とくべつ企画「よけいなことをする日」 2020年2月29日

通勤前にベートーベンちに行く

ウィーンに住む私は、通勤前に6歳児を学校に送っている。

ある日、地下鉄が止まって、学校に遅れるおそれが生じた。嫌な汗をかいたが、息子は「駅員さんに聞こう」「べつの電車でS駅からP駅まで行こう」と上気した。

このとき私は、大切なことを教えられた。通勤路の迂回という「よけいなこと」は、愉快な小旅行としても捉えうるのだ、と。

そうして学校と職場に遅刻した。

※この企画は2020年2月29日のとくべつ企画「よけいなことをする日」のうちの1本です。

1982年生まれ。ウィーンに住んでいるのに、わざわざパレスチナやらトルクメニスタンやらに出かけます。
岡田悠さんと「旅のラジオ」更新中。

前の記事:自動運転から空飛ぶクルマまで…ロンドンで「未来の乗り物」を体感した

> 個人サイト ウィーンと私と、旅する子どもたち

000.jpg

001.jpg

この成功体験が古びないうちに、もういちど遠回りの通勤をしてみようと思った。ちょうど学校が冬休みで、子どもを連れていく必要もなかった。

今回は不測の事態ではないから、行き先を自由に決められる。

思い浮かんだのは、あの人の家だ。

002.jpg

ある冬の朝、私はベートーベンちに行くことにした。

003.jpg

いざ出発だ。

004.jpg

寒さに震える身に、トラムの優しい光が届いた。

005.jpg

誰もいない。

006.jpg

乗り換えのための下車。

007.jpg

人生について考えるための時間が与えられる。

008.jpg

009.jpg

010.jpg

011.jpg

012.jpg

誰もいない。

013.jpg

014.jpg

015.jpg

016.jpg

バス停に行く。

017.jpg

乗客がいる。私はもう孤独ではない。

018.jpg

ここからは歩いていく。

019.jpg

もうすぐだ。

020.jpg

苦悩を突き抜けて、歓喜に至れ!

021.jpg

022.jpg

023.jpg

ベートーベンちに着いた。

024.jpg

生誕250周年、おめでとう。

あなたの作品に救われた人間がたくさんいるんだよ。

025.jpg

ベートーベンちに寄ってから、3分ほど歩いて、

026.jpg

027.jpg

またべつのベートーベンちに行った。

028.jpg

あの人は、夜中にうるさくしたりして、よく家を追い出された。

だからこのあたりには、ベートーベンちがたくさんあるのだ。

029.jpg

当時のウィーンには、敷金・礼金の制度はあったのだろうか。

030.jpg

031.jpg

さらに歩いて、小径に入る。

032.jpg

あの人は、ここで交響曲第6番「田園」の楽想を練ったという。

033.jpg

職場からどんどん遠ざかっていく。

034.jpg

2日後の海外出張では、プレゼンが7回ある。でも資料ができていない。

シューベルトの交響曲第8番「未完成」だ。

035.jpg

ベートーベン公園で小休止をしていると、ふいにあの人が現れた。

036.jpg

名も知らぬ東洋人よ。

037.jpg

わたしは、わたしの歩むべき道を歩いてきた。

038.jpg

おまえには、おまえの行く道があるのではないか?

039.jpg

040.jpg

私はハイリゲンシュタット駅から職場へ向かった。

041.jpg

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