特集 2022年12月11日

11月の記事ベスト5発表!~真の孤独のグルメ・車にパンツ

こんにちは。編集部 石川です

音楽サブスクを乗り換えようと思ってるんですけど、ハロウィンのときにSpotifyが2カ月無料キャンペーンだったんですね。それをうっかり逃してしまい、うわーしまった…と思っていたら、今月入って3カ月無料キャンペーンが始まりました。逃してよかったあのチャンス。

この記事はまだ3カ月無料キャンペーンのことを知らなかった、11月の記事のランキングです。

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:和菓子好きのひみつの栗まんじゅう、しろ平老舗の「ほっ栗まんじゅう」とは

> 個人サイト デイリーポータルZ

PVランキング

まずは月間アクセスランキング。

1位は行儀が悪かったり貧乏くさかったりで誰にも食べさせられない、真の孤独のグルメの記事。すぐ下にリンクがありますが、サムネイルの白さ!
4位のファミレスモーニングの贅沢な記事と交互に読んでほしいです。

pv01.jpg

誰もが自分が食べるためだけに作る秘密の料理を持っていないだろうか。それをみんなで食べ合いました。

pv02.jpg

ボクら昭和世代の子ども時代には、ナイフとフォークを器用に使って、変な食べ方をしていました。
pv03.jpg

家のぬいぐるみにパンツをはかせ、数日後に脱がせると急に全裸感を感じた。この世界にある全てのものは、パンツをはかせ、しばらくしてから脱がすと全裸感が生まれるのではないか。

pv04.jpg

ひとの少ない平日朝のファミレス…想像以上に優雅な時間を過ごせるんじゃないかと思い、1週間で5つのファミレスモーニングを巡ってみた。それは平日朝だけにあらわれる、街角の別天地であった。

pv05.jpg
かつておっかなかった店員さんはとても温厚だった。あの頃、なにが彼をあのようにさせていたのか聞いてみることにした。

SNSランキング

TwitterやFacebookなどのシェア数のランキングです。

とりもちうずらさんの、物にパンツをはかせる記事が堂々の一位。感性の輝きと工作スキルが両立した記事でした。実は来週、この記事の裏話をまとめた短い記事を掲載予定です。あわせてお楽しみに。

sns01.jpg
家のぬいぐるみにパンツをはかせ、数日後に脱がせると急に全裸感を感じた。この世界にある全てのものは、パンツをはかせ、しばらくしてから脱がすと全裸感が生まれるのではないか。
sns02.jpg

玩具全般を世界中から約9万点も収集する博物館が兵庫県姫路市にある。たった一人の人が個人の意志で始めた私設博物館だという。

sns03.jpg
くさい豚骨ラーメンがあるが、あれは何がくさいのか。スープなのか麺なのか、どっちもか。様々な説を検証します。

sns04.jpg

多摩川の河川敷を歩いていると、ぽつんとライオンの遊具が埋まっているのを見つけた。かわいいけどちょっとさみしい。このライオンの生い立ちに迫った。

sns05.jpg

「何のために作られたのかわからない出土品」ばかりを集めた「また!ナニこれ?ー奈良市出土の用途不明品ー」が奈良市埋蔵文化財調査センターで開催されている。

MVP・編集部賞の発表です

そして今月もMVPの発表です。

MVPはライター間の投票によって決まります。「悔しい!」「面白い!」「あんな記事書きたい!」というライターたちの声を想像しながらご覧ください。編集部から編集部賞も決めさせてもらいましたよ。

11月のMVPに輝いた記事はこちら!

ルールが厳しいラーメン店の元店員さんに話をズバズバ聞いた (つりばんど岡村)

001.jpg
okamura.jpg
ありがとうございます!数年前には険悪な間柄だった者同士が、実はお互い勘違いしていただけだったという仲直りがテーマの記事でMVPがいただけて嬉しいです。
はじめてのインタビュー記事に緊張し聞き手である自分のほうが多く話してしまいました。次回からは、少し静かにしようとと思っています。

 

バリウム検査の台の動きを人力で再現したい (爲房新太朗) 

002.jpg
tamefusa.jpg
受賞ありがとうございます!このネタはずっと温めていたので実現出来ただけでも大満足でした。
公開後、読者の感想で「バリウム検査の装置が楽しいと思ってたのが自分だけじゃなかった!」というものがいくつかあって安心しました。おれたちがバリウム検査愛好家だ!
ただ江ノ島さんが書いてくれたサイドストーリーの記事が客観的で、僕が完全に異常者になっていて笑ったのでそちらもぜひ読んでほしいです。

編集部賞

編集部賞はこちらの記事に決めさせてもらいました。編集部からのコメントとともに、どうぞ!

