今後の予定
7/21(日) ヘボコン2019 東京カルチャーカルチャ―
※審査員にライター藤原麻里菜さんが決まりました!
グッズ販売は在庫切れの復活・新商品の投入も!
黒いTシャツ入庫しております!
BOOTH「デイリーポータルZのなんかうる場所」
サイトの存続をささえる有料の集まり「デイリーポータルZをはげます会」もどうぞよろしくおねがいします!
こんにちは。編集部の古賀です。
こちらは毎週土曜日16時公開の記事のみどころお知らせコーナーです。
デイリーポータルZで6/13~19に公開した記事の魅力を副音声みたいに編集部の面々が熱くおすすめします。
たまにライターも混ざります。
古賀
取材依頼してあったこともあって大雨の日に決行した記事です。
私は長靴、パリッコさんはあえてのサンダル、そしてスズキナオさんはスニーカーで、ナオさんのスニーカーが時間を追うごとにどっぷんどっぷんに浸水していきました。
最後の写真、最高のシーンですが靴はどぷどぷだったはずです。
林
べつやくさん、外国人をちゃんと外国人風に描けるなと思いました。
橋田
五角形の部屋があると話を聞いたとき、家具のレイアウトが大変そうだなと思いましたが、やはり大変なことになっていましたね。
古賀
あ、そう置くのか! という。
爲房
展示ではどの部屋も画像のようにベッドを縦向きに置いていたので奥まで通れるようになっていましたが、部屋によってはデフォルトで横向きになっていてデッドスペースがたやすく生まれてしまいます。
古賀
まっさらな心でローカルチェーンの良さとむきあいました。焼き肉チェーンの赤門で見た「タレのご案内」が良すぎてもはやタレのご案内というバンドでも組むかというところまで気持ちが高まってます。
爲房
千葉県民なのでおなじみです。「赤門」の系列店には「凱旋門」もあります。ちょい高です。
古賀
高級度が上がると門がでかくなってくんですね……!
爲房
最後に出てくるピーターパン、マジで月イチで行くお店なのでびっくりしました。確かにパン屋にブランコがあるの、冷静に考えたらおかしいですね。
古賀
水車までありましたからね……。
古賀
没後何百年も経って、自分の干拓しようとした沼の上空にローマ字で名前が描かれるのやべえなと思いました。
古賀
後半のVR展開いる!? という衝撃。
編集部で、とにかくこの写真がすごいと話題になってました。
ぬっきぃ
VR映像を作っているとき、「VRラーメン絶対いらないかもしれないけど、自分の思うようにやりなさい。その視点が君のいいところだから」と夫から目を合わさずに言われました。
古賀
目を合わさずに!
石川
これ事前に相談して決めたとかじゃなくて記事の構成もらった時に急に出てきたので笑いました。
しかもラーメンVRって言われたらふつう食べてる体験ができるかと思うじゃないですか。静止画で眺めるだけっていう。
とにかく新機軸です
藤原
この「ハブ捕獲を趣味にしている男性」というのは伊藤(※ライター伊藤さんは休みのたびにハブを探しに行くことで有名)さんですか?
伊藤
違いますが共通の知人です!
藤原
ハブ捕獲を趣味にしている人がこの世に一人しかいないと思っていてすみません! というか伊藤さんはハブを捕獲してるわけではないですね。
林
ポール・モーリア風のトップ画像、流行ってますよね。デイリーの中だけで。
これとか。
林
これも。
林
伊藤さんノリノリですね。
林
あとここ、ディスカバリーチャンネル見てるのが分かる表現。
伊藤
ばれたか!
古賀
こちら、公開初日のうちになんと100件以上よせられました。
多くの人が空港でやべえことになっていることが判明。心強い(?)ですな!投稿発表は6/30の予定でまだまだ募集中です!
林
ところで、藤原がはげます会の販促マルマガで自由に書いとる。
古賀
知り合いというか自分。「知り合い」とか「友達」が言ってたというのはだいたい自分の話ですよね。
あ! 無料のメルマガの詳細はこちらです。ぜんぜん購読者がふえないなと思っていたら告知をぜんぜんしていなかったことが分かって最近告知をするようになりすこしずつ購読者数がふえてきました。
知らせることがだいじ……!
7/21(日) ヘボコン2019 東京カルチャーカルチャ―
※審査員にライター藤原麻里菜さんが決まりました!
グッズ販売は在庫切れの復活・新商品の投入も!
黒いTシャツ入庫しております!
BOOTH「デイリーポータルZのなんかうる場所」
サイトの存続をささえる有料の集まり「デイリーポータルZをはげます会」もどうぞよろしくおねがいします!
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |