (古賀)
その完璧さのなかに「ダハハハ」という油断した表情を挟むところもキュンとするポイントです。こういうの記事を待っていました。(林)

受賞したみなさんにはなんかいいもの送りますので、楽しみにしていてください。
8月の予定
8/9は4年ぶりのいらないものガチャです。いらないものを持ってカルチャーカルチャーに来てください。
また、noteとの共催で、記事コンテストを開催します!その名も「やってみた大賞」。やってみたり作ってみたりした記事をお送りください。デイリーポータルZではあなたの才能を求めています!
そして9月3~4は毎年恒例、Maker Faire Tokyoです!今年は初出展のナミノリさんをはじめ、工作版がフル稼働。レトロPCカメラが好評だった斎藤公輔さんも登場です。久しぶりにミニヘボコンもあります!
サイトの存続をささえる有料の集まり「デイリーポータルZをはげます会」では、月例の業績報告(!)のほか、最近はライター間でやっているオンラインゲームを配信したりもしています。
そしてデイリーポータルZのメルマガ、「うっかりデイリー」も毎週配信中!購読はこちらのページの一番下からお願いします。