決して他人に食べさせられない自分だけの料理、真の孤独のグルメを食べさせ合う会開催 (大北栄人)

自分でも特に美味しいとは思っていない、ただなんとなく一人なら食べちゃう。そういえばそういう料理あるよな~、というところを拾ってくる大北さんの選球眼もすごいんですが、出てくる人のコメントを全部おもしろくピックアップしてくる技術もさすがなんです(安藤)。

決して他人に食べさせられない自分だけの料理、真の孤独のグルメを食べさせ合う会開催 (大北栄人)

 

ナニこれ?奈良市で出土した「使いみち不明なものの展示会」で出会う“わからない”という面白さ (こーだい)

話題になったイベントをサクッと取材してくれて、まんまとたくさん読まれた記事でした。そのフットワークの軽さが編集部的にはとてもうれしかった&ありがたかったです。 また取材先と意気投合して裏側まで見せてもらっちゃうのもさすがでした!(石川) 

ナニこれ?奈良市で出土した「使いみち不明なものの展示会」で出会う“わからない”という面白さ (こーだい)

 

北海道で漁師さんから本シシャモや知らない魚をもらって食べまくる旅 (玉置標本)

北海道に一週間滞在して漁師さんから魚をもらって調理しながら暮らす。玉置さんのすごいところが全部出た記事だったと思います。漁師小屋を借りてキャンプ生活しようとしていたと書いてあるんですが(結局漁師さんの家にずっと泊めてもらっていた)、どの瞬間をとっても一切まねできないんですよね。こういう記事が読めて本当に幸せだと思います(安藤)。 

005.jpg

受賞したみなさんにはなんかいいもの送りますので、楽しみにしていてください。 


12月の予定

12月といえば師走!我々は別に師ではありませんが、毎年この時期は年末年始コンテンツの仕込みで大忙しです。今年も楽しみにしていてください。

また10月のサイト20周年を機に、みんなに場所にまつわるエピソードを投稿してもらう「してんマップ」が始まりました。今までの記事にまつわる場所が大量に収録されているほか、皆様の個人的な思い出の投稿も大募集中です!

サイトの存続をささえる有料の集まり「デイリーポータルZをはげます会」では、月例の業績報告(!)のほか、限定記事が読み放題、そして便利な広告OFF機能も。

そしてデイリーポータルZのメルマガ、「うっかりデイリー」も毎週配信中!購読はこちらのページの一番下からお願いします。

さらなる最新情報はTwitterFacebookを御チェックのほどお願い申し上げます。フォローはこちら!↓
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

サムネイル

カメラにつける傘が分からない カメラの周辺機器として小さな傘が売られていた。かわいいので買ってみたのだが、使い道が分からない。 (林雄司) [2023/06/10]

サムネイル

どうしてもやめられない変な手癖について(デジタルリマスター) 僕には子どもの頃からやめられない変な手癖がある。ジーパンを履いている時、裾の縫い目部分を人差し指でいじり倒してしまうのだ。最近、知人の知人に同じ様な癖を持つ人がいる事を知った。 (住正徳) [2023/06/10]

サムネイル

営業車のドアを引きちぎったまま帰社~伝説の社員を教えてください どこの会社にも、いろんな意味で「伝説の社員」がいる。そう思って募集したら、レジェンド級社員のエピソードが続々と集まりました。 (井上マサキ) [2023/06/10]

サムネイル

ほぼない!元ファミっ子あるある 昔ファミっ子だったがゆえに、大人になったいま日常の出来事に対し、ついファミコンのゲームを想起してしまう「元ファミっ子あるある」を大紹介したいと思うッ! (ヨシダプロ) [2023/06/10]

