

最寄りのミニストップまで徒歩40分。どうも、たまごでとじらー月餅です。
前回に引き続き、ミニストップのホットスナックをとじていきたいと思います。
前の記事:ゴムパッキンを犬として愛でる

今回の主役はこちら。

カリカリの小さい揚げたこ焼きがたくさん入って税込み213円である。お求めやす~い。
公式サイトによると、8年前にも販売していたようだ。
復活希望の声に応えて今年の9月から復活したとのこと。

断面はこんな感じ。マヨネーズとソースが中に入っているのであとからかける必要がない。画期的!
手も汚れず、一口で食べられていい。
小腹がすいて外でサクッと食べたいな~というときに最適だ。考えた人、天才。
では早速たまごでとじていこう。







予想外なことに、味は全体的にやさしい。
気になっていたソースとマヨネーズの存在をあまり感じないのだ。
その代わりにちびたこの生地に練りこまれたお出汁の香りが強くなっていて、たまごと調和しておいしい。
「合わせるもので味の印象がこんなに変わるんだ!」とちょっと感動してしまう。料理って化学だ。
でもね、でもね~!

ソースとマヨネーズをかけてたこ焼き感を強めてみた。
だって、明石焼きにソースをつけるお店もあるじゃないですか。それっておいしいと思うんですよね。

たこ焼き感が強まり、でもたまごとお出汁がしっかりとごはんとの調和を取ってくれている。
ソースとマヨネーズをごはんに合わせるという行為に馴染みがなかったけど、めちゃくちゃおいしいんですね。
お好み焼きをおかずにするのってこういう気持ちなのかもしれない。
ちびたこ、とってもおいしいので是非とも買って食べてみてね。
たまごとじにしたいという奇特な方は、2段階のお味をお楽しみください。
たまごでとじラー月餅の活動記録
コンビニのホットスナックを卵にとじては丼にしていくライター月餅さんの記録です。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |