そんな私は、いま、低糖質ダイエットなどを始めてしまいまして、うどんの写真を見るたび、悶え苦しんでいます。
この正月、実家に帰ったら、母親に、「二重あご」「ゼイハア言ってる」「ほんとデブ」「私の知ってるお前の顔じゃない」とか言われ続けたので、うどんが食べられないのです。
いや、取材で1日だけならとかだったら、食べられるけと思うけど。
でも先日、健康診断に行ったら「あらー! 血がサラッサラ」と看護士さんに言われたので、健康なデブだと思うんですがね。
それに別にね、うどん食べ過ぎて太ったわけじゃないんですけどね。
うどんは悪くない。
えーと、何の話でしたっけ。
それはともかく。
さて、正月開け、まずは取材班(私とTさん)、スーパービバホーム新都心店のフードコートにある「お多福」に行ってまいりました。
モロ、フードコートっぽい風情ですな。
メニューのトップにある肉汁うどんを食べるよ。
「Tさん、フードコートのうどん…。
当然、期待してないわけだけれどさ(失礼)」
「でもこんなに並んでるんだよ、ラーメン屋さんの列よりずっと長いよ、人気だよ、そこそこ美味しいはずだよ!」
「そうかなあ」
「そうに違いな」
「それにしても、この店も肉汁うどん推しなんだねえ」
「埼玉=肉汁うどんの国、ってことでいいのかねえ」
「ほとんどの店で肉汁うどんを推してるよねえ」
「しかし650円って結構強気の値段よね」
きたきたっ。
こんな感じの麺。太めですかね。
こんな感じのおつゆ。あぶらげとおにく。
読んでもよくわからない説明。
「味は……一応、武蔵野うどんだけど」
「味は……『藤店うどん』インスパイア系な感じがするね」
「あの有名店ね。並ばないと食べられないお店。埼玉の代表的な味の店」
「太めで、かみごたえあって、つゆと、味のバランスとか……」
「それにしても、うどんでも『インスパイア系』ってあるんだね」
「そりゃあるさ、有名店のは特徴があるから」
「で、このお店の麺、ゆでおきのうどんだけど、まあ歯ごたえがあって、フードコートにしては美味だよね。」
「そうね、肉汁もうまい」
「というか、不味い肉汁ってなかなか作れないよね」
「肉ってすごいな……」
「ビバ、肉」
「まずい肉汁に出会ったことないもんね」
「確かにね」
さて、次は、山崎製麺所、竹國へ。
一件目が普通だったので、期待してない状態で行きました(失礼)。
竹國!
「ファミレスみたいな店内ね」
「ゆったりした椅子があって、うどん屋さんとしては珍しい感じね」
「あー落ち着く……」
鳥うどん……。
カレーダブル……。天ぷら付き!
いろいろだなあ。メニュー多いよ! 昭和29年創業の店なのに攻めてるなあ!
「はっ、すごいことが書いてある!」
「ほんとだ、マジか! すごいね」
うどん食べ放題!!
「うどん食べ放題ってマジか!!」
「なんだ、ここは天国か!?」
「しかし、そんなことして大丈夫なの?」
「でもこの店、和風ファミレスみたいなお店だし、腹をすかした男子中高生は来ないので、平気でしょ」
「そうなのかあ!?」
「腹をすかした営業マンとかが、食べるのかなあ」
「わからんなあ」
「でもここ、2人で1人分頼んでも、バレないよね、店のつくり上。店の見通しが悪いし」
「そういうセコイことはしないの!!」
普通に肉汁うどんを食べました。
いい麺ね。キラキラしてる。
安定の肉汁。タマネギ入ってるのは珍しかった。
「麺が美味しい! もちもちつるつるで。歯ごたえもあって」
「確かにウマイ!」
「チェーン店のうどんって感じしない。これ、すごいよ。かなりのレベル」
「すげー、いい発見した。いい店だココ」
「この自家製うどん店、西武ドームにもあるらしいよ」
「西武ドームのお客さんは、ありがたみわからず、雑に食べているのかしら」
「多分、そうね……」
「……でもいまスマホで調べたら、球場のおいしいうどんとして有名みたいよ。
食べログで3.5ついてる」
「おおう!!」
ボーナストラック、味の民芸
次は、埼玉にあるけど、埼玉が本拠地じゃない店に行ってみた。
それは「味の民芸」。全国展開しているお店です。
見た目、ファミレス。
メニューもファミレス。
肉汁うどんは推しメニューらしい。
麺が細いねー。
おとなしめの汁。埼玉うどんはもっと具沢山かもしれない。
美しい麺。
「うわ、武蔵野うどんと比べると、麺が全然違うね!」
「稲庭うどんみたいにツルッとしてるね」
「食感がもう、ほんとに、ぜんぜん違う……やわらかい」
「でもこれはこれで、、、、」
「うまい!」
「うまいねえ」
「それにしても肉汁うどんカルチャーってどこ発祥なのかねえ」
「いま全国で、うっすら流行ってるよねえ」
「埼玉なのかなあ……」
「埼玉なんだろうか……」
そんなわけで、うどんの写真を貼付けていたら、猛烈にうどんが食べたくなってしまいました。
ダイエットはつらいものです。
糖質制限は、ほんと、何かスッカスカな気分になります。
ハリボテの食事をしているような感じ……。
ああ、うどんが食べたい。
うどんにまみれて死にたい。
でも身体のことを考えたら食べられない。
うどん旅は続けられるのか!?
ひき続き埼玉うどん情報募集中です
ひき続き埼玉うどん情報タレコミ募集中です。
東京の武蔵野うどんについても情報募集します。
[email protected]
美味しい店、変わった店、うどん店密集地域など、教えてください!!