サムネイル

猫の小皿がもらえるうどん屋さん、もちピザがおいしいピザ屋……ローカルチェーン店を語る 全国的には知られてないけど地元で愛されているチェーン店がたくさんあります。DPZメンバーに地元のローカルチェーン情報をききました。ローカルチェーン記事のリンク集付き。 (デイリーポータルZ) [2023/06/10]

サムネイル

2023.6.10のみどころ)ファミコンあるある、ローカルチェーン、伝説の社員 ファミコンに名前を書いていた子供に、ローカルチェーンに、変わった社員に、本日も誰も取り残さないサイトになっとります。 (林雄司) [2023/06/10]

サムネイル

「あ、こいつできる」って見られたい(デジタルリマスター) 4つのジャンルで「お、こいつできる」「あ、慣れてる」と思ってもらえそうなしぐさを聞いてまわってきました。 (林雄司) [2023/06/09]

サムネイル

むかない安藤「ミニカッププリン」(10秒動画) むかずにそのまま食う男、むかない安藤今日はカッププリンの小さくたくさん入ったものをむきません、撮影ミスで4K素材ではありません (安藤昌教) [2023/06/09]

サムネイル

万華鏡のように形がくるくる変わる、マジックフラワーバスケットの中毒性が高い 手でパタパタ動かすとどんどん形が変わっていく。意識して動かしても楽しいし、手が空いた時にもついつい無意識で触ってしまう。それがマジックフラワーバスケットである。 (石川大樹) [2023/06/09]

サムネイル

木の芽(山椒の葉っぱ)はお菓子にしてもおいしい 「木の芽」として和食の飾り付けなどに使われる山椒の若葉は、実はハーブ(というか香辛料)としてかなり優秀なのだ。我が家の葉山椒を使ってパウンドケーキを焼いてみた。 (JUNERAY) [2023/06/09]

サムネイル

メイキング・オブ・ケンタッキーは開店直後に行くとうまい 開店直後のケンタッキーフライドチキンが美味しい、という最高の記事の裏側です。 (江ノ島茂道) [2023/06/09]

サムネイル

日常にスパイダーマンが潜んでいることを皆さんはご存知だろうか みなさんは日常にスパイダーマンになっている瞬間があることを認識しているだろうか。 (地主恵亮) [2023/06/09]

サムネイル

写真をAIに文章で説明してもらう→それをもとにまた画像を作る→外国になる 文章から画像を生成するAIツールがあるが、画像から文章を生成するAIツールもある。ある画像から始めて両者の間を往復させ続けるとどうなるだろうか。 (三土たつお) [2023/06/09]

サムネイル

2023.06.09 の見どころ)うっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ ほか 今日のみどころはうっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ など (安藤昌教) [2023/06/09]

サムネイル

うなぎのタレ味のかりんとう(デジタルリマスター) あまりにもおいしい食品である、うな重とかりんとうをドッキングさせるのはどうだろう。うまくいったら、私は気絶するかもしれない。 (古賀及子) [2023/06/08]

サムネイル

カレーのアクって取る必要あるの?~今週の検索ワード 今週人気だった検索ワードや、いつも検索されている検索ワード、気になった検索ワードから記事を紹介するコーナーです。 (デイリーポータルZ) [2023/06/08]

サムネイル

独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか? マルタ騎士団という「領土がない国」がある。国際法では独立国として認められていて、国連に席もある。でも、領土はない。日本で唯一のマルタ騎士団員の方に、どういうことなのか話を聞いた。 (井上マサキ) [2023/06/08]

サムネイル

報告。マルタ騎士団に入りました マルタ騎士団員の武田秀太郎さんが3度目のゲスト。竜を殺した騎士団総長、ヨーロッパを流浪し続けた美術品、領土なき国の空軍機など。 (旅のラジオ) [2023/06/08]

サムネイル

トーナメントで勝者を決めろ! コークに合う食べものNo.1決定戦 コーラ好き4人が集まり、推しの料理を持ち寄ってトーナメント方式でコーラに最も合う料理を決めることにしました。 (安藤昌教) [2023/06/08]

サムネイル

ヤマト糊ってなんですか? ずっと身近にあって自分も使っていたものなのにヤマト糊のことをよく知らない。原料はなにか、どうやって塗るのがいいのか、アラビックヤマトとの違いなどを改めて聞いてきた。 (べつやく れい) [2023/06/08]

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